近所のゲームショップで発売記念パックが新品35700円で売ってます。
21日に発売のソフトとセットの物を買おうかと思ってたんですが、それを差し置いて買いでしょうか?
ハード自体としては騒音等に関して、初期の物と今製造してる物に違いがあるのでしょうか?
書込番号:5696466
0点
21日発売ということはロストプラネットオンラインパックだと思われますが、そちらは44800円で内容は
X-box360通常版
ロストプラネットのソフト−実売7500円ぐらい?
ヘッドセット(ロストプラネットモデル)
X-box liveゴールドメンバーシップ3ヶ月分−2079円
追加ステージダウンロードカード
このようになっています。
27歳独身嫁募集中さんの近所では発売記念パックが35700円でソフトとゴールドメンバーシップが3ヶ月(12ヶ月だと5229円)、追加ステージの料金は不明。
合計45279円くらいになると思うので大差はないと思います。ただ、オンラインパックにする場合は5000台限定なので予約しておいたほうがいいと思います。
騒音については最初は気になると思いますが、ゲームに集中していると案外大丈夫です。
書込番号:5717450
0点
回答ありがとうございます^^
ついでにもう一つ質問なんですが、
【Xbox 360 メディア リモコン】を入手するにはコアシステムでないの本体を買うしかないのでしょうか?
公式ページの別売りアクセサリにないもので・・・
また、これってDVDとかを再生する時に使うリモコンですよね?
無い場合にDVDを見る時は、PS2等のようにコントローラで操作するのでしょうか?
書込番号:5727997
0点
そういえばメディアリモコンはコアシステムには入ってませんでしたね。
メディアリモコン単体はありませんが、ユニバーサルメディアリモコン(3150円)というものがあります。これはテレビのリモコンとしても使えるようですが、もしHD-DVDプレイヤー(20790円)を買うのならそちらに付属されています。
DVDを見るときはコントローラーでも操作できますが、リモコンもあったほうがいいと思います。私の場合、体験版のダウンロードなどの操作はリモコンでしています。コントローラーの十字キーが使いづらいので
書込番号:5729015
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/23 22:26:20 | |
| 9 | 2010/11/08 13:57:09 | |
| 7 | 2010/10/12 12:42:52 | |
| 7 | 2010/07/12 22:59:50 | |
| 2 | 2009/08/19 10:51:14 | |
| 6 | 2009/07/15 20:33:11 | |
| 6 | 2012/01/13 20:23:25 | |
| 11 | 2009/02/23 14:48:56 | |
| 7 | 2009/02/04 14:06:24 | |
| 2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




