『Xbox360を買うかどうか迷ってます。』のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

『Xbox360を買うかどうか迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Xbox360を買うかどうか迷ってます。

2005/12/29 06:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

友達の家で、360の騒音?には驚かされましたが、
ゲームはなかなか面白かったです。

ただ迷っているのは音
電化製品は、消音化(清音)が進んでる日本製ばかりを使っている
自分にとっては驚くほど大きかったです。
(パソコンも、日本製と安い外国製では、ぜんぜん違うんですよね〜)

Xbox360の改良版(音を静かにしたやつ)が出ると噂で聞いたんですが
出るんですか?

PS3がもう少しで出ますが価格はどれくらいですか?
(安かったら、もう少し我慢するかな)


書込番号:4691878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2005/12/29 14:10(1年以上前)

熱でフリーズするぐらいだから音は静かにならないでしょうね。
また書き込み番号4656504は見ましたか?
これを見る限りは 待ち だと思います。
価格も発売後ズルズルと値下がりし続けていますからね。
また同じスレでPS3の価格について書いて有ります。
まあ、出るまで判らないのが本当のところですが。

書込番号:4692513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/29 22:24(1年以上前)

確かに音は大きいですが、ガラス戸付きのAVラックに入れてますんで気になりません。
ワイヤレスのコントローラですから線も挟まないし、電源もコントローラからON・OFF出来るし。
ただ廃熱が結構熱いのでラックの裏蓋はあけてありますけど。

本体のファン音だけでいうなら、私的にはPS2の方が耳障りですね、DVDの観賞は辛い(今はDVDレコーダあるけど)
ドライブの作動音はXboxの方が圧倒的にデカイです(笑)

ファンは、あれだけの高クロックCPU・高機能GPUを小さなヒートシンク・ファン2つで冷却している訳ですから、多少は仕方が無いかと。
本当ならPCのM.ATXクラスのケースに巨大な銅製ヒートシンクと12センチファン等の装備が必要だと思いますね(もうゲーム機じゃないね 笑)

買うかどうか迷われているなら、別に慌てて買わない方が良いのでは?
私は、ハードの場合、特に気にせず何でも買ってますから後悔も無いですけど(笑)
ソフトもすべてのタイトルが全機種同時発売ならナンですが、そのハードにしか出ないソフトもありますから、やりたいソフトだけハード毎にアレコレ摘んでます。
PS3も多分買うと思うし。
MSだから!SONYだから!と言って特に難癖つける気も無いですし(笑)

あまり気にならない(後悔しない)出費と思えるなら買うのも良いですが、身を切る思いでお金を捻出されたのなら買わない方が良いかと…
私は、HALO等FPS系が好きなのでXboxは新旧持ってますけど。

長くなりましたけど、書き込みも少ないし、別にいいか…(笑)

書込番号:4693476

ナイスクチコミ!0


MJ140さん
クチコミ投稿数:5件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2005/12/29 22:44(1年以上前)

買って損は無いと思いますよ。
これだけの性能でこの値段だったら絶対、お買い得です。
ゲームもリッジ・DOAなど家庭用ゲーム機がアーケードゲーム機
を超えたような感じがします。

書込番号:4693524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2005/12/30 01:05(1年以上前)

ありがとうございます。

4656504番は読みましたが、
値段のことも予想の範囲を抜け出てないのでずばり聞けば関係者がいたら答えてくれると思ったのですが・・・・

噂では、Xboxは、新しい改良版は出るというのが濃厚みたいですね

PS3は、34800〜79800と予想の幅が広く、
(関係者は情報は漏らせないみたいですね)

Xbox360は、自分のPS2や、PCよりもはるかに音が大きいのですが、
音の大きさが気にならないとか言う人もいるのですが、当たりはずれがあるのかな?

ドライブや、ファンの設計に欠陥があるような感じがするのですが・・・オリジナルPCを組み立てる人たちの意見も聞いてみたいです。

性能的には買いだと思うのですが、
値段的に迷うですよね
ソフトの出方も少ないので割高感もありますし
今の状態だとリッジ専用機みたいで・・・
パソコン用の(XP)のゲームか、昔のゲーム機のゲームが使えたら迷わず買ったんだけどな〜

もう少し待ってみます。

書込番号:4693931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/30 12:47(1年以上前)

私の場合、ラックの上下にPS2とXbox360置いてますが、同時作動ではPS2の方が気になる音といいますか、大きさより耳障りなんですよね、3.5インチHDD内蔵で余計に(^^;)個体差は分かりません(周りに所有者居ませんので 笑)

改良版も、もしも1年近く先の話なら、いた仕方無い気もします。
PS2もコロコロ型番変わりましたし、HDD内蔵の可・不可やドライブの速度変更・DVD−RW対応など(薄型はチップコアも変更)色々初期型を突き放すような事もありましたから(メディアの世代変更よりマシか…)

ただ噂通り、改良版が来春・夏辺りに投入、初期型のフォロー無し!なら悲しいですが…さすがに後悔します(笑)

ファン音は高発熱CPU・GPUならPS3も大きいと思います、筐体サイズに余裕が無い(小型高回転ファン)のが原因だと思います(ゲーム機ではデカイけど)
ただBDドライブが噂通り、等速(せいぜい倍速?)なら作動音は静かだと思います、その差は大きいですね多分。

やはり今の所ソフトが予定タイトルだけで、思った程顔を出してこない(開発中画像など)のが、やれやれまたかXbox…って感じですけど(笑)
旧ソフトがエミュ扱いと言うのも、なんだかなぁ…だし。(手持ちではHALO1・2とDOA3しか起動しない)

書込番号:4694713

ナイスクチコミ!0


HGつさん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/31 01:57(1年以上前)

インプレスでの記事です。


騒音を調べる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm


突貫工事だったXBOX360
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm


あるゲーマー家庭でのXbox 360導入記
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1221/kai44.htm




やはり物としては出来は凄く悪いと思います。
知人宅でリッジ6をプレイしましたが、騒音は、凄まじいの一言でした。
家の自作PCと比べても2倍以上は五月蝿いです。
我が家のPS2は白い奴のですが、こちらはほぼ音自体感じませんからねぇ。
PCと違って静穏化はユーザーの手では出来ませんからねぇ。
後たびたびフリーズしてたのが気になりましたね・・・
ソフトなのかハードなのかは、まだ解らないと言ってましたけど。
特にやりたいゲームが無ければ待ちで良いのでは?

価格自体は下がると思いますよ。
2月か3月ごろには処分価格になってるかも知れませんね。
早くも今週分の集計で5千台ぐらいしか売れてない事態になってます。

書込番号:4696362

ナイスクチコミ!0


ピスさん
クチコミ投稿数:276件

2005/12/31 08:47(1年以上前)

ハードの当たり外れがあるのか、僕の360は騒音気になりませんよ。

他のAV機器はすべてガラス戸のラックに入れてあるのですが、
360は熱が気になったのでラックに入れていません。
それでも3m弱ほど離れた距離で音も普通の音量(深夜の集合住宅での常識範囲内の音量)で遊んでますが、
TVからの音が無音になった時に「ファンまわってるな」と気づくくらいで。
(僕はDVDプレイヤーとしては使いませんが、静かな映画など見る場合は気になりそうです)

確かに他のゲーム機などと比べたら相対的にうるさいです。
主観的な判断でいえば僕はまったく許容内ですよ。
ただ感じ方や使用状況で人によってだいぶ違うでしょうね。
神経質な人であったり、ラック外でプレイヤーの近くに置いてあったらうるさく感じるかもしれません。
音がうるさいらしいけどなんとなく買ってみた、という場合と
とにかくやりたいゲームがあるから買った、でも大きく捉え方違うでしょうしw

今すぐやりたい!っていうタイトルがないのなら、
ハード改良や値下げの可能性もあるので待ってもいいんじゃないですか。

僕は音自体よりも、これだけファン回しているとそのうち本体内に
恐ろしくホコリがたまっていきそうで恐いです・・・
PCもケース開けるとホコリ結構たまってるからなぁ。

ちなみに、
RR6、PDZを夜な夜な遊んでますが、フリーズは一度も経験ありません。
オンライン(こっちがメイン)、オフラインどちらも。

書込番号:4696646

ナイスクチコミ!0


Teaganさん
クチコミ投稿数:74件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2005/12/31 08:49(1年以上前)


突貫工事で間に合わせ的な中途半端の欠陥品ですな、これは。

まー、元々MS自体がハードメーカーでないというのは言い訳にもならんが。

書込番号:4696648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2005/12/31 10:57(1年以上前)

あ〜ようやくわかりました、
皆さんありがとうございます。

騒音の問題は遊ぶゲーム(ディスクの読み込みなど)
によって、騒音が違うんですね?
だから、それほどでもないよって言う人もいるんですね

でも、リッジの瞬間54以上って、すごく大きなー
そんなゲーム機聞いたことないよ

消費電力も、うちのPC以上だし、
いろんな意味で無敵だな

ま〜改良版出るまで待ちます。

書込番号:4696867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2006/01/04 00:05(1年以上前)

PS3が出るまでは、まだ数ヶ月は少なくともあります。私はレースゲームのためにPS2を購入して楽しんでいましたが、きれいな画面とサラウンドにあこがれXbox360を発売日に購入しましたが、その後の流れで、すぐに360を手放し、その金額でパソコンのビデオカード(6800GS)とGTR FIA Simというソフトを購入しました。さらに音の面でも、ドルビーサラウンドではありませんが、ドルビーヘッドフォン機能のついたヘッドフォンも購入できました。ドルビープロロジックUでそこそこは雰囲気のある環境で楽めています。
   結局XBOX360は、GTフォースプロがXboxにつながらなかったことと、騒音が個人的には気になったことで手放したのですが、結果としてパソコンならデモ版で楽しんでから、納得してゲームを購入できますし、GTフォースプロもつながりますので、個人的には、この方法も有りかなと思います。   私はPS3が出るまでは、十分すぎるくらいこの環境で元を取るつもりです。昨年なら6万はしていたビデオカードが、2万後半になってる(あたりまえでしょうけど)し、昨年2万後半だった6600GTが今なら1万前半で買えるので、パソコンの環境がある場合は、それも一つの選択肢としていかがでしょうか。

書込番号:4704811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2006/01/04 19:50(1年以上前)

大いに検討してみます。

Xbox360が29800(大手の分析会社が算出した普及価格)
で、売り出してたら、黙ってても買ってたんだけど、
ま〜性能的に無理か、、、

(おかげで、ニンテンドウDSやPSP、ipodがすごく売れたらしいけど)、

しばらくビデオカードと、他の何かを買って、数ヶ月待ちます。
360は、値段が下がるか改良版が出るまで待ちます。

書込番号:4706609

ナイスクチコミ!0


kira azaさん
クチコミ投稿数:7件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/01/05 19:40(1年以上前)

 いろいろ言われている360ですが、結構な数の意見があって余計迷ってしまいそうですね。騒音は自分の工夫次第でなんとかなりそうです。(自分は前ガラス戸、後ろ吹き抜けのラックに入れてます。)それよりも気になったのが、ハードのことばかりというところです。ゲームが置き去りにされているのがされています。
 ぼくは360にあまり不安はありません。 8BITの時代からSEGAのハードも遊んでいましたし、NO.1ハードにこだわる必要もないし。  
 購入を決めたのは、ミストウォーカー、キューエンターテイメント、トレジャー、グレフなどの参入です。どちらかというと、中堅メーカーですが、自分と相性がよく面白い作品が多いです。 むしろこわいのは、発売中止のほうかな。 
 採算は極端な話、海外で取ってもらって、面白いゲームが無事発売されることを望みます。
 ハード購入には悩むところでしょうが、自分の意志で選んだらいいと思います。結局、あそぶのは自分自身ですから、、、。
 

書込番号:4709056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度1

2006/01/06 05:34(1年以上前)

自分も、セガでは遊んでましたよ。
小さいとき親戚からもらって、

逆に、不安なんです。
セガは、長持ちしましたが・・・
あの時代に数種類の忘れられたゲーム機が実在されてます。


ゲーム専用機では、やっていけない現状があるのは、事実ですが
実際DVDプレイヤーがない家ではPS2でDVDを再生しているのは、よく聞きます。
(リビングにはDVDプレイヤーが有っても、各部屋にはPS2とか)
(今のPS2は、小さいから持ち運びに便利なんだよな)

あ?そうか、ゲーム専用機は、もって運べる大きさじゃないとだめなんだけど、Xbox360は、アダプターがでかくて重いので、嫌煙されるのもあるよな、(リビングの大画面と自分の部屋に持ち運ぶのに)ガラス戸に入れるために今入ってある物を出すのもな・・・

Xbox360はゲーム機としては悪くないのですが、
気になることが多々あるから買うのを控えちゃうんだよな、
*4万以下←これは買いだと思うけど
*騒音+熱(深夜、長時間は気持ち的に避けてしまう)
*持ち運びに不便
*ソフト(選べない)←これかな一番の割高感
せめて昔のゲームが遊べたら、本体を買っておくかってなるんですけど、現状では急がなくてもいいかなって考えちゃうんです。

書込番号:4710524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング