ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
現在、パナソニックの4:3画面プログレッシブテレビ(TH-29FP2)に
D端子ビデオケーブルで接続して遊んでいるのですが、
表示モードをプログレッシブモードに変更すると画面の縦横比が
強制的に16:9に変更されてしまいます。
確かにケーブルの説明書には
「ご使用のテレビの種類によってはプログレッシブモードに
切り換えた場合、強制的に縦横比が変更されることがあります。」
と書いてあります。(買った後に気付きました。)
もし、同じような現象でお悩みの方や解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えください。
また、D端子ケーブルで接続してインターレースモードで表示する場合でも、
S端子ケーブルよりは綺麗な映像で表示されているのでしょうか?
インターレースモードのときは大して綺麗じゃない気がします。
書込番号:616546
0点
2002/04/19 16:36(1年以上前)
プログレッシブテレビは持っていないので、
最初の質問に答えられませんが、
D1端子がついたソニーのテレビがあるので、
2番目の質問にお答えします。
今日D端子ケーブルを購入して、早速つないでみたのですが,
インターレスモードだとあまりきれいではありません。
全体的に粒状感があり、ぎざぎざが目立ちます。
S端子ケーブルのほうがきれいでしょう。
biohazardにおいては空気感の表現はS端子のほうが
ずっと良かったです。
書込番号:665001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/05/06 17:37:44 | |
| 1 | 2008/04/22 3:35:37 | |
| 4 | 2007/04/22 13:09:36 | |
| 5 | 2007/01/08 20:51:21 | |
| 1 | 2006/12/21 16:25:34 | |
| 5 | 2006/10/14 9:01:28 | |
| 1 | 2006/04/29 10:18:03 | |
| 7 | 2006/12/09 22:08:01 | |
| 2 | 2006/02/06 1:29:40 | |
| 0 | 2006/01/29 15:25:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




