『D端子vsコンポ−ネント端子は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション

プレイステーション2 SCPH-30000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月18日

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

『D端子vsコンポ−ネント端子は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D端子vsコンポ−ネント端子は?

2002/08/02 14:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 たりくさん

タイトルで察してもらえるでしょうが
ps2のAVケーブルの比較です。
近所の量販店で見たのですが値段は同じみたいですね(sony純正)
画質はどちらが優れているのでしょうか?
ただD端子のケーブルは音声の端子が高級ぽかったですね。
同じテレビで使った場合どっちが買いでしょうか?
音声は光ケーブルを使うので無視してかまいません。
知識のあるかた参考のご意見おねがいします!

書込番号:867425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件

2002/08/02 14:52(1年以上前)

どちらもコンポーネント接続になるので(端子の形が違うだけ)画質は変わらないでしょう。あとはケーブルの品質の差になります。

書込番号:867463

ナイスクチコミ!0


ろばたさん

2002/08/02 18:33(1年以上前)

コンポーネントの方が画質は上です。

書込番号:867756

ナイスクチコミ!0


TRV-17K&FinePix1700Zさん

2002/08/03 06:55(1年以上前)

その二つでは、はっきり言って分かりません(違いが)
D端子は配線のように集約されているので、物理的に不利でしょうが。
よくよく考えてみればコンポーネントだって本体側ではブラケット形状に成っています。

因みに私はPS2購入後、しばらくしてからコンポーネントケーブルを買いましたので。
S→コンポーネントの流れを経験しています。
当時としては、より色身が深く成り、やわらかい階調表現になったと感じました。さすが色差入出力端子!っと言った所でしょうか?

また、先日ゲームキューブを購入したのですが。
そのときは既に空き端子が無かったので、迷わずD端子ケーブルを購入しました。
ハードは違えどコンポーネントケーブルのような深い色味と、高い解像度をもっています。

以上の事から『D端子とコンポーネントケーブルは同等』と考えて問題ないと思います。

コンポ>D っと言う方の考えも良く分りますが。
その差は限りなく小さいと思います。

私のように既にコンポーネント端子が埋まっているならD端子。
今後デジタルチューナー等を設置予定なら、今はあえてコンポーネント。
なんて選び方はどうでしょう?

補足ですが、D1端子とコンポーネントは相互変換可能です。
既にそういった変換ケーブル等が売られています。

書込番号:868887

ナイスクチコミ!0


スレ主 たりくさん

2002/08/03 15:02(1年以上前)

皆さんのご指導大変参考になりました!
画質については、家のTV(自分の目)では多分
差がわからないということでしょう・・・
一応D端子の方が音声端子が高級っぽいのと、
配線が楽そうなD端子にします!
レスくれたみなさまありがとうございます!

書込番号:869429

ナイスクチコミ!0


takkuyaさん

2002/08/16 00:55(1年以上前)

引き分け

書込番号:892358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション2 SCPH-30000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD−videoが再生できないんですが… 4 2007/10/30 18:09:17
テレビを変えて・・・ 4 2007/05/03 21:03:25
サルゲッチュ 1 2006/12/25 23:43:12
画面に変な波が… 0 2006/03/18 18:40:14
なんで!?リモコン使えないの? 2 2006/01/22 15:31:25
う、動かん! 3 2005/12/27 22:19:17
故障!? 3 2005/12/22 0:35:57
GT4を読み込まない…教えてください 4 2005/02/14 22:22:50
光デジタル出力が・・・w 0 2004/11/01 22:50:22
すいませーん!! 3 2004/11/11 18:28:43

「SIE > プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミを見る(全 2355件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-30000
SIE

プレイステーション2 SCPH-30000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月18日

プレイステーション2 SCPH-30000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング