





ソニーのHP見てもわからないことがあるので、どなたか
教えてください。
海外に留学するため、PS oneのコンボを買おうかと思っています。
留学先は今年はタイ、フィリピン、来年ハワイ予定です。
まず、AVアダプタの電圧なのですが240まで対応していますでしょうか?
いずれの国も200前後が普通です(一部のコンドミニアムには
100Vのコンセントもありますが不便だと思いますので……)
それから、タイのみ映像方式がPALの国なのですが、PAL方式の
TVに映像アウトしてゲームを楽しむことが可能でしょうか?
以上、ご報告頂けたらうれしいです。m(_ _)m。
それにしても、これくらいの情報はHPに載せておいてもいいと
思うのですが……。輸出に関しては敏感とはいえ……。
書込番号:682225
0点

>それにしても、これくらいの情報はHPに載せておいてもいいと
思うのですが……。
ゲーム機が留学(=勉強)に必要とは思わないからでしょう。
答えとしましては、変圧器の使用が無難でしょうね。下記のHPでどうぞ。
http://raq1.aminet.or.jp/~voyage/shohin/denki/trance.html
PAL方式うんぬんについてはわかりませんが、無理っぽくないですか?
コンボで持っていくなら問題ないでしょう。
でも、せっかくの留学先で部屋でゲームなんて、空しくないですか?(笑)
そこでしかできないことをやった方がいいと思うけどなぁ、、、つうか勉強しろ!
書込番号:683206
0点


2002/04/29 21:23(1年以上前)
タイのテレビは通常NTSC/PALの両対応なので問題ありません。
変圧器はタイで買った方が安いです。
ACアダプターのみをタイで買うという方法もあります。
タイではPS2のコピーソフトが600円で売られているのでPS2を
買った方がいいと思います。
ところでタイには語学留学ですか?
書込番号:683652
1点


「SIE > PSone」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/01/17 17:33:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/05 16:06:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/04 17:22:10 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/21 23:07:21 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/21 22:52:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/29 21:23:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/31 22:57:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/15 5:55:22 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/13 21:55:26 |
![]() ![]() |
6 | 2001/03/22 2:32:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



