ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
海外MGS4発売日
PS3 2008年4月18日
360 2008年9月26日
絶対とは言いきれませんが。http://www.hmv.co.uk/hmvweb/simpleSearch.do?primaryID=-1&simpleSearchString=metal+gear+solid+4&pGroupID=-1&searchUID=
書込番号:6613876
3点
お前馬鹿だろw
そこがどういうとこか知ってるか?
バイオ5やGT5の発売日まで勝手に決まってるぞw
年内PS3独占のUT3まで箱○版と同時発売になってるらしいしな
てか半年や1年先に発売とか開発者にすらわからねーよ
さらにMSとの関係良好
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0205/ms.htm
てかこの話題は何十回目だよw
海外でも相手にされてないらしいな
書込番号:6614121
3点
ま〜たかよ
今度は発売日まで勝手に決定してくるというずうずうしさ
懲りないねぇ
書込番号:6614141
1点
いやはや、ちょっと前に私もありましたが、そんな裏情報を知らない場合もあるので、なかなか情報のスレッドを立てるのも慎重に成らざるをえないですね(汗)
ですが、馬鹿は無いと思いますよ^^;
書込番号:6615249
1点
MGS4(メタルギアソリッド4)は昨今の日本産ゲームの安易さに一石を投じてくれそうな、期待のゲームですね。
PSNで配信されたプレイアブルデモ見ましたが、戦闘に介入してからラストまでは息を呑む映像と動きでした。敵を撃つだけの単純FPSとは違う、人の感情まで表現された、戦場の緊張感を感じさせる映像でしたね。
本当の所は、今お持ちのゲーム機で皆さんやりたいのでしょう。(なんか多機種に勝った負けたという、残念な議論も散見されますが・・・)
クリエイターという人達は、できるだけ多くの人に自分の作品を見てもらいたいもの。
ハードの代理戦争に使われるのは案外悲しい事なのかもしれないですね。
確か小島監督も最後に
「MGSは自分の物でも企業の物でもない。皆さんの物なんです。」
って言ってたし。
まあ、噂レベルですが、コナミの社長さんが「メタルギアソリッドという”ブランド”のフランチャイズ化」的な発言をされてますから、時期的な前後はあるかと思いますがいずれは色んな機種で楽しめるのではないでしょうか?
まっまちきれない人はこの際みんゴルパックあたりを購入されては・・・(笑)
書込番号:6615377
2点
何事も公式発表があるまで分からないってことですね。
PS3の公式サイトだと
8月23日予定 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
8月30日予定 BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-
9月13日予定 メガゾーン23 青いガーランド
9月27日予定 アガレスト戦記
9月27日予定 The Elder Scrolls W:オブリビオン
10月25日予定 忌火起草 株式会社セガ
10月25日予定 THE EYE OF JUDGMENT
10月予定 ゴッドファーザー ドン・エディション(仮題) 式会社
10月予定 グランツーリスモ 5 プロローグ
11月予定 ラチェット&クランク FUTURE(仮)
12月予定 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
まだ、陰も形も在りませんし。
書込番号:6618674
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



