


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
アメリカのアマゾン見てたら、あの「afrika」がジャケットデザインも出てて、確か6月1日に発売ってなっていました。いまだにソフトの内容が不明ですが、いよいよ日本でも出るのでしょうか。
書込番号:7667603
3点

去年の冬に見たトレーラーでは、2008年第2四半期頃になっていたと思います。アマゾンの発売日からすると時期としては合いますね。
しかし、このソフトのことは忘れてました。殆どアナウンスがないので…
書込番号:7667830
0点

リアプロさん、いつもありがとうございます。
しかしこのゲーム何をするゲームなんでしょうね。「ジープで走り回って、動物を発見して観察」
それとも妄想の域ですが、「金目当ての悪いハンター達から罪のない動物達を護る」
または「ネット接続でそれぞれの動物になりきってロールプレイ、腹が減ったらハンティング。そして天敵に食べられないように逃げる。」
どうでしょう。
書込番号:7684259
0点

そうですね。私もこのゲームは観光、学術踏査などを目的としたアドベンチャーゲームかなと思ってました。ただあまりにも情報が公開されていないので、SONYが隠し球として用意ししているのかなと、少し勘ぐりたくもなりました。何せ、存在を忘れたくらいなので。(^^;
幾つか想像すると、例えば学術調査だけではなく、動物を密猟からの保護してハンターを摘発する保護官。もう少し話をでかくすると、動物保護区の全体を管理し、絶滅危惧種の動物を繁殖させたりするシミュレーション的要素が入ったゲーム。
それともゲームには目的などはなく、ただアフリカの世界の生態系を忠実に再現して、その世界を探検する。(ある意味観光か)
その生態系再現にはPS3の高い計算能力が必要になるので、再現する世界、地域の広さによってはSONYがサーバーを用意して広大なアフリカを再現し、そこにユーザーがアクセスしてリアルな野生世界を探索する。何てのはどうでしょう。
書込番号:7686062
1点

さすがリアプロさん、面白いですね。
昔たしか、アートディンクってソフト会社が「アクアノットの休日」ってソフト出していましたが、潜水艦?に乗って魚を探索するゲームで結構癒し系で好きでした。それをジープで大陸を走り回る版のゲームみたいになるのでしょうかね。
なんか勝手に想像しているとワクワクしてきますね。
書込番号:7688258
0点

アートディンクと言えばアクアノートの休日とかA列車とか好きですが
PS3タイトルのアクアもアートディンクだったはずですので期待してますが。
アフリカって環境ソフト系だと嬉しいですね〜大自然の中を自遊気ままに放浪・・・
ドキドキします(笑
書込番号:7689280
0点

確かに「Aflica」は注目ソフトですが、ベンダーから何の発表もない現状では、まだ発売日未定とみるべきではないでしょうか。
PSPソフトの例になってしまいますがAmazonは、
「モンスターハンター・ポータブル2ndG」を、開発発表直後から予約受付していましたし、
何年間もガセ情報ばかり錯綜している「グランツーリスモ4モバイル」でも未だこんなこと↓をしています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-14126981-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A24-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-%E4%BB%AE%E7%A7%B0/dp/B0002FQ8RC
20GB版や60GB版PS3の便乗値上げも率先してやっていた印象ですし、私はあまりAmazonを信頼できなくなりました。安いし梱包がしっかりしているのも認めますけれど。
書込番号:7689474
1点

剣士2314さん「A列車で行こう2001」は結構ハマって、昼夜逆転して寝ないでやったの覚えています。アクアノット.....どうしちゃったんでしょうね。アートディンクさんは箱○に浮気してしまった感がありますが....今度A列車シリーズをPS3で出すなら、「電車でGO」シリーズのTAITOさんとコラボして最強のA列車シリーズを出して欲しいです。(スレ暴走してすみません)
○騎さん、はじめまして。すみませんPS3からの入力と漢字が苦手なのでお許し下さい。
しかし、PSP版GT4は笑えますね。ホントどうなっちゃうんでしょう。
米国アマゾンでは、他にFF-XIIIやSilent Hill Vの枠もありましたが、本当期限あまり期待してはいけないようですね。教訓になりました。
「Afrika」もあまり期待せず待ちたいと思います。逆にどんなソフトだろうって想像するのが楽しくなります。
書込番号:7689569
0点

>耀騎さん
アマゾン自体は値上げしてませんよ・・・多分?
中古もしくはショップ販売が値上げしてるのであって
正確にはアマゾン在庫は無しになる筈です・・・多分^^;
1クリックで購入する際はステータス要確認が必要です・・・1回やっちゃったけどorz
正式発表があるまでは先行予約はアマゾンでは押さない方が良いかも?^^;
日付は結構いい加減なところとか有りますが、割り切りで使ってます。
なんせ近場で這いずり回るの嫌なのでorz
>メタボリックマンさん
暴走しすぎかと(笑
でも自作電車でgoってのは微妙に燃えそうですね〜・・・
そう言う私はgoクリアしきりませんでしたw
好きだからコントローラとかかちゃったりしてますがorz
まあ、希望と夢は自由ですから、wktkしつつ正式発表まではだったらいいなで待ちましょう^^
書込番号:7689594
1点

先ほど米国アマゾンをチェックしたら、発売日情報が消されてました。
なので6月発売は無くなりましたね。残念。
でもMGS4が!
あと、米国発売の気になるタイトルが幾つかありました(米国発売予定日)。「サイレントヒル」とか、「プロジェクトオリジン:10/31」とか、「スターウォーズ:9/16」とか(レゴじゃないです)「レジスタンス2:11/4」とか「ソウルキャリバーIV:7/29」「ゴーストバスターズ:10/14」「SOCOM」「Aliens」「God of War III」「DOOM4」などもっともっと有りました。
お金貯めないと(^_^;)
書込番号:7804005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


