『ソニックステージの使い方について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:19時間 重量:96g MZ-RH1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH1の価格比較
  • MZ-RH1のスペック・仕様
  • MZ-RH1のレビュー
  • MZ-RH1のクチコミ
  • MZ-RH1の画像・動画
  • MZ-RH1のピックアップリスト
  • MZ-RH1のオークション

MZ-RH1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • MZ-RH1の価格比較
  • MZ-RH1のスペック・仕様
  • MZ-RH1のレビュー
  • MZ-RH1のクチコミ
  • MZ-RH1の画像・動画
  • MZ-RH1のピックアップリスト
  • MZ-RH1のオークション

『ソニックステージの使い方について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-RH1」のクチコミ掲示板に
MZ-RH1を新規書き込みMZ-RH1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ポータブルMD > SONY > MZ-RH1

クチコミ投稿数:94件

今回、初めてこの機械を使う者です。

MDの音楽をパソコンに取り込もうとしているのですが、
ソニックステージについて、
分からないところがあるので、
教えて下さい。

バージョンは4.4です。

パソコンはVistaです。

(1)音楽を転送するという部分は、
NetMDというのを選択すればいいのでしょうか?
(取扱説明書だとバージョンが違うせいか、Hi-MDかNetMDかどちらかを選択できる)

(2)NetMDを選択したとして、
その下に、「モード」という設定項目があり、
そこでも、NetMDかHi-MDかを選択できるようになっているのですが、
どっちを選択するればいいのでしょうか?

ちなみにもとのMDは、
CDからMDステレオに録音したものです。
そのステレオは昔のステレオなので、HiMDではないです。

もしよかったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13201900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:56件 MZ-RH1のオーナーMZ-RH1の満足度4

2011/07/01 20:59(1年以上前)

私のはVer3.4ですのでHI-MDの項目はでてこないのでNetMDしか選べません。私も普通のMDです。NetMDでちゃんと取り込めたのでNetMDでいいと思います。

書込番号:13202005

ナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2011/07/01 21:01(1年以上前)

>NetMDというのを選択すればいいのでしょうか?

NetMDモードはLP2(Atrac3 132).LP4(Atrac3 64)しか選択出来ません

Hi-MDを選択すればAtrac3Plusを選択出来ます

http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/index.html

書込番号:13202021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2011/07/01 21:21(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございます!

私が気になる点として、
NetMDモードで転送すると、
もう、自分のパソコン以外で、
音楽を聞けなくなるのでは?と
思っていることです。

NetMDって、たしか、
移動が出来ないと言いますか。。。

例えば、NetMDモードで転送しても、
バックアップとして、CD-Rに焼けるのでしょうか?

あとは、外付けのハードディスクに移すことは
できるのでしょうか?

再度の質問で申し訳ないですが、
もしよかったら、回答頂ければと思います。

書込番号:13202122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:56件 MZ-RH1のオーナーMZ-RH1の満足度4

2011/07/01 21:40(1年以上前)

>CDからMDステレオに録音したものです。

ということですので
ライセンスは関係していませんので
いくらでもコピーできます。
バックアップできます。

書込番号:13202227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2011/07/01 22:34(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん

そうなんですか!!

よかったです。

NetMDモードにすると、
結局、MDからパソコンに取り込む際に、
コピーガードのようなものが自動で付与されて、
もう何もできないのかと思いました。

というのも、パソコンが壊れることなんて、
十分あるし、バックアップを取っておいても
(もちろん、MD以外の媒体で)
再度、新しいパソコンで読みこめなかったら、
意味がないなと思ったものでして。。。

ありがとうございました!

書込番号:13202510

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-RH1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-RH1
SONY

MZ-RH1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

MZ-RH1をお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)