『Dr.DACに光デジタルアウトで繋いだ時について。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:19時間 重量:96g MZ-RH1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH1の価格比較
  • MZ-RH1のスペック・仕様
  • MZ-RH1のレビュー
  • MZ-RH1のクチコミ
  • MZ-RH1の画像・動画
  • MZ-RH1のピックアップリスト
  • MZ-RH1のオークション

MZ-RH1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • MZ-RH1の価格比較
  • MZ-RH1のスペック・仕様
  • MZ-RH1のレビュー
  • MZ-RH1のクチコミ
  • MZ-RH1の画像・動画
  • MZ-RH1のピックアップリスト
  • MZ-RH1のオークション

『Dr.DACに光デジタルアウトで繋いだ時について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-RH1」のクチコミ掲示板に
MZ-RH1を新規書き込みMZ-RH1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルMD > SONY > MZ-RH1

スレ主 琉詩さん
クチコミ投稿数:3件

現在、ER-4SでMZ-NH3Dを使って聞いてます。
ヘッドホンアンプのDr.DACに光デジタル出力で繋ぎたく思いまして
MZ-NH3Dには光デジタル出力端子が付いていないのが分かりました。

そこで光出力端子の付いている
ポータブルCD『D-NE20』か『MZ-RH1』を購入しようかと思いました。

やっぱりMDが好きなのでMZ-RH1を購入予定です。

そこで質問なのですが。
CDのD-NE20の注意書きに以下の事が書かれていました。

『光デジタルアウト使用時に“CDウォークマン”本体およびスティック・コントローラーでの表示は確認できません』

MZ-RH1は本体では曲名の表示は出来ないので、リモコンのみでの表示。

操作系統が録音関係は本体。
再生関係はリモコンでの操作になると
操作系が二つに別れてると聞きました。

CDのD-NE20の仕組みで考えると

MZ-RH1は曲名の表示の確認は出来ないとして
再生関係の操作は出来るのでしょうか?


長くなりましたが宜しくお願い致します。

書込番号:5549097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件 MZ-RH1のオーナーMZ-RH1の満足度5

2006/10/18 22:45(1年以上前)

RH1にデジタルアウトは付いてませんよ。
デジタルインのみです。

加えて、Dr.DACだと、下手したらRH1のヘッドホンアンプの方が音がいいかもしれません。

書込番号:5549199

ナイスクチコミ!2


スレ主 琉詩さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/19 01:41(1年以上前)

ご解答有難う御座います。

デジタルインだったんですか!?
でも下手したらDr.DACよりいいって事で安心しました。
でもMZ-RH1はアンプに繋げられないのですね…。


ポータブルでER-4Sを使うならアンプに繋いだ方が
性能を引き出せると、当サイトに書いてありましたので繋ぎたいと思ったのです。

書込番号:5549569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-RH1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-RH1
SONY

MZ-RH1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

MZ-RH1をお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)