


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


今度、この機種の購入を考えているのですが、友人に聞いたり電気店の店員に聞いたりすると「AIWAは安いから壊れやすい。」という意見をよく聞きます。実際のところはどうなのでしょうか??
書込番号:2213257
0点


2003/12/10 16:30(1年以上前)
ズバリその通りです。
書込番号:2216376
0点



2003/12/10 22:19(1年以上前)
S/N君さん ありがとうございます。やはりソニーやケンウッドなどのブランドも検討してみたいと思います。
書込番号:2217441
0点


2003/12/10 22:57(1年以上前)
>AIWAは安いから壊れやすい。
旧アイワのことでしょう。
ソニーに吸収合併してから格段に品質が上がっていますので
まったく問題はありません。
書込番号:2217669
0点


2004/01/04 17:23(1年以上前)
旧AIWAのミニコンXR−MD85を5年半使っていましたが、1度も故障ありませんでした。が、MD部からErrが出るようになっちゃいました。寿命ですかね...。総じて、壊れ易いという事は少ないと思います。
書込番号:2305002
0点


2004/01/04 23:36(1年以上前)
僕の兄も5年近くAIWAいや、aiwaのMDコンポを使っていますけど故障は一度もありませんよ。それに友人も故障なしで最近まで使っていました。ですので僕も他のメーカーよりも格段に壊れやすいとは思いません。
たしかAIWAは吸収合併する前もSONYの子会社みたいなかんじだったんですよね。
書込番号:2306682
0点


2004/01/05 13:53(1年以上前)
故障については・・・確かに昔は故障事例が多かったというのが事実です。しかし汚名返上のためか、にSONYに吸収合併される寸前のおよそ半年間のaiwa製品は非常に優れていました。今はSONYの子分に成り下がってしまいましたが、あの時期にみせたaiwaのプライドは忘れません。
書込番号:2308260
0点


2004/01/05 19:23(1年以上前)
XG−530G(けっこう前の機種)、けっこう良かった・・・。で、知ってる?
書込番号:2309181
0点


2004/01/05 20:01(1年以上前)
黒くて大きめのCDミニコンだよ。3ウェイスピーカーで3CD、Wカセットデッキ。
書込番号:2309319
0点


「AIWA > XR-MJ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/08/20 15:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/29 13:39:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/22 16:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 10:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/08 1:53:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 23:02:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/19 20:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/19 13:13:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:51:20 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/26 14:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




