SR-T7000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,000

主な用途:英語学習(一般)/英語学習(TOEIC) SR-T7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション

SR-T7000SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T7000

SR-T7000 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

T7000

2003/11/13 17:11(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 ぐあぁぁぁさん

早く出してくれ!気が狂いそうだーーーーーーーー
出荷が遅れそうってマジかよ…SEIKO頑張ってくれ!!

書込番号:2122427

ナイスクチコミ!0


返信する
WEB123さん

2003/11/15 06:38(1年以上前)

ほんとまだかな??BIGCAMERAで下旬らしいですよ!
早いところがあったらまた教えてくださいね!

書込番号:2127335

ナイスクチコミ!0


HISIDEさん

2003/11/15 12:28(1年以上前)

なんかタンタンでは12月上旬とか出てますしね。
いったい何時出るんでしょうね(汗

書込番号:2127940

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/11/15 21:43(1年以上前)

一番多い情報が、十一月の中旬ですが・・・・
たまに、十二月の上旬と言う情報もみますね。
英検に間に合うように販売して欲しい・・・・

書込番号:2129597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SEIKO SR-T7000

2003/11/11 10:12(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 ちゃむりーぬさん

現在CASIO EX-WORDシリーズの英英辞書なしのものを使用しています。英英の必要性が増え購入を検討中です。店頭では最新機種でコンテンツを増やせること、英語関連の辞書が充実という理由でSHARP PW-A8700を薦められました。ただ少し検索スピードが遅いような気がしました。友人からはコウビルド搭載のSEIKO ST-6500を薦められましたが店頭になく、手にとることができませんでした。このページでST-7000の発売を知り、操作性が非常に向上しているとのこと。
英語は仕事に必要なこともあり勉強中です。課題ではニューズウィークを読んだり新聞記事を翻訳したりします。仕事ではビジネス文書を作成するのに使用します。他の2機種と比較してST-7000のメリット・デメリットなど教えてください。

書込番号:2114868

ナイスクチコミ!0


返信する
おきのさん

2003/11/18 14:22(1年以上前)

この製品を待ち望んでいました。しかも期待以上。
6500は非常にいい製品です。普通の用法ならこれで
満足できると思います。(英和に研究色の強いリーダーズ
のみというのが弱いですが)

7000はそれにプラスしてG大を入れて、類語も充実という
完璧ぶりです。というか、6500がだめで7000じゃないと、
なんて人は限られた専門家だけだと思います。
ボクは英語自体よりも辞書学をやってるので7000を
買うと思いますが。

英英でコウビルドとOxford(OALD)どちらかがいいかは
人によって分かれますね。ボクはOALD派です。
これらは非ネイティブ用に作られているので
学習者には向いています。コンサイスOxfordは
完全なネイティブ向け辞書です。簡素に書いて
あるので多分普通はわかりにくいと感じると思います。

和英は、辞書学の中ではジーニアス和英が入って
いるものは買ってはいけないと言われています。
英和がいいからって、その訳をひっくり返した
だけというとんでもない作り方をしているからです。
(それをハイブリッドと呼んでごまかしている)

でも特にデメリットのない製品なので、買って
間違いはないでしょう。あるとしたら、6500より
値段が高いだけじゃないですかね。
しかし30000円は安い!

書込番号:2138439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セイコーの操作性

2003/11/06 09:58(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 レーゼさん

>がもがも さん

セイコー機種の操作性についてですが、英語重視機の老舗だけあってとても洗練されています。セイコーのHPを見ると、英語の辞書に非常に詳しい人が開発に携わっているそうですが、それが電子辞書に素晴らしく反映されていて、しかもカタログには書かれない様な細かな点で新機種になるにつれて操作性が良くなっており、操作性重視の人たちには抜群の信頼を得ているようです。

具体的にいくつか挙げますと・・・

(1)ジャンプ機能で、変化形でジャンプしても、変化形にも原形にもどちらにでも飛べる。

(2)ワイルドカード検索で語頭に『?』が使える。これにより、例えば『6文字の英単語を全て拾い出す』ことや『文字数が8文字で、うしろの数文字が同じ単語を調べる』ことが簡単にできる。クロスワードパズルの時に、どこのマスが虫食いになっていても解ける。

(3)例文検索機能で、変化形を使った例文も拾ってくれる。
例えば『take&off』で例文検索すると、『…took off…』の例文も抽出される。

(4)『他のページを参照せよ』という意味の記述があったとき、その参照先にダイレクトに飛べる。これは、解説であったり、成句であったり色々ですが、『さすがセイコー』と思わせてくれます。

(5)英英辞典の成句も単語帳登録できる。

(6)オックスフォード連語辞典に収録されている例文も例文検索で拾われる。

(7)カーソルの動きが速い。よってジャンプ機能などがスムーズに行える。

代表的な点を挙げました。
使っているうちに操作性の良さを実感するのが、セイコーの機種の面白いところだと思います。

書込番号:2098316

ナイスクチコミ!0


返信する
がもがもさん

2003/11/06 17:21(1年以上前)

>レーゼさん

お返事ありがとうございました。
期待していた以上の回答に感謝しています。

具体的に挙げて下さった点はもちろん、「使っている内によさを実感する・・・」機種というくだりが、気に入りました。実物を見て、買ってみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:2099210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだかな−?

2003/11/06 09:01(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 まーーーーーーーーーさん

発売が待ち遠しいです。いつになるのでしょう?値段や発売時期について何か情報があれば教えてください。お願いします

書込番号:2098204

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽぽんのさん

2003/11/10 00:42(1年以上前)

今日お店の人に聞いたところによると16日入荷予定みたいですよ〜

書込番号:2111051

ナイスクチコミ!0


まーーーーーーーさん

2003/11/11 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。楽しみですね☆一緒に待ちましょう!また何か情報あれば教えてください。

書込番号:2114688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

楽しみ

2003/10/24 22:59(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 たぶたさん

ビッグカメラで34800円の10%還元で予約受付中だそうです。

書込番号:2059331

ナイスクチコミ!0


返信する
朝定食さん

2003/10/26 04:26(1年以上前)

ほんとうですか!?
予約受付ということは「11月中旬」より早いかもしれませんね。
待ち遠しいなぁー。

書込番号:2063235

ナイスクチコミ!0


SR-T7000さん

2003/10/29 22:58(1年以上前)

皆様こちらのサイトでどの位まで値段落ちると思いますか?

書込番号:2074795

ナイスクチコミ!0


HISIDEさん

2003/10/30 16:57(1年以上前)

俺もすごく楽しみにしてます、この製品。
価格は、3万切るんじゃないかなと。なんとなくですが…。
購入時期もその辺ですね。

書込番号:2076740

ナイスクチコミ!0


タマ川さん

2003/11/13 21:04(1年以上前)

アマゾンでSR-T7000を検索してみたら、32,344円でした。
残念ながら発売日はまだ分からないみたいですけど。
電子辞書は店頭で一度触ってから買いたいので、まだ注文
しようとは思いませんけど、気になるなぁ

書込番号:2123007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売待っています

2003/10/16 14:55(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 あかえぞぜみさん

本当はすぐにでも電子辞書が必要なんですが、
この商品の発売を知って、我慢して待っています。
11月中旬発売って、具体的にはいつなんでしょうね。
早ければ10日くらい?遅くても20日?
発売当日に買いに行くつもりなので、早く知りたいです。

書込番号:2034284

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテトチップさん

2003/10/17 17:30(1年以上前)

僕も今持っている電子辞書の画面にひびが入ってしまって、見づらいのを我慢しながら使って、SR-T7000が発売されるのを待っています。早く欲しいなぁ。。。

書込番号:2037291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-T7000
SII

SR-T7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

SR-T7000をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング