SR-T7000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,000

主な用途:英語学習(一般)/英語学習(TOEIC) SR-T7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション

SR-T7000SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T7000

SR-T7000 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

そっくりなSL9000(既出ならごめんなさい)

2004/02/25 13:40(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

T7000の購入を考えていたものですが、電気屋巡りをして値段を交渉しても結構お高いまま。
ふと、大学生協に行ってみると見慣れぬSL9000を発見!今月発売されたばかりのようです。どうやら生協専用モデルで価格は27000円ほど。
機能はT7000にさらに研究社英和活用大辞典がついたもので、形はT7000とほぼ同じ。
ただ、わずかに薄くなったせいもあってか電池寿命が90時間らしい。
T7000を考えている人はこちらも検討してはいかがでしょう。
ちなみに、購入時に僕は学生であることを確認されませんでした(w

書込番号:2513569

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ決断さん

2004/02/25 17:39(1年以上前)

液晶ですがT7000と比較して明瞭度はよいでしょうか?
T7000の液晶より見やすければ頼んでみようと思っているのですが。

書込番号:2514114

ナイスクチコミ!0


naarさん

2004/02/27 21:03(1年以上前)

SL9000、期待大ですね!
http://www1.odn.ne.jp/~aal93910/oshirase.htm
ここに情報が書いてありました。
ところで、大学生協って、大学と関係ない人でも買えるんでしょうか?

書込番号:2522110

ナイスクチコミ!0


telemarくわ〜さん

2004/03/03 23:01(1年以上前)

さくらやで比べてみました。
9000の方が起動時に時間がかかります。
LORDING..という画面が出て、1秒くらいかかるかな。
この点、7000は瞬時に立ち上がります。
ここが7000の良さかもしれません。

書込番号:2543024

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka_akさん

2004/03/13 07:35(1年以上前)

telemarくわ〜さんのおっしゃるとおり、起動にわずかな時間がかかりますが私的には全く気にならない範囲です。
>そろそろ決断さん
T7000との見やすさ比較はやっていないのでわかりませんが、前に使っていたSR9200よりも白っぽい液晶だと思います。見え方は人によりけりだと思うので何ともいえません。生協に実機がおいてあるので、実際に確認されることをおすすめします。
>naarさん
大学生協はうまくいけば大学関係者であることを確認されないと思いますが確かなことは言えません。

書込番号:2578849

ナイスクチコミ!0


冷凍栗かぼちゃさん

2004/04/29 02:19(1年以上前)

T7000、T6700、SL9000をさわってみました。
SL9000は、ハード面は6700、ソフト面は7000、というもののようです。
SL9000にはT7000にプラスで「英和活用大辞典」が入っています。
T7000は液晶の黒が薄い(コントラストが低い)ですが、T6700・SL9000の液晶はT7000よりもくっきりした黒で、見やすいと思います。
また、[決定/訳]キーや[戻る]キーを押したときの画面の表示や、辞書の切り換え時の表示も、T7000はちょっと間がありますが、T6700、SL9000はさっと切り替わります。
(T7000とT6700とを並べて、同じ語を入力し、[決定/訳]キーを同時に押して比較しました。)
ほかには、ふたが違いました。SL9000は、Mシリーズのふたのようなつるっとした表面になっていて、やや大きめに「SII」のロゴが入っています。
T7000は全体的には良いのですが、液晶の見にくさと表示の遅さとがかなり気になっていました。
それが解消され、「英和活用大辞典」がついていて、価格がT7000とほぼ同じ、というSL9000を購入することに決めます。

書込番号:2747676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家庭用電源が・・

2004/02/13 19:32(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 itigonさん

買いましたが開梱してみて
ACアダプターがついていない!
Websiteをよく見れば書いてあるのでしょうが
これから買われる方で,標準でついてくると
思われている方がいるといけない,
とおもって,老婆心からひとことでした

書込番号:2464609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR-T7000

2004/02/12 09:52(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 Crusaderさん

大学での必要の是非は「専攻と好み」の問題と思います。
個人的には「価格高い・機能良し・収録辞書数安心・液晶の見やすさに製品によるばらつきあり不安」と考えます。結局、英文専攻とか留学とかがなければ、CASIO XDシリーズで選べばよいでしょう。判断は自己責任ですね。

書込番号:2458810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/02/12 00:35(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 工学部志望さん

大学でこれぐらいのレベルの電子辞書は必要ですか?工学部志望です。
ジーニアスだけだと物足りないと思って。今ならアマゾンで27800円+20%還元で22380円で買うことができるので

書込番号:2457813

ナイスクチコミ!0


返信する
hisideさん

2004/02/12 00:55(1年以上前)

私は工学部4年ですが、正直大学で英語が必要だという局面にはさほど遭いませんでした。
大学の英語の講義で使うだけなら、もっと安いものでも問題ないと思います。ジーニアスでも十分すぎるほどです。
ただ、あなたが大学4年間、TOEICや英検等の為に英語を勉強していこうとお考えなら、この電子辞書は非常に役に立つと思います。

書込番号:2457918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます〜〜

2004/02/10 04:16(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 kana子さん

こんにちわ、今アマゾンでSEIKOのSR-T7000を注文してしまったところなんですが、それの中身が心配なんです。私は今からアメリカ留学するところなんですが、英英系の4辞書が全部イギリスの辞書なんです。(オックスフォードの)やっぱ、CASIOのXD-V9000はアメリカ辞書揃いなので、アメリカ英語が主流の世界にはそっちのほうがやりやすいのでしょうか?すみません、どなたか意見お願いします。

書込番号:2449615

ナイスクチコミ!0


返信する
USよりさん

2004/02/10 04:29(1年以上前)

多分大丈夫だと思います。USにすんでいますが、辞書に載ってないことを調べるのはよっぽど専門なかたぐらいなので。足りない分は英二郎でおぎなうかこっちでは英語の辞書電子辞書も含め格安で手にはいります。必要ならこっちで英英辞書専用の電子辞書をかったほうがいいですよ

書込番号:2449624

ナイスクチコミ!0


スレ主 kana子さん

2004/02/10 14:30(1年以上前)

USよりさんありがとうございます。ですが、載ってない分よりも、イギリスとアメリカの表現の違いとか、単語の意味の違いとか、気になりませんか?それを気にするなら、やっぱりアメリカ辞書かもしれませんね。。

書込番号:2450768

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2004/02/10 20:06(1年以上前)

英訳の仕事をしてます。基準はアメリカ英語ですが、手元の辞書はコウビルドやオックスフォードを使っています。口語や俗語はいざ知らず、普通の文章であれば、イギリス系の辞書で全く問題ありません。

書込番号:2451712

ナイスクチコミ!0


てるをさん

2004/02/11 09:21(1年以上前)

ちなみにamazonではいくらだったの?

書込番号:2454083

ナイスクチコミ!0


eibeikaさん

2004/02/11 22:41(1年以上前)

T-7000で正解だとおもいますよ.現地で大いに役立つはずのcollocationsもこれには入っているようですから.
英・米語の相違は日本人の私たちはさほど気にする必要はないとおもいます.違いはありますがイギリス語が通じない,という意味ではなく,わかってもらえるけど,あれっ,この人,イギリス語を使っている,と一瞬思われる程度です.どうしても違いを知っておきたいならこういうサイトをあらかじめ見ておくのもいいかもね
http://www.accomodata.co.uk/amlish.htm

書込番号:2457169

ナイスクチコミ!0


スレ主 kana子さん

2004/02/12 16:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます!ていうか、もう届いて使ってみたところ、あまり問題ないようでした。セイコーのHPにも、OXFORDの辞書は米英両方に使える、と書いてありましたので、使えそうです。

書込番号:2459818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

表示画面の文字の大きさは?

2004/02/08 03:25(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 jyonasanさん

母に頼まれて購入を考えてますが文字の大きさはどれくらいでしょうか?老母なので大きい方が読みやすく理解しやすいみたいなのでどなたか教えて頂ければありがたいです

書込番号:2441149

ナイスクチコミ!0


返信する
まよってる君さん

2004/02/08 16:58(1年以上前)

T7000等ほとんどの電子辞書は文字の大きさを簡単に変更できます。
T7000は概出ですが、液晶の見易さは最低のレベルですからお薦めできません。私も内容はT7000が気に入っていたのですが画面を見たときに、これはだめだ、目が悪くなるか集中力を失ってしまうということでペンディング中です。液晶を見るときには、上下・左右に顔をずらしてどれくらいの角度まではっきり見えるか見て選択された方が良いと思います。

書込番号:2443041

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2004/02/08 22:31(1年以上前)

参考になればいいのですが。
他社(シャープ)のものですが・・
確かセイコーは24ドットです。
http://www.sharp.co.jp/e-dic/index.html
「バーチャル体験」っと言うところの文字の切り替えを押してください。老母なら、シャープがいいんじゃないですか?文字も48ドットまで
いきますし、文字も繊細にでるので。

書込番号:2444497

ナイスクチコミ!0


嫁菜さん

2004/02/16 11:02(1年以上前)

まよってる君さんのご意見に賛成です。お母様に、T7000の液晶は暗すぎて無理だと思います。老母候補生の私でもよく見えなくて、通販で買ったことを後悔しているくらいですから。液晶の見にくさを文字を大きくしてカバーしようとすると、今度は一度に見える情報の少なさにイライラします。
T7000を希望されるということは、英語がお好きなお母様なのでしょうね。ぜひ、ご自分の目でも液晶を確かめて、くっきり快適に見える機種を選んでさし上げてください。

書込番号:2476224

ナイスクチコミ!0


てるをさん

2004/02/18 23:38(1年以上前)

同じ辞書内容で他社の対抗製品にSHARPのPW-A8700がありますが、
液晶の大きさと見易さでは、こちらの方が断然上です。
他にキーボードや操作性など比較要素はあり、どちらを選ぶかは個人の好み
によると思いますが、液晶だけはSHARPの勝ちです。

書込番号:2486889

ナイスクチコミ!0


てるをさん

2004/02/21 02:24(1年以上前)

ところで。

>概出ですが

概出ってなんですか?

書込番号:2494777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-T7000
SII

SR-T7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

SR-T7000をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング