このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年2月15日 22:41 | |
| 0 | 1 | 2006年2月5日 18:09 | |
| 0 | 2 | 2005年12月30日 21:19 | |
| 0 | 0 | 2005年12月5日 02:00 | |
| 0 | 3 | 2005年12月10日 13:30 | |
| 0 | 0 | 2005年10月16日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いろいろ参考にさせてもらっています(^^) 今購入予定ですが、私が望むのに近いのはどれなんでしょうか? AmericanよりBritish englishを、できれば望んでいます。使用目的は、旅行に行く時の日常会話くらいなら問題ないのですが、他の国の人に出会ったときに、いろんな話題になっていく時とか、日本でもあまり日本語のわからない外国人の友達と話す時、アメリカ人のBoyfriendといろいろ深い話になった時などなど。。。漢字を調べたり、一般的なことを調べたりにも使いたいです。健康の事も興味があったり、美容のこともしているので、肌の構造の説明を外国人にも話す機会があるんですが、専門用語は、普通の辞書にはないので、もしあればいいのですが。。。だいたいの発音は予測がつくので、音声機能はいりません。英英辞典は、高校生の時に買ったLongmanを使っています。adviceをよろしくお願いします♪
0点
sacha0528さん
イギリス英語の専門書籍という形で、美容関係も含む専門用語を引きたいという事であれば、最強はご希望のE10000でよいのではないでしょうか?
イギリス英語では、オックスフォードとコウビルドの英英・シソーラス、コロケーションと見比べも出来ますし、正しい英語の表現等も最適と思われます。
お持ちのロングマンとは違う英英辞典ですが、ロングマンがアメリカ英語主体の辞書で、現代英英辞典ならまだ良いのですが、アメリカ英語辞典になると、イギリス英語の表現が載っていないので、これを気にオックスフォードやコウビルドに切り替えるのが良いのではないでしょうか?
オックスフォードは使用語義数が3000語で多い為、例文が多い辞書です。
コウビルドは実際に新聞や雑誌に掲載された文章を例文に用いていますので、表現が豊かですので読み物としても楽しいと思います。
百科辞典や類語も英語と日本語がありますので、日本語の類語でちょっと表現方法を変更して、和英にジャンプさせる使用の仕方を出来ますので、表現が豊かになるのではないでしょうか?
検索能力も高く、個人的には英語はセイコーが一押しですね
書込番号:4817471
0点
ゆきぼーさん
すぐに返信したのですが、送れてなかったようです。大変参考になりました。ありがとうございました。また、何かわからない事があれば、いろいろ教えてくださいね(^^) これを発注しました!届くのが楽しみです♪
書込番号:4825871
0点
昨日新宿のカメラ量販店で5万円を切った店頭価格が表示されていました。20%のポイントつきですから、ほぼ似たような感じでしょうか。カシオから2月発売予定の新世代機種に、直接競合するタイプのものはありませんが、それでも、複数辞書検索の際の検索時間が短縮されたり、検索機能自体も向上したらしい XD-GT9300などへ購入者が一部流れるでしょうから、今後の価格はこのあたりで推移するかもしれませんね。
もしまだ未購入であればカシオの新製品を見てから決めてもいいと思いますが、コウビルドや和英大辞典などが必須ということでしたら、「必要なとき」が買い時だと思います。
書込番号:4796079
0点
放っておくと自動で切れますが、何かしら操作をしていれば切れない、という仕様のようです。
書込番号:4693160
0点
バックライトの点灯時間は設定はできないようです。
ACアダプタを使っている時くらいは、点灯時間を延ば
せるようにしてくれると良いんですがねぇ。
書込番号:4695658
0点
毎日英文を書いていますが、パソコンにはシステムソフトの辞典を複数入れており、分からない単語があると、まず和英で当たりをつけ、英和、活用辞典や英英で確認し英文を作ることが多いです。こんなことから最強の英和が入っている、この機種を買いました。これでパソコンでやっている作業が仕事場の机の上でも出来ます。嬉しいです・・・。
これに百科事典がついているというのは凄いことだと感じました。英英の百科事典を見れば、どのように英語表現するのが良いのかがわかるし、曖昧な知識も確認できます。凄いよな〜とただ感心しています。
最後に、これに医学事典が付けば医学研究をしている自分には最強になるような気がします。できれば、英語の医学事典が欲しいところですが望み過ぎですよね。日本語の医学事典が良いところでしょうね。
0点
エイデンでアダプタ&ケース込みで43000で購入しました〜。フツ〜な値段ですかね^^;
大変、気に入っていますが、ちょっと気になる事があります。
バックライトをONにすると、10分間程画面がチカチカするのですが…
画面左の液晶のムラみたいなのはしょうがないのでしょうか??
同じような症状の方はいませんか?
また、原因のわかる方はいらっしゃいませんか?
不良品なのでしょうか・・・・??
教えてください!!よろしくお願い致します!!
0点
余り気ににしていなかったのですが、確かに、そんな症状があるような感じします。左のむらはバックライトが左の3カ所から出ているからではないのでしょうか? チカチカは、どうしてだか分かりませんが・・、言われてみれば確かにあります。でも、僕はバックライトは余り使う気がないので気になりませんが。こんなもんで良いでしょうか?
書込番号:4631712
0点
発見! チカチカ感はメニューの環境設定のコントラストを変えてやると、かなり改善します。
書込番号:4631728
0点
返信ありがとうございます!!
誰も教えてくれそうになかったので、放置しちゃいました^^;
コントラストを低めにすると改善されるのですか〜??
気になるといえば気になるって程度なので、微妙〜な感じですよね。
けど、不良品だったら嫌だしなと思いつつ。。。
書込番号:4644651
0点
日中・中日辞典を使おうと思いますが、現在使っているシャープのAW-8500と遜色なく使えるでしょうか?
英語コンテンツが最強っぽいので、日中・中日も問題なく使えるのであれば購入したいと思いますが。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





