MFC-6490CN のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

MFC-6490CN

3.3型ワイドビュー液晶/有線&無線LAN/A3プリントとA3スキャンに対応したビジネス用インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ MFC-6490CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MFC-6490CNの価格比較
  • MFC-6490CNのスペック・仕様
  • MFC-6490CNの純正オプション
  • MFC-6490CNのレビュー
  • MFC-6490CNのクチコミ
  • MFC-6490CNの画像・動画
  • MFC-6490CNのピックアップリスト
  • MFC-6490CNのオークション

MFC-6490CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • MFC-6490CNの価格比較
  • MFC-6490CNのスペック・仕様
  • MFC-6490CNの純正オプション
  • MFC-6490CNのレビュー
  • MFC-6490CNのクチコミ
  • MFC-6490CNの画像・動画
  • MFC-6490CNのピックアップリスト
  • MFC-6490CNのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MFC-6490CN」のクチコミ掲示板に
MFC-6490CNを新規書き込みMFC-6490CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

インクカートリッジを入れずに使う方法

2009/07/06 04:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

スキャナー機能のみ使い、
他のコピー、プリンター、ファックス機能は使いません。
しかしインクカートリッジを入れないと作動しません。
それどころか電源オフすらできません。
インクカートリッジを入れずに使う方法を教えてください。
とりあえず電源オフにする方法を教えてください。

書込番号:9811129

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/06 06:19(1年以上前)

カートリッジをいれたままだとなんかまずいの?

書込番号:9811185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2009/07/06 06:38(1年以上前)

プリントは年に数枚使うか使わないかといった程度です。
ノズルのクリーニングの為にプリントしなくてもインクは減るらしいし
無用のトラブルを減らすにはカートリッジを入れないのも一考かと。

書込番号:9811213

ナイスクチコミ!3


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 09:47(1年以上前)

この機種ではありませんが、ブラザーのA4インクジェット FAX、スキャナ、プリンタ複合機(MFC-620−CLN)を使っています。
この場合、毎日午前11時ころ、自動的にクリーニングが行なわれます。
(自然にインクが減っていきます。)
この機種の場合、一個でもインク切れを起こすと、印刷関係機能が動かなくなりますので、
必ずストックを1個買ってあります。
・ブラザー機の難点:キャノンやエプソンに比べ、お店で適合インクを置いていないことあるいは切らしていることがあることですね。(キャノンやエプソンでもたまたま切らしていることはありますが。)

書込番号:9811577

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/06 11:55(1年以上前)

>他のコピー、プリンター、ファックス機能は使いません。

単体スキャナを買って、現在の機種は売り払う。
年に数回のプリントならコンビニプリント等で間に合わせるなどを考えた方が割に合う。
機能を使わないのに複合機を買うのはTPOに合ってないだけかと。

書込番号:9811944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2009/07/06 13:57(1年以上前)

ブラザーに限らず複合機ではインクセットしないとまず全ての機能が使えません。
インク切れの状態だと逃げの手はあるんですけどね。

選択ミスと諦めて単体スキャナ+プリンタに買い替えるか、詰め替えインク使って安くあげるかですね。
電源オフに関しては電源コード抜くしかないでしょう。

書込番号:9812373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2009/07/06 14:11(1年以上前)

良く見たらMFC-6490CNってA3タイプなんですね。
A3でADF付き単体スキャナだと10万円超えますね。
やはりインク詰め替え等でごまかすのが現実的かな。
ちなみにカラーインクが切れても約30日は暫定的に黒インクだけで運用できる機能は付いてますね。
これうまく使うと結構インクの節約が出来るかもね。

書込番号:9812417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 21:31(1年以上前)

単純な考えですが、電源を入切付きのタップにして、使用後にタップで電源供給をoffにすれば、インクは起動時の分だけで、あまり減らないかも?

私自信も、ブラザーの自動クリーニング機能は大嫌いです。
機種にもよりますが、MFC-100は毎日クリーニングしてても詰まりは解消されてないので、ただ単にインクを自動的に消費するだけの機能でした。

書込番号:9834688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2009/07/13 07:05(1年以上前)

ブラザー A3複合機 MFC-6890CNをつい先日購入しました。

@ブラザーコールセンターに電話して聞いたところ
最初の初期設定だけはインクカートリッジを入れないといけない
と言われました。

Aブラザーコールセンターにメールで問い合わせると
インクカートリッジを入れなくても使えるとのことでした。

B自分で調べると
電源に関してはオンオフボタンは2秒間の長押しがデフォルトとのこと
これでオンオフはできるようになりました。
インクカートリッジは入れなくてもスキャンはできました。
ただし複合機本体に付いているタッチパネルには常に
「カートリッジがありません インクをセットしてください〜〜」と出て
複合機本体のタッチパネルからは勿論、複合機本体のボタンからも操作はできません。
押してもピッピッピという警告音が出るだけでどうにもなりません。
PCの画面上には
「印刷をするのに十分なインクがありません。印刷を続けるには下記のカートリッジを交換してください。ブラック、イエロー、シアン、マゼンダ」と出ます。
okをクリックして表示を消して
付属ソフトPresto!PageManager や ControlCenter3 を使えばそれなりにスキャンできました。


ブラザーコールセンターはとても一生懸命に教えてくれるところで世間でも評判がいいようです。
私も何回もお世話になりましたが、詳しく教えてもらえました。
ブラザーのOCRの精度が悪いことは正直に向こうから言ってきましたので誠意が見られました。
ただし他社のソフトに関してはこのソフトを使えば望みのことができますとまでは言ってもらえませんでした。

印刷機能のあるスキャナーはノズルのクリーニングの為
毎日定時にインクを使ってクリーニングしているそうで
印刷しなくても常にインクは減少していきます。クリーニングに使われたインクは
本体内部の奥の方に貯められるそうです。
使用頻度にも依りますが早い人では1年くらいでそこが一杯になるらしく
しかし個人ではそこをいじれないので
修理に出すしかなくなるとのことでした。

この機種のことではなく一般論ですが
インクによるクリーニングは効果がないと言う人も見かけました。
ノズルが詰まるそうです。

印刷機能のあるスキャナーは
ノズルの詰まるのがどうしても問題として起きるようです。
定期的に(webサイト上で、1か月に一度という人も見かけました)印刷すると良いそうです。
これに似たことはブラザーコールセンターの@の人も言ってました。

書込番号:9847014

ナイスクチコミ!2


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/13 08:04(1年以上前)

>本体内部の奥の方に貯められるそうです。
>使用頻度にも依りますが早い人では1年くらいでそこが一杯になるらしく
>しかし個人ではそこをいじれないので
>修理に出すしかなくなるとのことでした。

これは何とかして欲しいですね。
ブラザーに限らないでしょうが。

インクジェットプリンターの修理って結構高いですよね。
(下手すると、買った方が安いかも。)
自分で廃インクタンクを手入れできるようにして欲しいです。

書込番号:9847115

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/13 13:48(1年以上前)

>自分で廃インクタンクを手入れできるようにして欲しいです。

各メーカーの高い機種だとそういう風になってますね。
ただし大判プリンタみたいな業務用ですが。
(別に構造的には難しくない。安いので出来ないのは単に新機種を売る為に出来なくしてるだけ)

書込番号:9848135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

両面スキャンはできますか?

2009/06/28 07:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

両面スキャンはできますか?

書込番号:9769086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/28 16:44(1年以上前)

この過去スレが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20800511085/SortID=9098289/

書込番号:9771211

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2009/07/06 04:25(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。
両面スキャンはできないということですね。

書込番号:9811125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入したいと考えているのですが、??

2009/06/10 20:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:6件

私もA3複合機を考えていますが、主に使用するのは、コピー機能です。

A4からの拡大、縮小機能、又、ネットワークでのプリンターとして、どうでしょうか?。

今現在持っているプリンターは、A4で、エプソンのPM950C と、
A3で、PM4000PXです。

皆様のアドバイス お待ちしています。

書込番号:9679935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/10 23:26(1年以上前)

>拡大、縮小機能、又、ネットワークでのプリンターとして、どうでしょうか?。

実際に使用されている方からのレスがあるまでの繋ぎとして...
ここ(価格コム)のレビューにありますよ。

http://review.kakaku.com/review/20800511085/

書込番号:9681005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

純正品が高いので補充用のインクがあったらおしえてください。

書込番号:9665228

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/06/07 18:56(1年以上前)

互換インクカートリッジは有る要ですが、詰め替え用インクは未だ無いのでは。
互換詰め替えインクを使用した場合、メーカー無料修理保証は当然無効に成ります。
販売店独自長期保証等も加入条件等により、無効に成る場合が有ります。
又場合によってはメーカーから、修理を断られる事も有りますので、純正以外のインクカートリッジを
使用する際は良くご検討下さい。

書込番号:9665573

ナイスクチコミ!2


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/07 22:31(1年以上前)

互換カートリッジ、詰替えカートリッジ、詰替えインクを売っているお店はいろいろあります。
純正カートリッジを詰替えるのはこのお店でもサポート外のようです。

http://ink77.com/
http://ink.vc/

書込番号:9666706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 19:26(1年以上前)

詰め替えインクですが、ありますよ。

http://www.ecotte-shop.com/ink/b11v4.html

書込番号:9670131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/09 10:53(1年以上前)

http://www.ecotte-shop.com/ink/b11v4.htm
あ、これありましたね!
お店に聞いたんですがこれ自体の詰替えはできないそうです、ブラザーはスポンジが入ってないようなのでカートリッジの劣化は少ない感じがします。
純正カートリッジににうまく詰替える方法がありませんかね?あったら教えてください。

書込番号:9673316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/06/09 16:49(1年以上前)

空になった純正のカートリッジに補充するインク、という意味でしたら、私もコレ↓を使っています。

http://www.ecotte-shop.com/ink/b11v4.html

注入の仕方は簡単ですし、今のところ不具合も無いですよ。

ただ、ブラザーではサポート外にされてしまうでしょうから、万が一の時は自己責任ですね。

書込番号:9674257

ナイスクチコミ!1


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/09 18:11(1年以上前)

スレ主さん横からごめんなさい。
働けど働けどさん この詰替えインクが無くなったらこの商品に注射器等でインクを補充することはできますか?お店の人の話では使い捨てで詰替えはできないと言ってましたけど・・・

書込番号:9674567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/10 09:17(1年以上前)

kanecomさんへ

補充器(このインク屋さんの説明書では「バキューム」と呼んでいます)のインクを使い果たした場合に、補充器にインクを詰め替える、と言う意味でしたか…。

さすがにそれは試したことが無いので分からないです。
そもそもどういう構造や仕組みで注入しているのかも理解していない自分ですから…。

お役に立てず恐縮です。

書込番号:9677757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2009/06/18 11:16(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9718242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

長形3号封筒への印刷について

2009/05/07 12:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 anynさん
クチコミ投稿数:5件

長形3号封筒(縦長)に印刷したところ、紙の厚みが原因になっているのか、排出はされるものの
封筒の印刷面を見ますとこすれた様な傷がつき、全ての文字が封筒の下部(袋部)に重なって
印刷されてしまいます。
封筒は記録紙トレイ1にセットし、印刷設定で用紙や紙厚など設定してみたのですが、上手くいきません。

ユーザーズガイド(P39)では下記のようにどっちなの?と思われる記載がありました。
■封筒は坪量80g/u〜95g/uのものをお使いください。
■封筒の厚みやサイズ、ふたの形状によっては、うまく給紙されない場合があります。

因みに用意した封筒は 90g/u のものです。
同様の印刷をされている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:9506357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 00:00(1年以上前)

必ずじゃないんですが、自分も同様の現象が発生しました。
これ、困りますよね。
アドバイスになるか微妙ですが、
自分は、トレイ1に少しだけ入れて、少しずつ印刷しています。
これだと、なぜか現象が発生しませんでした。

ちなみに、85g/u を使ってます。

たまに聞こえるジャムりそうな音にビクビクしてます。

書込番号:9535065

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 anynさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 16:04(1年以上前)

三代目@さん

同様の現象が発生したとことが有るとのこと。ある意味安心しました?

当初は記録紙トレイ1に5枚程度で、この現象が起きたため枚数が少ない
からと思い、15枚程セットしてみたのですが、結果は同じでした。

三代目@さんは85g/u の封筒を使用していらっしゃるとのこと、どうやら
封筒の紙厚に原因が有りそうですね。
もったいないけど、他の封筒を求めてこようと思います。

体験をもとにしたアドバイス、有難うございました。

書込番号:9537292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手差し給紙

2009/05/03 17:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:7件

導入検討中ですが、この機種で手差しの給紙はできるのでしょうか。
はがきからA3まで使えるので、通常使う用紙以外を使うとき、
給紙トレイの中身を全部取り替えなければいけないというのも、
手間だと思いますし。
ご存じの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:9485689

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/03 17:42(1年以上前)

職場にありますが、手差しはなかったと思いますね。
製品を持っていなくてもメーカーサイトからマニュアルをダウンロードできますので、詳細はマニュアルで確認してみて下さい。

書込番号:9485715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/03 17:54(1年以上前)

こんなに早くご返事いただけるとは!
どうもありがとうございます。マニュアルを見てはいませんが、大手電気屋の店頭で
販売員に質問はしたのです。ただ結局販売員もよくわからないみたいだったので、
こちらでお力を借りました。
手差しができないのなら、やっぱり不便かな。便利さ、多機能、価格 いろいろ天秤にかけて考えます。
ありがとうございます。

書込番号:9485756

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/04 08:55(1年以上前)

自分の場合トレイ2にA4を入れ通常使用しトレイ1を手差し代りにA3、小物で使います。
ラベル印刷ができないのが残念。

書込番号:9488953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/06 20:40(1年以上前)

パー4さん 使い方のアドバイスありがとうございます。
そうですね、これである程度融通が効くのですね。
実際このようにされてる方も多いのかもしれませんね。

書込番号:9503098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MFC-6490CN」のクチコミ掲示板に
MFC-6490CNを新規書き込みMFC-6490CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MFC-6490CN
ブラザー

MFC-6490CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

MFC-6490CNをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング