MFC-6490CN のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

MFC-6490CN

3.3型ワイドビュー液晶/有線&無線LAN/A3プリントとA3スキャンに対応したビジネス用インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ MFC-6490CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MFC-6490CNの価格比較
  • MFC-6490CNのスペック・仕様
  • MFC-6490CNの純正オプション
  • MFC-6490CNのレビュー
  • MFC-6490CNのクチコミ
  • MFC-6490CNの画像・動画
  • MFC-6490CNのピックアップリスト
  • MFC-6490CNのオークション

MFC-6490CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • MFC-6490CNの価格比較
  • MFC-6490CNのスペック・仕様
  • MFC-6490CNの純正オプション
  • MFC-6490CNのレビュー
  • MFC-6490CNのクチコミ
  • MFC-6490CNの画像・動画
  • MFC-6490CNのピックアップリスト
  • MFC-6490CNのオークション

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MFC-6490CN」のクチコミ掲示板に
MFC-6490CNを新規書き込みMFC-6490CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

連続スキャンで1つにまとめる方法

2011/09/17 21:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

TIFファイルで複数ページあるものを連続スキャンして1つに表示(ばらばらに保存でなく)したいのですが、方法がわかりません。
マニュアルも見てみたのですが、該当するものがないような気が・・・・TIF(マルチページ)というのもありましたが、これでもできません。となるとTIF(マルチページ)とは何のことやらと悩んでいます。
どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13512449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/18 09:37(1年以上前)

それなりにがんばってるよ♪ さん こんいちは。

複数の画像を繋ぎ合わせる方法なら有ります。

フリーソフトを2つ用意します。
@ Bandicam お試し版。(モニター上の動画や画像を保存するソフト)
A iview399j (画像を加工するソフト)

手順1、TIFファイルを開きます。
手順2、Bandicam お試し版で保存したい場所を指定して撮影します。
手順3、iview399jの、画像→パノラマ画像の作成で、撮影した画像を
     繋ぎ合わせ、出来上がった画像を保存します。

これで複数の画像を1つにまとめることが出来ます。

参考になれば幸いです。

書込番号:13514479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/09/18 17:27(1年以上前)

vvvHELLOvvvさん、早速のレスありがとうございます。

フリーソフトをご紹介いただいたということは、購入時のままでは連続して連結はできないということなんですね。

できるとばっかりすっかり思いこんでやり方を探していました。ちょっと残念ですが、気を取り直してフリーソフト試してみます♪

書込番号:13516049

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2011/09/18 21:27(1年以上前)

いや、フリーソフトなど使わずにでできるはずですよ。
PDFもしくはマルチページTIFFは複数のページをサポートしていますので、そのいずれかの形式を選んで、複数ページをスキャンするだけです。ADFを使用すれば、自動的に複数ページのファイルができます。マニュアルを良く読みながら試してみてください。単純な操作ミスのような気がしますが・・・

ところで最終的に作りたいファイルはどんなものですか?文書なら、TIFFよりもPDFの方が汎用性が高いと思いますが・・・

ところで、私は最初から複数ページのファイルを作らず、あえて最初はjpegでスキャンし、それをフリーソフトでまとめて1つのPDFにすることも多いです。その理由ですが、とくにADFを使ったスキャンの場合、あるページだけが若干斜めにスキャンされたりすることもあります。最初から複数ページのファイルを作る設定だと、スキャン自体が最初から全部やり直しになってしまいます。しかしはじめにjpegでスキャンすれば、失敗スキャンのページだけやり直せば済むからです。

複数の画像をまとめて1つのPDFやTIFFを作るのは、Irfanviewが便利です。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html

このソフト1つだけでOKです。
元の画像ファイルをまとめて1つのPDFかTIFFファイルにできます。
(手順は、メニュー「オプション」→「複数ページ画像」→「複数ページのPDF(TIF)を作成」 です)

なおvvvHELLOvvvさんの書いておられるパノラマ画像は、スレ主さんの意図とは違うのではないかと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:13517013

ナイスクチコミ!1


Drosselさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/18 21:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:76件

2011/09/19 00:42(1年以上前)

みなさん、すいません、私の質問の仕方が少しわかりにくかったかもしれません。

私がしたいことは1ページから10ページまである原稿をスキャンしてファイルをあけると1から10ページまでが順に並んで表示されるような方式です。

仕事場でスキャンを使っていたときは1ページのものは1ページだけ、10ページある原稿をスキャンすれば1〜10ページまでが1つのファイルで表示されました。

ただ仕事場のは100万位する高価な機種だったので、できたのかもしれません。

書込番号:13518066

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2011/09/19 07:38(1年以上前)

やりたいことはわかりました。
ところで作りたいのはどういうファイル形式ですか?PDF?TIFF?
いずれのファイル形式でも、前回の投稿で私が最初に書いているとおり、この機種でできますよ。

具体的なやり方は、Drosselさんの貼られたリンク先のとおりです。

もう一度きちんと説明書を読んで手順を確認しながらやってみて下さい。

書込番号:13518642

ナイスクチコミ!0


fphirataさん
クチコミ投稿数:1件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度3

2012/01/04 17:05(1年以上前)

時間が経ったのでいまさらなのですが、補足を、、、。

この、ブラザーの機種では、原稿台からのマルチページは出来ないようで、、。

ADFから取り込みとか、メモリーカードに取り込むなら可能のようですね。
以前使っていたキャノンの複合機なら出来たのですが、、、。(その点、ブラザーの付属ソフトははっきり言ってお粗末なところがいろいろありますね。速度も遅いし、、。)

両面原稿を取り込みたいのなら、一枚づつとりこんで後で付属ソフトで重ねるか、一度メディアのカードに取り込んでおいてパソコンにコピーor移動するしかないようです。
(こんなこと簡単に改善できそうな気がするのですが、、。いかがでしょう、ブラザーさん。)

書込番号:13978681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ほとんど印刷していないのに故障した

2011/11/04 23:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:11件

印刷はほとんどしていない(購入して10回程度で100枚未満くらい)。
インクは純正品。
電源(コンセントは挿しっぱなし)は給電されていてたまに自動で
インククリーニングを行なっています。
黒は印刷できるけど、カラー色はインクは全く噴出されていない。
ノズルチェック印刷をしても、パターンは一滴も着インクしていない。

修理代が2万円近くかかるそうです。
(1年過ぎてる)
でも不具合は1年半位からだと思います。

FAXとスキャナーとして使うしかない・・・

書込番号:13722625

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/11/05 07:28(1年以上前)

インクを新しいのに変えてからどのくらい経ってますか?
使ってない期間があると中のインクが固着して出力できなくなる場合があります

一度電源をつけっぱなしで放置してみて再度クリーニングや印刷を試してみてください

それでもだめなら、インクカートリッジを替えるなどで症状が治る場合があります

書込番号:13723474

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/11/05 09:15(1年以上前)

>印刷はほとんどしていない(購入して10回程度で100枚未満くらい)。
その間にインクの交換などはやってるんでしょうか、
新品購入のインクがどのくらい使えるか分かりませんが、

全部のインクを一度新品に取り替えて様子をみたらどうでしょうか。

書込番号:13723771

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2011/11/05 09:55(1年以上前)

お気持ちはよくわかります。
でも残念ながら、「ほとんど印刷していないのに故障した」のではなくて、
「ほとんど印刷していない『から』故障した」のではないでしょうか?

私の周囲にあるインクジェットプリンタは、よく印刷をするものほど故障は少ない傾向にあります。印刷の少ない人には、できるだけ週に1度はコピーでも何でもいいから印刷するように勧めています。むしろその方が、クリーニングするより、消費するインク量が少ない機種もあると思っています(つまり、印刷しないより、する方がインクが長持ちする)。

インクジェットの場合、ヘッドに付着したインクが乾燥すればそれは即インクづまりです。もちろん自動的にクリーニングはしますが、乾燥の状態をセンシングして稼働しているわけではないはずですから、完璧とはいかないでしょう。

それからインクは、一応半年以内に使い切るように説明書には書かれています。もちろん半年たったらすぐに変質するというものではないでしょうけど。

これらのことはブラザーだけでなく、他社でも状況は同じです。

では現状をどうするかですが、インクを交換して、強制クリーニングやコピーなどを「気長に」行ってみてください。この機種ではありませんが、A4のブラザーで、インク交換直後はダメだったが、2週間ぐらい毎日クリーニングや印刷操作を繰り返していたら直ったという例も知っています。もちろんこれは説明書では推奨されないやり方ですので自己責任になりますし、それで直る保障も無いわけですが。

気長に待つ時間的余裕が無いということであれば、高くても修理に出すか、買い替えるしかないと思います。

書込番号:13723918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2011/11/28 19:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
皆さんのご意見も考えたことがあります。
ひょっとしてカートリッジを交換したら治るかも?
でもそれでも治らなかったら・・・

書込番号:13824405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFの印刷について

2011/10/13 13:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 レンブさん
クチコミ投稿数:32件

こんにちわ。
最近カラーのPDF(スキャンされた物でA3サイズ)を印刷するのにデータを転送するのが異常に遅いんです。以前からこの手の印刷はテキストに比べて遅いのはわかっていたのですが、最近異常に遅く成りました。(今も5ページのPDFが一時間たっても未だ印刷が始まりません)ファックスメモリーはたまっていませんし原因がAdobe Readerのバージョンアップ(Adobe Reader X)にあるのではと疑っています。同じような方で解決出来た方いらっしゃいませんか?

書込番号:13620252

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 レンブさん
クチコミ投稿数:32件

2011/10/13 13:53(1年以上前)

補足します。adobe reader9にしても同じでした。ちなみにpdf5枚(図面をスキャンし赤でチェックしたもの)のファイルサイズは111MBと表示されていますが4/5枚目でエラーで止まってしまいました。一枚ずつ印刷すると、時間は掛かるものの2分ぐらいでプリンターが動き始め綺麗に印刷されます。
「LPRバイトカウンタを有効にする」 のチェックは外れています。
windows7 32bit メモリ8GB core i7-2600k 3.40ghz で
有線LAN接続しています。モノクロ及びカラーでもスキャンしていないサイズの小さな物はすぐに
印刷開始してくれます。そして、このパソコンでも以前は印刷スタートまでに1時間も掛かるようなことは有りませんでした。adobereaderの問題で無ければwindowsアップデートで何か変わってしまったんでしょうか・・・

書込番号:13620416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CADの出力について

2011/10/07 13:50(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:6件

皆様方の口コミを参考にさせていただいてます。
当方SOHOで仕事をしてますが、最近HPの大判プロッターのドライバーがWin7に対応してなくて一応廃棄にしたので、次なる機種と言うことで探しております。もう大判(A-2、A-1)用の機種は高いし、あきらめて今回この機種 MFC-6490CN、MFC-6710CDW、あとEPSONの PX-1600Fこんど発売のPX-1700Cの中で決めたいと思います。やはり最終的にはCADの出力で線の良否にかかってくるので
ショールームに脚をはこぶまえに皆様のご意見をいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:13593948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:30件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2011/10/07 14:47(1年以上前)

黄昏の夢追い人さん

私もCAD図面を出力しますが、品質は特に不満はないですね。もう少し印刷が早ければ言うことなしです。

あと、黒インク以外は染料タイプなので、普通紙に印刷した場合、その印刷物を現場に持ち出して雨に当ったりするとにじんでしまいます。
雨に濡れる恐れがあるときは、インクジェット紙に印刷すれば大丈夫ですが。
最近は、安価なインクジェット紙もあるので、よく使っています。
これはコストの比較になると思います。

私がこの機種を購入したときには、他社に同等の機種が無かったので、エプソンから発売されたとなると悩みどころですね。
実機を見て印刷品質を比べるのとメーカーサイトからマニュアルをダウンロードして、カタログでは分らない細かい仕様を見比べるのがいいと思います。

書込番号:13594102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/08 00:28(1年以上前)

ゴンドウイルカさん

ご回答ありがとうございました。EPSONの方もよく調べて検討したいと思います。

書込番号:13596275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 karamazovさん
クチコミ投稿数:3件

JUSTIO MFC-6490CN 使い勝手良くいいですね。不満がとくにありません。

インク切れが近いよと警告がでるようになってきました。適応インクカートリッジを検索しますと、採用されているインクは LC11(標準サイズ) と LC16(大容量) で始まる型番の二種類あります。ところが、それぞれ何CCのインクが入っているとか詳細の情報がいくら検索しても見つかりません。大容量が値段的に有利なのかが知りたいところです。

※現在純正、底値相場は一色標準903円/大容量1134円 (2011/9月)

そこで、待ち覚悟でブラザー電話サポートに伺ったところ教えてくださいました。
大容量は標準の「約1.6倍」のインク量だそうです。
 
交換が来たら次はどうすべきか、これでスッキリしました。

私はもう詰替懲りて、純正インク支持派のユーザーです。
ブラザー複合機お気に入りで同様の価値観の方々に、この情報を共有したいと思います。

書込番号:13561970

ナイスクチコミ!11


返信する
BZGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2011/09/29 18:29(1年以上前)

karamazovさん、こんばんは。

>大容量は標準の「約1.6倍」のインク量だそうです。
私もどの位の容量なのかを知りたいと思っていました。
そうですか、1.6倍ですか。
私は最初から大容量を使用していました。
「もう少しでインクが無くなります」と言う文句だったか忘れましたけど、警告が出てから実際にインクが無くなり、インク交換までには、多少の画像を含む普通のA4文書なら50枚位は楽勝に印刷できますね。

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:13562604

ナイスクチコミ!6


スレ主 karamazovさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/29 22:06(1年以上前)

BZGさん、ナイス助言ありがとうございます。

>警告が出てから実際にインクが無くなり、インク交換までには、多少の画像を含む普通のA4文書なら50枚位は楽勝に印刷できますね。

すっ空になるまで、それくらいの余裕があるんですね。この補足情報も大変ありがたいです。
「モッタイナイ」できっちり使い切りたいと思います。

書込番号:13563566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理中

2011/09/09 15:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 dorapさん
クチコミ投稿数:13件

購入後1年半ですが、各ボタンが全く操作を受け付けなくなりました。
メーカー修理で基盤交換中。
3年保証に入ってたので修理代はかかりませんが、以前使っていたMFC-5840CNも1年保証が切れたとたんに故障。

会社のMyMioの方が使用頻度は多いのに3年以上故障なし。

当たりはずれの問題だとは思いたいけど、家庭用のMyMioより業務用のJUSTIOの方が寿命短かいってのもなんだかなぁ。

書込番号:13478406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MFC-6490CN」のクチコミ掲示板に
MFC-6490CNを新規書き込みMFC-6490CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MFC-6490CN
ブラザー

MFC-6490CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

MFC-6490CNをお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング