-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MFC-6490CN
3.3型ワイドビュー液晶/有線&無線LAN/A3プリントとA3スキャンに対応したビジネス用インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全251スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2011年5月11日 13:23 | |
| 0 | 1 | 2011年5月9日 19:19 | |
| 2 | 3 | 2011年4月18日 05:43 | |
| 4 | 3 | 2011年4月17日 13:00 | |
| 2 | 9 | 2011年4月12日 08:46 | |
| 0 | 6 | 2011年4月9日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
仕事上A3のプリンターが欲しくて故障した業務用コピー機から買いかえて1年経ちます。
FAXも順調で、A4とA3をトレーに入れています。B4を使いたいときにA3の第2トレーから入れ替える面倒さ位で、購入して良かったです。純正インクは高いので、試しにリサイクルインクをオークションで購入して使ったら問題なく、今でも即落札で1個150円位のインクをまとめ買いしていますね!
1点
私のも1年以上経過していますがこれまでトラブルゼロ。全く持って快調です。
インクは純正インクで5回転くらいしましたが、そろそろリサイクルに切り替えてみようと思います。
とにかくコストパフォーマンス抜群ですね。
壊れたらまた同じ機種を購入する予定ですが、私の環境ですと2年も持てば十分元を取れる感じです。
書込番号:12996132
0点
エフ3さん
> B4を使いたいときにA3の第2トレーから入れ替える面倒さ位で、
上段トレイ、下段トレイともメーカーから直接購入できますので、差替え用に置いておくと便利ですよ。
1段当り送料込で1,610円と意外とリーズナブルで良心的です。
書込番号:12996662
2点
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
【Dellに電話すると32,800円! 】Dellの最新のDM見るとオンラインと同じ38,800円になってましたが、念のためホットラインに直接電話してみましたところ、なんと32,800円の特価は今月一杯やってますといわれ、その場で即決してしまいました。いろいろ調べましたが、多分最安値でしょう。電話受けの場合(Tel:0120912682)だけの特価で、オンラインには掲載していないとのこと・・ちなみに電話営業の方の対応も良かったです!
2点
ここの最安より、ベストゲートの最安の方が安いな。
送料無しがここは多いので、送料加算するといくらも変わらなくなっちゃいますけど。
書込番号:12891587
0点
情報に感謝です!DELLオンラインショップで購入しました
必ずクチコミを参考にさせていただいてますが、おかげで安く買えました
送料、消費税込みの¥32800は破格と思います
書込番号:12903924
0点
私もdellで買いました!ありがとう!
3月までに買っていたら、さらにブラザーのキャッシュバックで5000円安かったんですね。
くやしー!
書込番号:12908956
0点
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
A3のスキャナーができるとのことでこの製品を購入しました。
電源入れてすぐに「電話機コードが接続されていません」と表示されます。
ですが、私は引越し&プロバイダーの変更に伴い、固定電話は解約し、現在は携帯しかもっていません。
もしかして固定電話回線をもっていなければ、この製品は使えないのでしょうか?
まったく初歩的すぎる質問で恐縮ですが、今日は日曜日ということもありブラザーのサポートセンターも休みで、ここでお尋ねするしかありません。
どなたか教えていただけますでしょうか。よろしくお願い致しますm(_ _)m
0点
watanaraさんこんにちは。
私も設置当初はそのメッセージにとまどいましたが、確かマニュアルには、そのことについて
何も書いてないんですよね。
今も電話回線には接続せず、プリンタ&スキャナ機能のみを快適に使っています。
特にLAN環境でスキャナを共有できるのはありがたいです。
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:12905502
2点
この機種ではないので、参考になるかどうか判りませんが。
MFC8380DNの取説には次のような記述が補足されています。
●電話機コードが接続されていませんと表示されて5分以上放置すると、「設定できませんでした」と表示されます。
●電話機コード接続しない場合は「停止/終了」を押して下さい、「接続をやめますか?」と表示されますので「1.はい」を押して下さい。
(回線はプッシュ回線に設定されます)
参考になればよいのですが。
書込番号:12905531
1点
Hoppy2さん、もっぱらリスナーさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
お陰様でやっとスキャンできるところまでこぎつけました^^
本当に助かりました、感謝感謝ですm(_ _)m
書込番号:12906030
1点
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
DellのDMに送料・税込\33,980との記載がありました。でもオンラインストアーでは\38,800。
おかしいと思って直接電話してみると、「ただいまキャンペーン中で、\32,800でお出しできます」とのこと。キャッシュバックキャンペーンもまだやってるみたいだし、という事は\27,800?早速注文してしまいました。
1点
ここでDellの宣伝をして良いのかどうかわかりかねますが、以前Dellで購入してからDMが送られてきます。それに載っていました。
直接電話されるのならTEL0120-912-423です。Dellのユーザーだから買えるのか、一般の方でも買えるのかどうかは、わかりません。
書込番号:12760774
0点
貴重な情報有り難う御座います。私も便乗して注文してしまいました。
お値段は最初に記入してあったお値段¥33,980でしたが満足です。
初めての人でも大丈夫なようですよ。
書込番号:12773602
0点
DMが無い自分は最初に記載があったフリーダイヤルへ電話しました。法人営業部であったらしく個人用に転送されました
サイトに掲載されている金額以外では販売できないと断られました
書込番号:12784421
1点
ここの情報を元に早速DELLに電話しまして値段を聞いたところ
\32800との事で発注しました。DELLからは何度かPCを購入しておりました。
現在使用中のA3 FAXの プリンター部故障で修理代が7万円との事、
新品購入でもこの金額に大満足しております。
書込番号:12786306
0点
いま、デルに聞いてみました。
\33,980-でした。
送料込みです。
延長保証とかの設定はないみたいです。
価格コムの最安とあまり違いがないですね。
書込番号:12808522
0点
【Dellに電話すると32,800円! 】Dellの最新のDM見るとオンラインと同じ38,800円になってましたが、念のためホットラインに直接電話してみましたところ、なんと32,800円の特価は今月一杯やってますといわれ、その場で即決してしまいました。いろいろ調べましたが、多分最安値でしょう。電話受けの場合(Tel:0120912682)だけの特価で、オンラインには掲載していないとのこと・・ちなみに電話営業の方の対応も良かったです!
書込番号:12861433
0点
カズダンス87さん、こんにちは。
電話での注文だとカスタマイズで融通が利く場合があるというのを以前読みましたが、
価格も安くしてくれる事があるのですね…
書込番号:12861468
0点
結局、ぎりぎりの3月29日、価格コムの細安価格で買いました。
キャラバンとか言うお店です。
五年延長保証が一番お安かったんです。
dellで買っても、価格として千円でこぼこの違い、ならば延長保証付きと考えました。
書込番号:12887270
0点
プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
5000円キャッシュバックにひかれ購入しました。この価格なので満足してます。
質問は、『STAR FAX』か『まいとーくFAX』を利用してMFC-6490CNをモデムとして認識させることは可能でしょうか?? A3サイズをPC-FAXで送信したいため・・・
@PC2台を無線LAN(MFC-6490CNも無線で共有)で接続している為、そのまま利用したい。
A無線LAN親機(WZR-HP-G302H)にUSBのコネクタがあるのでMFC-6490CNを有線にて接続でも可(できれば@希望)
B別のアプリや別の設定方法なら出来るのか?
そもそも可能かどうかも分かりませんが詳しい方いらっしましたら宜しくお願いします。
0点
A3FAXは、実験してないのですが、A4FAXは、簡単に送れますよ。
方法は、印刷時にブリンタの変わりに、ブラザーのFAX(出先のため正確な表記不明でスマン)を選ぶだけ。後は、電話機イメージのポップアップ画面が出るから、相手電話番号を入力して送信ボタンをクリックするだけ。
余分なソフトも要らないし、やってみれば判りやすいと思いますよ。
書込番号:12753471
0点
ご返答ありがとうございます。しかし付属のソフトですとA3サイズのPC-FAXは不可(A4まで)なので、何か別の方法は無いかと模索しているところです。
分かりにくい質問ですいません。簡潔に言いますと『A3サイズでPC-FAXを利用したい』です。
書込番号:12753536
0点
>質問は、『STAR FAX』か『まいとーくFAX』を利用してMFC-6490CNをモデムとして認識させることは可能でしょうか??
まいとーくfaxから出力する信号が6490用になれば原理的には可能ですが、
そのようなソフトもありませんので
現実的には不可能とお考えください。
ブラザーがfaxソフトを6490用にA3も扱えるようにしてくれるのを期待しましょう。
でも、PCから送るのであれば電子メールの添付ファイルにするのが素直と思います。
書込番号:12754371
![]()
0点
2chなどを見て出来そうなことが書いてあったのですが意味が分からずにいました。
やはり無理ですか・・・
返答ありがとうございます。ブラザーよりA3対応のソフトにバージョンアップでもしてくれるの願います。もしかしたら新機種からかもしれませんね。
書込番号:12754855
0点
いま、デルに聞いてみました。
\33,980-でした。
送料込みです。
延長保証とかの設定はないみたいです。
価格コムの最安とあまり違いがないですね。
書込番号:12808501
0点
マジで出来ないのでしょうか?
ControlCenter3のPC−FAXのPC-FAX送信の上で右クリックして用紙サイズをA3にしてもやはり無理なのでしょうか?
送る相手がいないので実験は出来ないのですが・・・(T_T)
書込番号:12879069
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





