質問ですが、SP31を購入し、オークションで子機ZK30を購入しました。
増設方法は以前の書き込みの通り行ったのですが増設NGが出ます。
子機は本体に添付されていたものと思われます。
電池を入れるとナイセン2と表示されます。
増設用子機と本体添付の子機では何か違うのでしょうか?
どなたか、子機の増設ができた方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:4222229
0点
当方も、s301yからs31に買い換えてsp-zk30の子機を使おうとしましたが、同じようになりました。で取り説の裏に書いてあるspeeaxインフォメーションセンターで、内線子機増設の仕方をfax して頂きました。やり方が、添付している方法と違いますのでそちらで手配が早いと思います。
書込番号:4656540
0点
「NEC > SPX-S31」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/10/27 11:45:21 | |
| 2 | 2007/07/28 23:35:50 | |
| 1 | 2004/09/30 1:20:04 | |
| 1 | 2004/08/14 14:16:39 | |
| 1 | 2004/07/21 0:30:02 | |
| 1 | 2004/07/24 22:04:48 | |
| 1 | 2004/07/06 20:47:45 | |
| 0 | 2004/06/01 16:09:59 | |
| 1 | 2004/04/18 1:34:22 | |
| 1 | 2004/03/31 9:30:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




