UX-W30CL のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

その他機能:コピー機能/ペーパーレス機能 電話機能:○ UX-W30CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UX-W30CLの価格比較
  • UX-W30CLのスペック・仕様
  • UX-W30CLのレビュー
  • UX-W30CLのクチコミ
  • UX-W30CLの画像・動画
  • UX-W30CLのピックアップリスト
  • UX-W30CLのオークション

UX-W30CLシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月

  • UX-W30CLの価格比較
  • UX-W30CLのスペック・仕様
  • UX-W30CLのレビュー
  • UX-W30CLのクチコミ
  • UX-W30CLの画像・動画
  • UX-W30CLのピックアップリスト
  • UX-W30CLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > シャープ > UX-W30CL

UX-W30CL のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UX-W30CL」のクチコミ掲示板に
UX-W30CLを新規書き込みUX-W30CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

停電時通話

2002/07/17 01:32(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 ウルトラマン中野さん

カタログによりますと外部接続した電話から停電時通話ができるとなっています。この外部接続電話は、停電時しか使えないものなのでしょうか。
現在、外部電話端子のあるFAXに、別の電話をつないで使用しています。SANYOのカタログでは、機種によって停電時のみしか使用できませんという記載がありますが、SHARPはそこまで書いてありません。
どなたかご使用中の方でご存知の方がいらしたらご教示ください。

書込番号:836304

ナイスクチコミ!0


返信する
土佐犬さん

2002/08/03 00:55(1年以上前)

停電時で無くても使えますが外部電話で応対した時にFAXだった場合、受信することができません。(リモート受信不可)FAX受信が多い方は発信専用で使われた方が無難です

書込番号:868526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

型番が2つ・・・

2002/07/14 17:57(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 ケリケリさん

私はジョウシン福井店オープンセールでUX−V501CLという型番の品物を買いました。これは、UX−W30CLと本体は、ほぼ同等品で、SHARPさんによるとメーカーと限定販売店5社向けにだけ生産している品物らしいです。本体はボタンの色とディスプレイの枠色が違うだけみたいですが子機の方は表示が漢字表示・バックライト表示・子機からのEメール可能と他?若干子機の性能をアップしているとの事でした。ちなみに、両者の価格差の違いは2000円でした。本当の話かわかりませんが、チラッと聞いた話では価格が競合している地域・店舗対策らしくそのことでいえば福井は今既存の100満ボルト・ヤマダと新規のジョウシン・コジマの4社激戦区になっています。ともあれチョツト面白い商品だな、と思い講入しましたが皆さんならどう思いますか?

書込番号:831256

ナイスクチコミ!0


返信する
にんにんにんさん

2002/07/20 19:04(1年以上前)

名古屋だとUX-W30CLはジャスコで39800円で売ってるのにUX-V501CLはエイデンで44800円もしてました。スーパーより量販家電の方が高いってどういうこと???

書込番号:843356

ナイスクチコミ!0


Sunday26さん

2002/07/20 23:16(1年以上前)

UX-V501CLとUX-W30CLでは子機が違います。
UX-V501CLの子機は漢字表示ができます。
UX-W30CLの子機は漢字表示できません。
UX-V501CLの子機の方が性能がいいため
価格が高くなってるのではないでしょうか?

書込番号:843803

ナイスクチコミ!1


大阪こうじさん

2002/07/24 23:34(1年以上前)

こんにちは。私はUX-V501CLを先日大阪上新電機の日本橋のお店で交渉し、インクリボン、印刷用紙付きで37,800円で購入させて頂きました。元々会員には42,800円の10%還元セールでどこも販売されています。
30CLが元々からくり時計とか面白い上に、機能がいくつか加わっているためこの値段でしたらお買い得かな、とも思います。

書込番号:851816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハンドコピーがないのね。

2002/06/23 08:47(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 crea525さん

70CLとどう違うの?とシャープに聞いたら、30はからくり時計、ネームディスプレイ対応です。っていうから、それだけなら30の方がずっといいね。と思いつつ、 店頭で見たらからくり時計とかカレンダー画面がすごくかわいくて、買おうかと思ったけど、ハンドコピーが付いていないのにがっかり。だから安いのか。結局まだ悩み中。。。

書込番号:787857

ナイスクチコミ!0


返信する
umicatさん

2002/07/23 10:27(1年以上前)

70CLは現在販売されているものは「多分」ネームディスプレイ対応です。70CLを購入しましたが、説明書に記載されてはいませんが設定でき、実際に使用可能でした。

書込番号:848599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音は?

2002/07/10 21:19(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 ベルのママさん

検討中なのですがシャープの他の機種で受話音が小さいと書き込みがあるのでためらっています。この機種は大丈夫でしょうか?どなたか実際に使っている方、教えてください。

書込番号:823657

ナイスクチコミ!0


返信する
ついてないさん

2002/07/11 11:26(1年以上前)

迷ったあげく
結局、買っちゃいました。

シャープ他機種の音量の件について、私も気になったのですが
この機種に関していえば、私は問題無いと思います。
普段使っている室内では、特に親機子機とも、小さいと感じることは
ありません。
(私の環境、ADSL・イーアクセスと回線兼用)
ただ主観の問題でもあると思いますので
試せるなら、店頭で納得されてからの購入をお勧めします。
ただ、店頭は周囲の雑音がけっこうあるかな・・・。

その他の機能については、それなりに満足しています
からくり時計も、子供は大満足 → シャープの狙い通りだったりして。

ただ、買ってからわかったことですが、今まで使っていた機種と違う点で
音声通話、FAXともに、先に番号を入力してから「接続」できない(携帯みたいに。ただしアドレス帳に登録すれば可)ことと、子機の充電台に極性があること(逆向きに置くと充電されない)がちょっと不便です。

書込番号:824782

ナイスクチコミ!0


ついてないさん

2002/07/11 11:40(1年以上前)

↑ に説明不足名なところがあったので、追加です。

この機種は、使用している回線(ISDNや通常の回線等)の種類によって、受話、送話音量(感度?)を設定する機能がついてます。
私の場合は自動設定で、そのまま使っても特に音量に問題はありませんでした。

書込番号:824802

ナイスクチコミ!0


お悩み解決マンさん

2002/07/11 23:14(1年以上前)

SHARPのFaxを実際つくっている支社(広島だったと思います)に僕も音量に関して問い合わせたところUX=W30の音量を作る回線はさまざまな回線に適用できるよう改善したのらしいのですが、音量の大きさと質は苦情の出ているUX-W70と同程度との報告となっているとのことでした。ですが、万が一、音量に不満があるのならSHARP修理センターが、無償で配線工事やスピーカーの音量を技術的に大きくする工事を行ってくれるらしいです。ですから、安心して購入してよい様です。因みに、お客様相談センターやお買い物相談窓口に質問しても「購入して実際試してもらはないとわからない」だとか「販売店で確認してくれ」だとか役に立たない答えばかりでした。販売店で確認なんて子機、親機が使える状態で展示されている訳もなく聞けばSHOWルームも存在しないとの事で全く無責任なものでした。私はとにかく技術的な事を聞きたいとの事でFAXを実際作っている支社の電話番号を聞きだしました。どうやら基本的には一般的には公開しない番号の様でなかなか教えてくれませんでした。以上です。参考あれ。実際ご自身で、この事実を確かめられてからご購入される事をお勧めいたします。

書込番号:825897

ナイスクチコミ!0


ついてないさん

2002/07/12 11:08(1年以上前)

↑の 「お悩み解決マンさん」のおっしゃるとおり
いずれにしても、ご自身で確かめられることが一番だと思います。

私が購入した店は、量販店でしたが、外線につながっている回線(コネクター)が展示機の近くまで来ていて、お店の方に言ったら、実際に繋ぎ変えて、ためさせてもらえました。
私の場合は、ラッキーなケースかもしれませんが
とりあえず、お店の方に相談されたらいかがでしょうか。

書込番号:826693

ナイスクチコミ!0


お悩み解決マンさん

2002/07/12 11:53(1年以上前)

先日申しましたSHARP FAX 製造工場は、やはり基本的に電話番号非公開との事ですので、ここでお伝えいたします。SHARP広島工場0824−28−2401です。よいお買い物をお祈りいたします。

書込番号:826736

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルのママさん

2002/07/12 19:55(1年以上前)

ついてないさん、お悩み解決マンさん有り難うございます。
私もお店で聞いてみたのですがカタログに書いてある事以上は解らないようであきらめていました。
思い切って書き込みをして大正解。
おかげで買う決心が出来ました。

書込番号:827348

ナイスクチコミ!0


奥田さん

2002/07/19 22:16(1年以上前)

>>お悩み解決マンさん

はじめして。
いきなりですいませんが、少々言わせて下さい。
非公開の電話番号を公開(しかもインターネット上で)するのは非常識なのでは?
たとえば、あなたの電話番号を断りなしに勝手に公開されたらどう思いますか?
それと同じようなことをしてるのですよ。

書込番号:841628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/07/17 23:08(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 ベルのママさん

本日、子機二台の方を買いました。早速ナンバーディスプレーとネームディスプレーをNTTに申し込み、電話がかかるのを待っていたのですがこんな時にはかかってこないものですね。仕方がないのでこちらから電話をして音の具合を確かめました。大丈夫!!まだ子機の方は使っていませんが(充電中)とりあえず一安心です。

書込番号:837957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったよ。

2002/07/02 16:34(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W30CL

スレ主 子機2台さん

子機2台の方を買いました。Lモード、ネームディスプレイ対応というのを待っていましたし、値段もハンドコピーがないぶんお手頃だったので。ハンドコピーはいままであまりつかわなかったし、スキャナーでも安いの買った方が
何かと便利だと思いました。それはともかく使用感としてはからくり時計とカレンダー機能がうちではたんへん重宝しています。カレンダー機能は予定が入れられるので子供がとてもよろこんでいます。からくり時計もとてもかわいいですよ。ファックスも画面で見られるので便利ですね。大きさも手頃。親機にスピーカーホンがあればもっといいんだけどなー。

書込番号:807302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UX-W30CL」のクチコミ掲示板に
UX-W30CLを新規書き込みUX-W30CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UX-W30CL
シャープ

UX-W30CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月

UX-W30CLをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング