- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
最近、この機種の書き込みがないのですがどうなってますか?とうとう家も洗濯機が壊れそうです。ビートを第一候補に考えています。価格も安くなってきたし、リコールで改善されていれば、今が買いですか?
0点
2004/09/10 02:41(1年以上前)
うちもパナの縦型の返品買い替えが発生して、この機種の交換後の
その後の具合を知りたいです。他の機種に買い換えた方のレスでは4回も交換したけど結局返品返金って方もいました、、、、
書込番号:3245581
0点
2004/09/10 10:26(1年以上前)
私も買いました。この掲示板でも結構トラブルの書き込みがあったので、とても迷いましたが、順調に動いています。思っていたより、音も静かだし、非常に満足しています。
書込番号:3246249
0点
もう水漏れの件は解消されていると思っていいようですね。
書込番号:3248642
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
人気ランキングは商品ページの閲覧回数で算出されているみたいですよ。ちょっと前は悪評高きある商品が上位にありましたし・・・・・・
書込番号:3213887
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
7月16日に我が家に来たBW-DV8E。色は家内のお気に入りシャインブルー。
なのにこんな目に遭うとは...
リコールになっている水漏れは無いのですが、C08エラー(洗濯物の偏りなどで槽が回転できない)が頻繁に出ます。洗濯モノも決して多くはなく、また小物ばかりなのにとても槽内の偏りがあるとは思えない状況なのにです。で、C08エラーを解除すべくフタを開けて、再度フタを閉めると今度はC09(フタのロックが解除できない)エラーが出ます。
C09エラーはロックしようと機械がソレノイドコイルを4回ほどガタガタと動かす音がした後にエラー。4〜5回手で介添えしてやると槽がやっと回転してくれます。
このC08,C09エラーを1回の洗濯コースの間に5回以上繰り返し、コース終了までに2時間以上も掛かってしまう始末。
オマケに、洗濯終了の合図はメロディーではなくピーピーのエラー音で終了して勝手に電源オフになってしまう<`〜´>
日立のホームページに書かれている、BW-DV8Eリコール窓口に電話してこの状況を伝えたところ修理ではなく新品との交換ってことになりました。
明日か明後日には来るらしいのですが、果たして、次は安心して使うことが出来るのか。
ちなみに、リコールの連絡は販売店からも日立からも来ませんでした。
1点
とりあえず、新品交換になって何よりです。
心配するのも分かりますがそこに神経をすり減らしても
疲れるだけですので、
不具合が出たら出たでまた日立産に対処してもらえばいいやくらいの気持ちでゆったりと構えてたほうが
精神衛生上いいと思いますよ。
(実際でたらいらいらするとは思うんですけどね。実際私もクリーナーでちょっとありましたし)
書込番号:3207482
0点
2004/09/02 22:53(1年以上前)
みなみだよ さん ありがとうございます。
その後の状況をレポートさせて頂きます。
本日、代品が来ました。来たには来たのですが…
色が違う。確かにコールセンターにはシリアル番号だけで、色のことは伝えなかった。「シャインブルー」。なのに来たのはホワイト。
運んで来たおっちゃんは「どうしましょう」と困った様子。
「どうしましょう」はこっちのセリフ。シャインブルーの取り寄せに2日程度かかると言われ、今現在の最悪な状況に我慢できない家内は「白でいいです」と仕方なく折れてしまいました。折れ損。
ったく家電王の日立でさえ、このレベルかよ。シリアル伝えたんだから、それがどの色かくらい把握できるだろ。それも出来ないんなら「白」しか売るな。
カラーバリエーションなんて作ってんじゃねぇよ。
確かにブルーなんて白に比べれば売上比率はほんの僅かなモンなんだろーけど後味が悪い。
今後リコール対処される方、特に「シャインブルー」の方、キチンと色はコールセンターに伝えて、私の二の前にならないよう気を付けて下さい。
で、肝心の障害対処について「今度は大丈夫なんでしょうね?」と、冗談半分で突っ込んでみると、おっちゃんは「絶対大丈夫です」と言い放った。
世の中「絶対」なんて有り得ないのにね。
書込番号:3216057
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
私の家のビートもリコール対象品で販売店から封書がきました。
でもうちのビートは今のところ水漏れの症状はないのですが
毎朝風呂水ポンプを使用して洗濯する時、洗濯量はほぼ毎日同じなのに
風呂水を吸い上げてる量が毎回全然ちがいます。
ほとんど風呂水が減らない時や普通の時とほんとにまちまちです。
水道水を使ってる方が多いやんと感じる時もあります。
あと洗剤の投入量が表示される時やされない時など。
(コースは選択のみでこれっきりボタンしか使いません。)
こういった症状はほかの方はないでしょうか?
それとも自分の使い方が悪い?
0点
いつも同じ使用方法で
結果が違うのであれば(表示されたりされなかったりとか)
何らかの原因があるはずです。
リコールで機種変更になるのであれば
問題がないと思いますが
修理ということになるのなら
その点も含めてお話をされるといいのではないでしょうか?
書込番号:3191164
0点
2004/08/31 16:48(1年以上前)
おつっすさんと同じ症状うちでも出てます。
最初はさすが節水と感心していたのですが、ある日すすぎの水量を確認しようと洗濯槽を見たら満水状態。
なんで?って感じでした。以後風呂水の量をしっかり確認してるとまったく減らなかったり、思いっきり減ったりと毎回ばらばらです。
さらに、うちのビートは糸くずフィルタエラーも頻発します。
納入初日いきなり出ました。新品でなんで?って感じで当然フィルタに異物は何もナシ。付け直すとエラーは消えました。
以後2回に1回はエラーが出ます。フィルターロックはずして掃除もしないでそのままつけ直すとエラーは消えます。
この2点を購入先のヤマ○電機に連絡すると翌日日立のサービスの方が新しい糸くずフィルタを持ってきて確認されました。
でも新品つけていきなりエラーが出たのは笑えました。サービスの方は困惑ですが ^^;
ビート交換ということで今週末に納入されてきます。
風呂水の件は、新しい商品で確認してくださいとのこと。
まだまだ爆弾かかえているビートくんのようです。
ちなみうちのはリコール対象外のロット製品です。
書込番号:3207259
0点
2004/08/31 22:39(1年以上前)
糸くずフィルタエラーも頻発するのは、わんこせんせいさんと同じく私の機種でも発生していました。
うちの家は二世帯で朝一番の洗濯は母がしていますので、いつも朝早くから父と一緒にまたエラーがでているとか水が吸い上げてないとかでしょっちゅういいあっていました。
それを見かねた私はこの機種に嫌気がさし(父母達もですが)販売店に相談した結果、NW-D8EXに機種変更してもらいました。
販売店の方は、この機種はとてもいいので同じ物と新品交換をと、だいぶと勧められましたが、(たしかに良い機種でしたが)
洗濯機の基本中の基本をできない物など、いらないとキッパリと断り機種変更をしてもらいました。
NW-D8EXに変えてから何のトラブルもなく父母が朝早くから言い合うこともなくなり、ほっとしています。
まだ少し第三世代洗濯機の購入は早かったのかなぁと思う今日この頃です。
書込番号:3208506
0点
その通りです。
出始めの商品に飛びつくのは賢い消費者とはいえないですね。
ドラム式洗濯機、サイクロン掃除機・・・最初のものはここの掲示板でもかなり不良の書き込みあります。
それを改良して新製品を出しますが。
書込番号:3221812
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
今日ビートの新品交換してもらいました。がっ、しかし、
設置終了して水漏れ検査してもらい水漏れは無かったのですが
なんと、脱水が回らない・・・・。結局、今日さらに新しいビートに交換することに。今、三台目のビートの到着を待ってるとこです。
あの重いビートをまた設置しなおす業者の人は気の毒に。
「なんでこんなの渡すんだっ、頭きますよ」。と、業者の人言ってましたよ。
0点
ビートって64kgありますもんね。
せっかく運んできたのに
それが不良品だったら・・・・
配送業者さんお疲れ様。
文句は日立にも言ってね(笑)
書込番号:3187148
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
どっちがあたりだったか・・・
難しい問題ですよね。
書込番号:3187153
0点
2004/08/28 21:34(1年以上前)
我家も本日交換完了しました。
14年(途中海外駐在による3年弱の完全休止含む)に渡って働いてくれた同じ日立の静御前の代わりとして、ひと月前に我家にやって来たビートウォッシュでしたが、ここの掲示板のおかげでスムーズに運びました。
トロトンさん同様、我家のビートも特に何の問題も無かっただけに、新しいほうにトラブルは無いものかと家人は心配しております。
今日来訪された日立の担当の方も誠意ある対応をしてもらえ、決して悪い印象は持ちませんでした。
交換が一万台になるとの話でしたけれど、日立さんも今回の経験を今後に生かしてもらいたいと思います。
特段日立フリークというわけではありませんが、エアコン、掃除機といったモーターモノについては外れたことがないので信頼しています。
トヨタがレクサス・ブランドを米国で立ち上げたときに、初期不良に対する徹底した対応で逆にブランド地位を上げたと何かで読みましたが、塞翁が馬となるよう努力してもらいたいと思います。
書込番号:3195741
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





