このページのスレッド一覧(全225スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月11日 23:25 | |
| 0 | 1 | 2004年7月11日 17:48 | |
| 0 | 3 | 2004年7月10日 15:26 | |
| 0 | 2 | 2004年7月12日 00:00 | |
| 0 | 4 | 2004年7月26日 11:36 | |
| 0 | 3 | 2004年7月22日 00:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
ここでの情報をもとに本日購入を決めました。
で、
川崎のコジマ電機で一発147000円回答を得られました!!
ポイントを考えるとヨドバシやヤマダと変わりませんが・・・。
それでも現金でこれだけで済むならOKです。
10年保険(保証とは違うのね)も無料で付いてるし、設置も無料だし・・・。
(更に交渉で若干の値引きをしていただけました)
なにより青の在庫があるのが奥様の好感を得たようです。
なお、この価格は本日(11日)迄の価格との事でした。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
昨日、日立のメーカの方に来ていただきました。
結果は残念ながら故障ではないとのこと。
サービスマン曰く「乾燥フィルターのターボファンの音で、
高速回転で回すため、高音がでる。おそらく今回の機種は
以前の機種よりも大きめのターボファンを使い、搭載場所も
変更していることからこのような現象が起きるのでは?」
との回答でした。
メーカーもある程度は予測できていたようです。音も
「適応範囲内なので問題ありません」とのこと。
(そんなことくらい最初から分かっていたけど許容範囲じゃないから
呼んだのに・・・と言いたかったです)
という事で、交換してもらえるわけでもなく、そのくらいの解析なら自分でも出来たような・・・と思ってしまいました。
サービスマンの方は「一つ前の機種にも同じような問題があったので、そのうちこのような問い合わせが来るかとは思っていたけど、
発売後、あまりに早くて・・」と驚いていました。
「ぶっちゃけ、もしご自分が購入されたら気になりませんか?」と
尋ねた所「正直気にはなりますが、設計上仕方なく、サービスマンとしての回答上、今はこう答えるしかない・・」と。
やはり今日明日どうこう・・・ってのはなさそうですね。
サービスマンが「一応この件については工場の方にも報
させてもらいます」と言っていましたが、
高いお金を出して買っている以上、音が気になって使えない洗濯機なんて腑に落ちません。。。みなさんのコメントを読んで、意外にも大勢の人が同じような音が出ているようで、驚きました。
やはり我慢するしかないのかなぁ??気にするなって??うむぅなんか納得できないような・・・。みなさんはどう思いますか?
0点
2004/07/07 19:22(1年以上前)
なるほど、確かにメーカーが言いそうな回答ですね〜。
しかし私も許容範囲とは思えません、あのキーンって音は。。。
しかも乾燥後半になるにつれて音が大きくなるんですよね、
ファンの音となると交換してもらっても同じ条件となると販売店側に
問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:3004770
0点
2004/07/09 12:54(1年以上前)
我が家にも昨日ビートウォッシュが届きました。
皆さんの書込みを拝見していて「どの程度の音なのだろう?」と思っていました。実際使ってみると、はっきり言って『気になります!!』
まっ、脱衣所のドアを閉めておけばある程度は我慢できるものの、普段静かな家の中で使って、あの音は結構気になるはずです。
メーカーとしては、当然あの音に気づいていながらの販売でしょうから、「これくらいの音は我慢できる範囲でしょ!?」って結論でしょうけど、ちょっとヒドイ気がします。
書込番号:3010977
0点
2004/07/10 15:26(1年以上前)
1つ前の機種に同じような問題があったのなら改善しておけよってところでしょうか。
この機種はこの問題が今後も尾を引きそうですね。日立のユーザーに対する姿勢がいかほどのものか。
しかしメーカーも相当数製造完了してるでしょうし、交換及び改良部品の取り付け等考えると莫大な費用がかかるのは目に見えてますし。
書込番号:3014972
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
購入して一週間使用しました。
皆さんのレポどおり乾燥力と乾燥音以外は満足しています。
しかしうるさいですね〜、うちは脱衣所の扉がごつくて防音に
役立っていますが、扉ないところに設置してる方はかなりきついと思います。
私はそんな情報も知りもせずデザインのみで購入しました。飽きにくいシンプルデザインでがっちり構えてる感じに惹かれました。
他の洗濯機ももちろん視野に入れましたが、なんかチープなんですよ!
特にあのシルバーのメッキみたいなところが!
という形で私はビートウォッシュに落ち着きました。
皆さんはデザイン的なところ考慮しました?気にいってますか?
白色があればよかったのにと思うのは私だけでしょうか?
0点
2004/07/07 08:17(1年以上前)
洗濯・すすぎ・脱水は、かなり静かですよね。
乾燥時だけ、音が少しうるさいです。
総合定期には、大満足です。
汚れ落ちは、かなり凄いです。
びっくりしました。
乾燥も大満足 作業ズボンなどは、1時間乾燥で
そのまま、はいて行けるくらいです。
書込番号:3003105
0点
bw-dv8eいいですか?いま、迷っています。機能的にはどちらもよくわかりませんが、洗浄力と価格で三洋の新製品のスチームと迷っています。
ちなみに価格でいうと、この土日は三洋が15万きっていましたが日立とは2万違っていました。う〜んなやましい。日立大好きなのに
書込番号:3020372
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
2004/07/07 00:03(1年以上前)
購入・設置してから10回くらい
洗濯しましたが、一度もエラーはないです。
書込番号:3002273
0点
2004/07/07 00:18(1年以上前)
家でも1回C04でました。(6回ぐらい)
この時は、タオルケットとシーツの2つだけを洗ったので
バランスが悪かったのかな?と思って気にもしませんでしたが
ふた開けて、少し場所をずらしてもう一回スタートを押したら
脱水始めましたけど、、
最初からやり直しにはならなかったです。
書込番号:3002339
0点
2004/07/12 01:56(1年以上前)
水平に据え付けましたか?
蓋の内側右手前に緑色の気泡管がありますよね。
泡が真ん中の円内にありますか?
機械が水平でないと、少しの片寄りでもエラーが
続発かと。。。
書込番号:3020789
0点
2004/07/26 11:36(1年以上前)
水平に取り付けています。
このたび本体交換してもらいました。
交換して以来エラーは全く出ません。
どうやら初期不良のようです。
書込番号:3072875
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E
8年使っていた日立の洗濯機がそろそろガタがきているようです。
修理して使おうか、乾燥機能も欲しいので、思い切って買い替えようかと検討中です。
そこにこのビートウォッシュの発売。かなり惹かれています!
ただ節水はいいのですが、粉石けんでも上手く使えるのかな?
粉石けん利用者で購入された方いらしたら、感想を伺いたいです。
0点
2004/07/07 00:00(1年以上前)
3日に届いて、使用してます。
洗剤については、マニュアル数ページ使って、細かく指示されています。
粉石けんについては、お湯で溶かして使用するように
指示されています。推測ですが、水を循環させるときに、
必ずフィルターを通るので、溶け難い洗剤はフィルターの目詰まりの
原因になるためにあらかじめ溶かして使用するのではないかと。。
お湯で溶かすのを手間と考えるのなら、やめたほうがよいと思います。
書込番号:3002259
0点
2004/07/09 17:21(1年以上前)
レスありがとうございます!
普段から粉石けんは溶かして使っているので大丈夫です。
安心しました。
あとはお財布と相談・・・・他の方の投稿を読むと乾燥時の音も気になりますね(^_^;
書込番号:3011571
0点
2004/07/22 00:25(1年以上前)
遅いレスですが
乾燥時の音は、感じ方が人それぞれとは思いますが
そこまでひどい音ではないと思います。
気になるかもしれませんが、昼間にTVでも見てたら
聞こえないレベルです。知らなくても気が付くレベルの音だとは思いますが。
音の感じは、壁の薄いアパートの隣の部屋でドライヤー(ターボ)を
使っているのが聞こえる???というような音ですかね。。
書込番号:3057198
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





