ビッグドラム BD-V2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビッグドラム BD-V2の価格比較
  • ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様
  • ビッグドラム BD-V2のレビュー
  • ビッグドラム BD-V2のクチコミ
  • ビッグドラム BD-V2の画像・動画
  • ビッグドラム BD-V2のピックアップリスト
  • ビッグドラム BD-V2のオークション

ビッグドラム BD-V2日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • ビッグドラム BD-V2の価格比較
  • ビッグドラム BD-V2のスペック・仕様
  • ビッグドラム BD-V2のレビュー
  • ビッグドラム BD-V2のクチコミ
  • ビッグドラム BD-V2の画像・動画
  • ビッグドラム BD-V2のピックアップリスト
  • ビッグドラム BD-V2のオークション

ビッグドラム BD-V2 のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビッグドラム BD-V2」のクチコミ掲示板に
ビッグドラム BD-V2を新規書き込みビッグドラム BD-V2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

故障

2009/05/12 11:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:3件

一年ほど前にBD-V2を購入しました。
洗濯物が破れる数が多数。
これって何が原因ですか?
修理に3度ほど来ていただいたのですが全くなおらないのです。
皆様はそんなことはないですか?


後、洗濯乾燥のボタンを押しても乾燥ができないのですが
乾燥のみのボタンを押すと乾燥がうまくいくのですがこれは故障ですか?
改善策があったら教えてください。

書込番号:9531794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/05/15 18:33(1年以上前)

洗濯物が破れる・・・

これが直らないのであれば
弁償を要求するといってみてはどうでしょうか?

洗濯乾燥のボタンを押して
乾燥ができないということなんですが
本来、洗濯乾燥のボタンて
洗濯から脱水、乾燥まで全部を一気に行うコースのはずですよね?
それができないのであれば
故障の可能性もあるんじゃないでしょうか?

何度も衣類が破れることとあわせて
修理依頼をするか
クレームを入れるかしてもいいかもと思ったりする。

書込番号:9547473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/05/15 19:01(1年以上前)

ん〜ん??

かなり強引な使い方していますが、破れたことは無いですね。
セーターとか最終脱水で停止したことはありますけど・・・
それと、洗乾ができないのなら単純に故障だと思います。

もしかして、デリケート衣類とかネットに入れて無いとか?
9キロ以上乾燥させてるとか?ネットごと乾燥してるとか?

正しく使用してるなら販売店にクレームが一番でしょうね。
対策(修理等)してくれると思いますが。

書込番号:9547580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/16 23:54(1年以上前)

ネットにもきちんと入れています。
バスタオルが裂けてしまいます。今のところ服が2着とバスタオルが4枚ぐらい(一年間に)
以前点検に来ていただいたときに、洗濯の隙間に引っかかるんですよって軽く流されてしまいました。

結構いいお値段したのでショックです。
これって私だけなんですね・・・。

再度点検に来てもらいます。
服とかの弁償はしてないと以前言われてしまいましたのでそれは仕方ないですが
もう服が裂けなければいいです。

書込番号:9554720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/02 19:38(1年以上前)

ちめちゃんさん こんにちは。
以前この洗濯機を使っていました(ポンプ等が故障してしまい交換してもらいました)。
毎日3回の洗濯を1年弱続けましたが、洗濯物が破れたりはしませんでした。
ドラム内側の何処かに引っかかりができているのかも知れません。
キッチリ修理をお願いしましょう。
何度修理しても直らないなら、交換をお願いすると良いと思います。

書込番号:9792375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/05/21 17:39(1年以上前)

ちめちゃんさん はじめまして。

まったく同様のトラブルです。
タオルやTシャツが裂けた状態で数枚ダメにしました。

よく見てみると開口部分のドラムの端が擦れたような状態でギザギザに劣化していました。
原因は分かりませんが、その部分に引っ掛かり破けたものと思われます。

購入して1年ほどですが、そういえば2か月くらい前にドラム内にステンレス製のねじが4本落ちていました。
その時は何も気に留めず使用しておりましたが、いつの日からかタオルが裂ける被害が出始めました。
そのネジが原因なのかは分かりませんが、明日購入先のお店で調べていただく予定です。

その後トラブルの原因は何か分かりましたでしょうか?

書込番号:11388765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/07/20 16:37(1年以上前)

皆さまへ

お返事遅くなりまして。


新しい洗濯機BD−V2000と交換していただきました。

でも、それも水漏れを起こし新築が台無しです。

それを日立に伝えると返金してることでした。

本日、日立から電話がくる予定なのですが全く電話がきません。

オペレーターの対応も最悪でなんでこんなところで洗濯機買ったんだろうと本当に後悔しています。

二度と日立の製品は買いません。


書込番号:11654035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/28 19:49(1年以上前)

         新しい洗濯機BD−V2000水漏れの件

         暫く間が開きましたが、無事解決されたでしょうか。
         問題なく解決されたので』あれば幸いです。

書込番号:12128293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

乾燥時の臭いがきになります。

2008/05/31 10:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:1件

BD-V2を購入して3週間くらい経ちました。
そのうち乾燥機能を使ったのは、3回くらいなんですが、乾燥時、とても臭いんです。あの洗濯ものの生乾きのもっと酷い臭いです。
1回目2回目は、そんなに気にならない程度だったのですが、3回目は乾燥中から臭くて部屋にまで臭いが充満するくらいでした。
その時、乾燥する衣類と乾燥しない衣類を分け、乾燥しないものは、部屋干ししたのですが、乾いた時何も臭いがなかったので、洗剤残りのせいなどとは思えないのですが…。

その後、説明書を熟読し、排水溝の臭いが臭いのか確認し、臭くなかったのですが、念のため排水溝クリーナーで掃除し、洗濯槽も念のため、塩素系漂白剤を入れ槽洗浄しました。
ですが、洗濯終了時や、使ってない時も、洗濯槽がすでに臭っている気がします。なので、怖くて乾燥機能が使えません。

同じ機種を使われている方、乾燥時の使い心地はどうでしょうか?
メーカーに問い合わせても良いものでしょうか?
乾燥以外は、とても満足している機種だけに、ちょっと凹んでいます。

書込番号:7877470

ナイスクチコミ!0


返信する
suteminoさん
クチコミ投稿数:50件

2008/05/31 22:58(1年以上前)

 排水口の臭いは、排水口クリーナーなんかじゃ防げないよ。

 洗濯パンの上に設置してるなら、試しに排水口から排水パイプを抜いて、乾燥してみたら?
 もちろん、水が溢れないように注意しながら。

 それで臭うようだったら、排水口じゃなくて、洗濯物自体or洗濯槽に原因があると考えられるね。

書込番号:7880608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/06/18 10:09(1年以上前)

他社のドラム式洗濯機を使い始めて、同様に洗濯物の匂いが気になるようになりました。
洗剤を変えたり、プロの手で排水溝の清掃を定期的に行ったりしましたが、現在では、ドラム式洗濯機の構造的な問題とあきらめ、ドラム式ではない洗濯機に買い換えようと思っています。

書込番号:7955918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/18 19:26(1年以上前)

>ドラム式洗濯機の構造的な問題とあきらめ

構造的な問題じゃなくて洗濯コースのプログラム設定上の問題だな。
ドラムは洗い時間とすすぎ回数が少なすぎる設定なのが諸悪の根源。

洗剤を漂白剤と柔軟剤が入ったヤツを表示よりやや少なめに使って
洗い時間は標準より最低10前後伸ばして
すすぎも最低3回、理想は4回のためすすぎにする
こうしないとマトモな洗濯が出来ない。

考えてもみろ。
縦型で2回ためすすぎしたら120Lくらい水を使う。
ドラムはそれを60Lで仕上るんだぞ。
使う洗剤の量はかわらなんだから
洗剤のすすぎ残りの量は単純に2倍濃いと感じないか?
縦型と同じくらいすすぎたければ
3〜4回のためすすぎは必要だ。

でも洗濯に1時間以上掛ると嫌がるから、洗い時間とすすぎ回数を減らして何とか1時間で収まるようにしてるんだよ。
これがドラム式の現状だ。

書込番号:7957508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2008/06/28 23:18(1年以上前)

洗濯機パンの防臭トラップが汚れていると臭いがするそうです。(トラップ無しの場合も)
予め聞いていたので、トラップを分解して設置前に排水溝クリーナーで漬け置き洗いしました。
設置もトラップが分解清掃できるように設置したので定期的に洗浄しようと思います。
マンション全体の排水菅も管理組合が、数年毎に専門業者で洗浄しているので、もし私の洗濯機も臭うようになったら構造的か設計上の問題でしょうね。

臭くなったら報告します。

書込番号:8002740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/29 00:48(1年以上前)

>マンション全体の排水菅も管理組合が、数年毎に専門業者で洗浄しているので

トラップだって数ヶ月で汚れるんだ。
配水管だって数ヶ月で汚れると思わないか?

書込番号:8003245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2008/07/01 11:45(1年以上前)

まだ5回位しか乾燥していませんが、臭いはありません。

脱衣場がボールド・フレッシュジェルの優しい香りに浸っています。ドラムの中の臭いはボールドと新車のような臭いがしまた。こなままの状態なら良いのですが・・・。
月一でドラム洗浄したいと思いますので大丈夫と軽い気持ちで構えてます。


気になるのは風呂水ポンプの音が、昔と変らない点と風アイロンじゃ無いのに乾燥時の風切り音が耳につきます。(その分少なめに入れるとシワは凄く少ないです)
それと片付けの時、風呂水ホースの中にお湯が残るので時間が経つと(使用期間が空くと)心配です。外してしまえば良いのですが面倒なのでそのまま巻いています。

書込番号:8014338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/07/09 21:01(1年以上前)

5月終わりに購入しました。乾燥機つきは初めてで楽しみにしていました。
正直かなり匂いがきつく、説明書にあったとおり、しばらく使ってなくなるものかと思いましたが、1ヵ月半、乾燥時の匂いは健在です。(洗濯だけなら匂いません)ぐんにゃらさんがかかれたのと同じ匂いだと思います。凹むにおいです。もちろん柔軟剤も使用してますが、洗濯Onlyのときに残る柔軟剤の香りはどこへやら・・・まったくしません。家自体もまだ新しく、排水溝の匂い?!と少々疑問です。(まあ上ってくる可能性は否定できませんが。)

ただ、ひとつ気づいたことは柔軟剤。柔軟剤を使ったときの乾燥がとくにくさい(気がします)。洗剤のみではましなんです。ふわふわを求めているのに柔軟剤が使えなくなると悲しいですが・・・。柔軟剤もいくつかためしてみたのですが変化なし。晴れの日雨の日で柔軟剤を使うかつかわないかかえるのも場合によっては苦労します。説明書には特に記載がありませんし、本当に柔軟剤で匂いが変わるのかも疑問です。昨日柔軟剤を変更して乾燥したらやはり匂います。今、柔軟剤なしで乾燥をおこなってるところです。実験を繰り返すにも限度があります。日立に一度問い合わせてみようかと思っているところです。同じような状況を経験されているかたがいたら知りたいです。

書込番号:8053378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2008/07/25 23:00(1年以上前)

一月経ちましたが臭う気配すらありません。

使用洗剤は液体ボールド&レノアです。ドラムの新車ののような臭いも取れて快適です。
臭う方は乾燥機能をあまり使用しないのではないのでしょうか?
洗いのみだとドラム内が濡れているので、臭いの原因になりそうですね。
ドアを開いて乾燥させたり、ドラム乾燥を行えば解決しませんか?

家の場合、タオル類は必ず乾燥させていますので、洗いのみの場合が少ないです。
それにしても、ビックドラムにして正解でした。ダブルのベットパットとタオルケット
も余裕で洗濯できます。心配していた脱水の振動も問題なく安心しました。

書込番号:8127287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 19:58(1年以上前)

私もこの後継機種 BD-V3100 を使って、ぐんにゃらさんとまったく同じ問題に遭遇しました。その顛末(解決法の提案)を下記に書きましたので参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21103010591/#9887411

書込番号:9887446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ドアパッキンの溝に水が・・

2009/05/10 08:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

スレ主 NECO0630さん
クチコミ投稿数:2件

購入して1年半が立ちますが、
だんだんドアパッキンの溝に水が溜まるようになりました。
(水滴とかいう範囲ではありません)
けっこうな量なので、このまま放置しても大丈夫なのかしら?
日立に問い合わせたところ、「そのような例はありません」とのこと。
見に来てもらうだけで5000円くらいかかるそうで。
でも故障とかではなさそうだし。。(洗濯自体は問題ありません)
そういう方いらっしゃいますか?
また、どういった対処されましたでしょうか??


書込番号:9521153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/05/15 19:07(1年以上前)

>>だんだんドアパッキンの溝に水が溜まるようになりました。


????ドアパッキンには普通に水は付着しますけど??
パッキンとドアの隙間ですか?開けた時に外に漏れるのですか?
ドアの丸い淵には開けると雫は付いてますよ。

何だろう??

書込番号:9547602

ナイスクチコミ!2


スレ主 NECO0630さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/15 23:15(1年以上前)

返信ありがとうございます!
解決しました!!
ドアパッキンの下に小さな穴があって、
そこの奥にゴミが入っていて
水が流れなくなっていました。
パッキンにはけっこうゴミが付いてるから
他にもそういう例がありそうなんですけど
意外にないんですかね。
日立の人もわからなかったし・・・。
とりあえず良かったです(^^)
ありがとうございました!!!

書込番号:9548954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/05/16 17:34(1年以上前)

あぁあの穴ですね。

綿ゴミが多いと詰まりそうですね。
定期的に拭いていてので大丈夫でしたが、そのままだと詰まって水が溜まるのですね。
参考になりました。

書込番号:9552528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 この洗濯機はどうですか?

2009/02/05 01:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:428件

購入後3ヶ月程使用したBD-V2を知人から5万円で譲って頂ける話がありまして、購入を考えている者です。

家(実家)の洗濯機はかれこれ13年程使っている物で、以前から母が『洗濯機を買い換えたい』と言っていました。社会人にもなりお金を稼げるようにったので、買ってあげようかな?と考えているのですがBD-V2は片落ちモデルになるのでやっぱり現行モデルよりは性能や省エネ性はかなり違うのでしょうか?


当方、実家暮らしのせいもあり洗濯機に対してあまり気にならないのですが、主婦目線となると性能や電気代等が気になる所だと思います。

アドバイス、ご意見等宜しくお願いします。

書込番号:9043067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/05 18:30(1年以上前)

ヨアキムさん こんにちは
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この洗濯機はどうですか?洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2
 購入後3ヶ月程使用したBD-V2を知人から5万円で譲って頂ける話がありまして、購入を考えている者です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3ヶ月で手放すと聞くと何かトラブルを抱えてるのかな・・・
もしそうでなければ勿論お買い得ですよ・・・
信頼できる友人なら良いんじゃないですか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日立HP=http://www.hitachi.co.jp/environment/ecoproducts/personal/appliance/wash/washer_dryer/D7YT-07-108.html
価格コム詳細比較=http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=21103010525
取扱説明書=http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bd-v2_a.pdf
==================
購入する前に取扱説明書をお読み下さい・・・
こんな筈ではなんてことがないように・・・
トラブルがなく信頼できる友人なら私なら買います・・・
相手によりますけど・・・
そのひとの知り合いなどにも相談されると良いかもしれません・・・

書込番号:9045459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/05 18:40(1年以上前)

この機種の口コミをみられたらどうでしょう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/21103010525/
私はメーカートラブルの様子などから日立が安心できそうに思いますけど・・・

書込番号:9045488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/05 18:50(1年以上前)

***洗濯機購入の注意点について・・・***
乾燥機つきの洗濯機の場合技術的に難点を抱えた商品ですので絶対はありません。
安全・安心を買うなら普通の縦型全自動洗濯機か2層式洗濯機がお勧めです。
東芝さん始めトラブルの多くは乾燥機つきが技術的問題を抱えているからなんです。
エラー・停止・給水の度重なるトラブル
焦げ付き・火災など起きているようなので・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:9045527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/06 00:35(1年以上前)

今の洗濯機に機種など分かりましたら教えて下さい。
洗濯に乾燥が必要なのかも・・・
家族人数・洗濯物内容など・・・

書込番号:9047476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/02/06 21:36(1年以上前)

5万円なら安いですね。
1年以内ならメーカー保証も使えると思いますので、仮に調子が悪くても無償修理だと思います。但し移動は重くて大変で素人なら二人でも無理かも?それとドラム固定のパーツ無しで移動した場合は、補償の対象にならないと思いますので、(設置業者が言ってました)各パーツや保証書も揃ってるのならお買い得だと思います。

書込番号:9050980

ナイスクチコミ!0


ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

2009/02/14 21:57(1年以上前)

確かに5万円はお買い得な値段ですよね。
ですがなぜお友達は3カ月しか使わず売りたいって言って
来たんでしょう??普通気に入ってたら3か月だけの洗濯機
売らないと思います。仲の良いお友達だとは思いますが
きちんといろいろ物を調べて購入するほうがいいですよ。
欠陥品だったりしたら大変だと思います。
万が一欠陥品を買ってしまったら大切なお友達との関係も
不仲になってしまうし。
こちらの洗濯機もともと水が節水ってなっているので
省エネを考えるとしたらどうでしょうね。
私もこちらの洗濯機使ってますが難点は子供の靴下が挟まるくらいかなぁ。
みなさんのおっしゃる通りメーカーさんのHPも参考になさると
いいですね。

書込番号:9094927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/15 01:14(1年以上前)

確かに量販店で売られてる価格よりは遥に安いです。

同じ様にお店で売られてる縦型全自動・2層式洗濯機も5万円くらいで売られてます。

又、高額タイプの商品ほど(省エネ・節水)を販売戦略で使用されてます。

節水は結果を謳うべき言葉なんですね・・・節水コマと同じように扱うべき言葉なんです・・・

節水ではなく使用水量を謳うべきなんです・・・

乾燥機を使用することは本来、省エネではないんです。
でも、その商品に何故か登用されてるんですね・・・

重さ100kgの商品と重さ40kgの商品では、生産エネルギーが違います。
部材製造に掛かるエネルギーコストは相当なもの・・・

私は洗濯は洗濯〜濯ぎまでの1行程を1回でしてます。

そして、水道検針でも驚異の数字を出してます・・・

高額タイプの場合2〜3回してるのが実情ですから、果たしてこれが(省エネ・節水)
な筈がないのですから・・・

書込番号:9096450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件

2009/02/20 09:41(1年以上前)

野菜王国さん
宗りん52さん
ukabaさん

ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありませんでした。

3ヶ月で売る話になったのは知人が引っ越しをする為でして、引っ越し先にも同じくらい新しい洗濯機が既にあるからです。


いろいろとありがとうございました!参考にさせて頂きます

書込番号:9124211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/20 12:38(1年以上前)

この商品はこの値段で買うチャンスは2度ないでしょう・・・

重さは多分90kgくらいありますから、2人係りで運ぶようになります。

床を移動する時古い毛布など活用すると良いですね・・・

乾燥機使用するのがドラムの価値みたいなところはあります。
全然使わないひともたまにはいます。
多くの使い方は完全に乾かさなくて、半乾きくらいで使用してるようです。

乾燥機を使わなければ年3000円くらいの電気代で済みます・・・
水道代合わせても気にするほど経費は掛かりません・・・

注意点としては乾燥機つき洗濯機は特に槽乾燥の乾燥に注視してください・・・

私なら友人を信用して購入を決断します・・・

もたもたしてると他に話しが移行しますよ・・・

買うなら・・・今、直に・・・

保証書・販売店領収書・取扱説明書・据付説明書を確認してください・・・

書込番号:9124836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/20 22:45(1年以上前)

>乾燥機を使わなければ年3000円くらいの電気代で済みます・・・

この洗濯機はそんなに掛るのかぁ。
ものすごい電気食いだな。
って、どう計算すれば3000円なんだ?
9キロ洗っても洗濯だけなら2円も掛らんとメーカーが公表してるんだが・・・
1日5回も洗濯するのか?それとも電気代が100円/kwh以上なのか?

頼むからたまにはウソ以外のことも書いてくれよ。

書込番号:9127741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/20 23:22(1年以上前)

メーカー表記と使っての違いは昔からの常識(ユーザー側からみて非常識)・・・

カタログをみてだけの判断はするべきではないんですよ・・・

書込番号:9128035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機の電気器料について

2009/01/24 17:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

我が家は3日1回洗濯をします。
洗濯するたび乾燥機を使ってたらやっぱり
電気料かなり高くなっちゃいますか???
海外に住んでいるのと子供が小さいので洋服類を
乾燥して柔らかいのを使いたいなぁ?って思うんですが。
やっぱり毎日使うとかなり高くなりますか??
外に干すと空気が悪いのであまり洗剤のにおいが残らないです。
皆さんのお宅は1か月使うと電気料どれくらいなりますか?

書込番号:8982918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/01/26 09:31(1年以上前)

原油価格高騰で、電気代が値上げになってますので正確には比べられませんが、前年同月に比べて3.000円弱電気代が高くなっていました。
値上げ幅を差し引いても2.000円は上がってると思います??(想像です)洗濯及び乾燥は月25日位だと思います。前年度は6キロタイプだったので1回に2回洗濯する場合もありましたが、乾燥機能はありませんでした。その分水道使用量は減ってると思います。
正確な電気代の値上がり率が分からないので参考程度ににして下さい。

書込番号:8991990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/01/26 22:41(1年以上前)

電気代を気にされるのであれば、後継機のBD-V2100が乾燥時の電気代を
大きく省エネ化してあるので、そちらを検討されてはどうでしょうか?
新機種の目玉機能が、ヒートポンプ式並の省エネ達成ですから。

書込番号:8995262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

2009/01/27 00:38(1年以上前)

みなさんへ
おへんじありがとうございました。
BD-V2をもう買ってしまいましたので参考の為に
質問させて頂きました。
電気料参考になりました。1カ月様子見てみることにします。

書込番号:8996115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/18 03:33(1年以上前)

お風呂の残り湯使用で毎日洗濯した場合(日干し)で年間3000円くらいです。

乾燥機使用した場合の電気料は、今使われてる洗濯機の取扱説明書などに記載されてる
乾燥機・送風機器の電力(W数)の合計から計算できます。

乾燥に3時間掛かれば・・(W数)X3時間X366日X0.001X@24円=

簡易電力測定器の家庭用のも売られてますから試されたら良いでしょう・・・

書込番号:9113370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/18 21:58(1年以上前)

家庭用電力測定器で安いので次のようなのがあります・・・

http://www.uriba.jp/special/t3tr1.htm

セブンイレブン・ネットで@3150円自宅近くのお店を指定すれば受け取れますから・・・
お店で代金引換・送料無料(3000円以上)です。

書込番号:9116933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

故障で修理するか現行品へ交換するか?

2009/01/06 18:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

殿堂入り クチコミ投稿数:1357件 スノーモービルの隠れ家 

相談に乗ってください。
昨年5月にBD-V2を購入し、快適に使用してましたが、
最近調子が悪くなり、サービスの方に来て頂いて
確認してもらった結果、

・循環ポンプの故障(異音・弱い・時々水が出てこない)
・フィルタ目詰まりセンサの故障(清掃してもエラー頻発)
・乾燥用温風モータの異音

重症なので修理ではなく交換したいと申し出されました。
ただしBD-V2は在庫が無いので現行製品の同等クラスとの事です。
後日、現行製品のカタログを持参していただけるとのこと。

交換機種が何になるか不明ですが、BD-V1100だった場合、
このスレを読むと単にコストダウンされているだけの様なので
修理でお願いしようと思いますが、BD-V2100への交換可能なら
いっそう新しい物へ交換してもらおうかと悩んでいます。

皆さんならどうされますか?
ご意見を頂きたく、宜しくお願いします。


ちなみに我が家は3世帯(主婦3人)なので1回の洗濯量は多く、
回数も多いですが、1回毎の洗う時間の長さはあまり気になりません。
乾燥機能は梅雨時期に活用しますが、普段は未使用です。

書込番号:8894561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 ビッグドラム BD-V2の満足度4

2009/01/07 18:44(1年以上前)

ご愁傷さまでした。日本の家電でも初期不良ってあるのですね。

私は経験がないですが、自分の立場だったらV1100は絶対嫌なので、追い金を少し出してでもV2100にしたいです。非がメーカーにあるのだから、格安の追い金でグレードUPして貰うように話し合いをします。

・・・でも家電ってなぜ簡単にメーカー側が交換を申し出るのでしょうか?私は機械関係のメーカーで仕事をしていますが、絶対に交換には応じません。補償修理で対応します。車の場合も交換したって聞いた事がありませんよね。メーカーの方から交換を申し出てくると言うことは、まだ機械的に発展途上か重大な欠陥があったのでしょうか?疑ってしまいます。


ご健闘をお祈り致します。

書込番号:8899410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件 スノーモービルの隠れ家 

2009/01/10 01:45(1年以上前)

宗りん52さん こんにちは。レスありがとうございます。

やはりV1100は嫌ですよね(笑)
まだサービスの方が意志確認に来ていないのですが、
V1100への交換は止めたいと思います。


>・・・でも家電ってなぜ簡単にメーカー側が交換を申し出るのでしょうか?

察するに修理の手間やクレーム対策だと思います。
今回「1年未満だし交換する部品が多く、修理が大変なので」と言われました。
買って直ぐに故障して修理対応するより、新品へ交換してくれた方が
消費者も喜ぶ場合が多いんじゃないかと思います。
でもV1100なら微妙なので止めたいと思いました。

ちなみに去年、東芝製エアコンが購入1年未満で壊れたんですが
やはりメーカの方が室外機を丸ごと交換して行きました。

購入してから1年未満だと、工場持ち帰り修理の場合、生活上迷惑をかけるので
比較的速やかに初期不良として交換に応じている様に思いました。


修理かV2100への交換で検討してみたいと思います。
レスありがとうございました。

書込番号:8911498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件 スノーモービルの隠れ家 

2009/01/26 17:03(1年以上前)

だいぶ時間が経過してしまいましたが結果を報告させて頂きます。
BD-V1100に交換すると循環ポンプが無くなったり、モータパワーダウンで
スペックダウンに成る為、交換するならBD-V2100にして欲しいと伝えた結果、
BD-V2100への交換となりました。

サービスマンは、大変丁寧で気持ちよく対応して下さり、
交換作業もスムーズに行えました。

交換してから2週間ほど使いましたが、快適に洗濯ができています。

書込番号:8993389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/01/26 21:24(1年以上前)

>ご愁傷さまでした。日本の家電でも初期不良ってあるのですね。

以前と違い品質管理の考え方がだいぶ変りましたからね。
前は、不良品は出さないのが品質管理の基本でしたが、
今は不良品を0にするコストより不良の許容値設定し
市場で不良が出れば交換や修理でそのつど対応したほうが安いという考え方。
販売の主流が量販店のような大型店に移って、製品交換なども在庫品などでスムーズに行えるようになりましたから。

書込番号:8994668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/18 04:12(1年以上前)

トラブル交換でなにより安堵しましたね・・・

日立は対応が良いですね・・・驚きます・・・

私は東芝で同じようなトラブルがありましたけど駄目でしたね。

修理やさん指示No1の日立でも偶にはあるのかな・・・

書込番号:9113407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/18 21:43(1年以上前)

トラブルの詳細情報は聞けてますか・・・?

もし、分かりましたら記載して頂けると嬉しいのですが・・・
新しい洗濯機は機種が変わりましたけど、その辺の使い心地などもありましたら・・・

書込番号:9116814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビッグドラム BD-V2」のクチコミ掲示板に
ビッグドラム BD-V2を新規書き込みビッグドラム BD-V2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビッグドラム BD-V2
日立

ビッグドラム BD-V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

ビッグドラム BD-V2をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング