このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年10月18日 23:04 | |
| 4 | 4 | 2006年10月17日 12:16 | |
| 0 | 0 | 2006年10月10日 08:38 | |
| 2 | 0 | 2006年10月9日 01:47 | |
| 1 | 2 | 2006年9月29日 20:51 | |
| 2 | 3 | 2006年9月27日 13:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在東芝4.2キロの全自動で洗濯をしていますが、1回に洗える量が少なすぎて何回もまわす羽目になるため、壊れているわけではないのですが容量の大きなものに買い換えようとしています。
部屋の設計上洗濯機置き場の幅が580o以下の洗濯機ではないと厳しい状況で、それでも7〜8キロの容量はほしいと思っています。
検索したところ、三菱か日立ぐらいしか合う物がなさそうで、中でもこちらのN7YPがよさそうに思えました。
しかしメーカーHPを見たところ風呂水ホースを収納すると幅680oになるということで、私としては風呂水ホースは必要ないので取り付けなければ580oで収まるのかと思っているのですがそのようなことは可能なのでしょうか?
また、現在石けん洗濯をしているので、洗い・すすぎ・脱水など自分で時間を設定できるかも気になっています。(三菱のHPでは取説をみることができなかったので)
他にもよいものがあったら教えていただけると助かります。
0点
風呂水ホースは使わないなら取り付けないことも、使用後外して別の場所に保管することも可能です。
この機種はボディ幅555ですから、7〜8キロクラスの渦巻き式洗濯機としては一般的な物です。(外形寸法は排水ホースを横にかけた状態での数値)
排水ホースはいったん横に出ますので、排水の接続にはご注意ください。(現在ほとんどの全自動洗濯機は排水ホースを左右どちらかに出して設置する必要がある。本体幅の中で横に出さずに設置することはできない。ごく一部の機種で背面にホースが出せる物もある)
洗濯の工程の変更は可能ですが、1分単位ではなく数段階からの選択式です。紙のカタログにそうさパネルが出ていると思います
書込番号:5542709
2点
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/MAW_N9YPN7YP.PDF
取扱説明書のサイトです。
三菱のHPから
サイトマップを開くと取扱説明書、ダウンロードできます。
私も三菱のサイトから、取扱説明書をダウンロードできないんだ、と思い込んでいたのですが
ダウンロードできるようです。
HVの方がよければ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/MAW-HV9YP_MAW-HV8YP_MAW-HV7YP.pdf
こっちになります。
いずれも、洗いだけ、すすぎだけというページがあるようですので
そこを参考にしてみてください。
あと、サイズは確認していませんが
東芝のAW-70GCというのもあります。
たぶん、これも置けると思うのですが。
三菱のサイトで確認すると正面幅は555mm
なので、単純に考えると580mmあれば置けるかと思います。
(NシリーズもHVシリーズも同じ幅)
三菱の場合、Nシリーズでも8kg、9kgも選べますので
大きさで選ぶなら
検討してみて下さい。(幅は同じです。)
680mmというのはホース幅を含んだサイズですから
はずせばいいんじゃないかと思います。
東芝のAW-70GCの幅も調べて見ました。
正面幅が540mm。東芝の方が幅は取らないですね。
あと、機種選択をするにあたっては
三菱ではNとHVがあるように
日立ではNW-7FYとBW-7GVがあります。
東芝ではAW-70GCとAW-70DCがあります。
グレード選択も考えてみてください。
書込番号:5542717
1点
選べません。。。さん、こんいちは。
最初に、一つ確認なんですが、
洗濯機置き場の幅(左右の空き)は580mmなんでしょうか。
何でこんなこと聞くかというと、
縦型の洗濯機は一部を除き、排水ホースを左右どちらかに出して設置するのが普通で、
この部分の空きが5〜10cmくらい必要になります。
4.2Kgタイプなら本体幅は50cm強なので問題なく置けてしまいますが、
それより幅がおおきい7Kg機だと排水ホースの問題が出てきそうです。
N7YPは本体幅555mmの機種なので、ギリギリ寄せても
580mmではホースを取り出す余裕を確保できるかが疑問です。
風呂ポンプは使う場合に取り付ければいいものなので、
つかわなければ、本体から外しておいて構いません。
洗濯時の各工程の時間設定は洗いと脱水のみできます。
すすぎはどの機種でも回数(ためか注水)しか設定できません。
N7YPだと、洗いは5,10,14分、脱水は1,5,7分に設定可能です。
書込番号:5542719
1点
そういちさん、みなみだよさん、わかっちゃいましたさん早速のご回答ありがとうございます。
風呂水ホースは取り外し可能なのですね。我が家の実際の洗濯機置き場は現在560ミリ幅の洗濯機を置いて両端に30〜50ミリずつ余裕があるのでギリギリ大丈夫かと思います。
寸法は排水ホース込みとか本体のみとかメーカーによって記載の仕方が違うのですね。あきらめていた東芝や日立の内容と比較してじっくり見たところ、こちらの三菱より私にあっているようでした。
まだ気になる点があるのでその辺はその商品のクチコミに質問したいと思います。(予定は日立NW-8FX・BW-7GV、東芝AW-70DC・AW-80DCです)
ありがとうございました!
書込番号:5544833
0点
10月1日に買いました。在庫が無くて9日に配達でした。価格は38300円、リサイクル料2520円、ポイント1915円(5%)で結局38905円の買物です。使用感はまあこんなものでしょう。前はナショナルの愛妻号でしたが18年間使って買い替えです。それに比べて音は同等かな。つまりそれほど静かではありません。洗濯は簡単で綺麗に洗えて良いですね。洗いあがりも取り出し易いし。お風呂の残り湯を使う時のポンプがゆっくりくみ上げるので水道に比べて時間がかかります。皆さんに質問ですが、お風呂の残り湯を使った後のホースの始末が面倒ですがどのようにしていますか。
0点
注文後2週間待ち昨日届いた三菱製全自動洗濯機、昨日一度動いた後、今日電源入らなく不動です。(正確には昨日脱水途中で、お亡くなりになったようで、絞り不足感あった)
電気製品としては、良くある話なのですが・・・
取扱説明書に記載のお客様相談センターへ電話した所、私的には、製造上の問題ですので製造メーカーとして謝罪の言葉と早急な対応の手助けを申し出る位の雰囲気の言葉が嘘でも一言欲しかったのですが。
故障や動かない話など、いつもの事で慣れているのか、
「販売したお店で対応しますからそちらに電話して下さい。当方から販売店への電話連絡はしていませんから。」と慣れた様子で言われました。・・・唖然
お客様の立場で考えられないお客様相談センターって必要有るのでしょうか? 電気製品って、一歩まちがえば火災にも繋がるし、そんな対応では不具合の原因も調べないのでしょうか?
三菱のデザインや機能性好きだったのですが、次からは買えません。
2点
昨日ヤマダで39,800で購入しました。お勧め50選とかの表示が
ありましたので、全店この価格にはなるのでしょう。
価格COM最安値よりかなり安い。
ただ、ポイントはわずか398P(1%)で一瞬店員の打ち間違いかと
思ってしまった。最近39,800円で購入された方は、何ポイント
つきましたか。
それと、お勧めとして表示販売しながら在庫なし。配送は早くて
10月中旬だそうで・・・
洗濯機が壊れ早く欲しいので、他の機種も考えたけど、同クラスで
陳列していた5商品の中で在庫ありは2商品だけ(内1商品は展示
処分品)とのことだった。
配送日があまり変わらないようなので、最初に決めた三菱に
しました。
安いかもしれないけれど、ヤマダさんお勧め商品として展開する
なら、もう少し在庫確保してからお願いします。
0点
この商品が¥39,800なら
ジャスコで在庫確認し
在庫があり即納入できるようだったら
キャンセルして
ジャスコなどから購入されたらどうでしょう?
金額的にもほぼ同等でしょうし
30日なら5%引いてくれますし。
例としてジャスコを出しましたけど
ホームセンターなどでは¥39,800で売られていることが多いですよ。
あと、これと同等品で同じくらいの金額だとすると
東芝のAW-70GAとかでしょうか。
書込番号:5486639
1点
情報ありがとうございます。そうですかジャスコなどでも
それくらいですか。
せっかく教えていただきましたが、この土日は買い物に
行けそうににないので、ヤマダでこのまま購入します。
(最初からジャスコに行けば良かった?)
書込番号:5490094
0点
8Kgタイプですが使用感のレポートです。
やっぱり新しいものはいいですね!前よりも洗い上がりも白いように感じますし、設定も簡単で、使いやすいです。
まだ、“標準”や“汚れ少”しか使ってないのですが、充分満足できます。前の洗濯機がひどかったのかもしれないですが・・・
音もそれほどうるさいと言うことはなく、問題なかったです。
広く浅い槽のせいか、前より水も使わなくなっているように思います。これで、節水にもなればうれしいですね〜!これから手洗い・ドライなどのコースも使うのが楽しみです。前の洗濯機が壊れて買い替えと言うことではなかったので、ちょっともったいなかったのかなっと思いましたが、今となっては、無理して使っても時間も手間もかかるし、結構なストレスになっていたんだな・・・と思いました。やっぱり楽に家事ができるっていいことですね♪
皆さんにいろいろアドバイスいただけて、本当に感謝です!ありがとうございました。いい買い物ができてうれしいです。
1点
使用感に満足できたようで良かったですね。
たかが洗濯機ですが、うちも新しいのにしてから、なんとなく日課の洗濯から、楽しめる洗濯に変わりました。
されど洗濯機って感じです。
お互い大事に使っていきましょう。
書込番号:5477300
0点
hirarin.jさん おちゃめな好青年さん こんばんわ
そうですよねぇ・・・(*^o^*)
脱水エラーなんてでちゃうと(〃_ _)σ‖イヂイヂ・・・
って思っちゃいますよ・・
三菱の安い機種って結構お勧めですよねぇ
書込番号:5478154
0点
本当にこのサイトの皆様にはお世話になりました。買い物するのにサイトを使うのは初めてだったのですが、参考になる意見がいっぱいあって有意義な買い物ができました。また機会がありましたら、いろいろ書き込みもさせていただこうかなっと思います。
洗濯機の続報ですが、脱水もいいですね!前のはきつくねじれて張り付いて大変だったのですが、ゆったりとしていながら脱水できていて、満足、満足!(^^)時間もあまりかからないし、安い買い物だったとうれしく思っています。
書込番号:5482962
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





