TW-150VC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TW-150VCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-150VCの価格比較
  • TW-150VCのスペック・仕様
  • TW-150VCのレビュー
  • TW-150VCのクチコミ
  • TW-150VCの画像・動画
  • TW-150VCのピックアップリスト
  • TW-150VCのオークション

TW-150VC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月21日

  • TW-150VCの価格比較
  • TW-150VCのスペック・仕様
  • TW-150VCのレビュー
  • TW-150VCのクチコミ
  • TW-150VCの画像・動画
  • TW-150VCのピックアップリスト
  • TW-150VCのオークション

TW-150VC のクチコミ掲示板

(754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-150VC」のクチコミ掲示板に
TW-150VCを新規書き込みTW-150VCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったのかな?

2006/07/30 17:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

スレ主 longterm13さん
クチコミ投稿数:2件

奈良の香芝のコジマ香芝店で、158,000円のポイント31,440ポイント、5年保証、配送料設置費込みでした。
ローカルにすれば、安かったような。ポイントで、次は食洗器を買い換える予定です。
久々の高額商品の買い物です。

書込番号:5302830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/07/27 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:16件

この口コミを読ませていただき、大変勉強になりました。
先週の土曜日にあきばyodobashiで買いました。
147800円引く1万値引き+設置840円で138640円でした。
ポイントは24914円付きました。
秋葉と有楽町を往復した結果でした。やはり価格競争は激しく、
数時間単位で、値段が変わっているようでした。週末がやはり買い時と思います。
対抗馬は、V82でしたが、店員さんの意見と自分の見解をあわせると
V82:温水洗濯ができる。値段がやや安い。national製である。
泡洗浄とかゆうのが付いている。大き目の毛布も洗える。
150VC:温水洗濯はできないがホットミストというのが付いている。
カタログ上の洗濯乾燥時間がやや短い。こっちのほうが新しく、
インターフェースが使いやすい。とゆううことで、150VCに決めました。火曜日に届きましたが今のところ順調のようです。
先代の洗濯機は15年前に購入したNEC製でした。同じ洗濯ではありますが、機械好きの自分としては、ドラムが回転する様や、水の出方がいろいろ変わったりする様を見ているとまったく飽きません。
初日は、ドラムの前に140分付っきりでしたww。

書込番号:5295011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!実質114,062円

2006/06/27 01:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

スレ主 aki0218さん
クチコミ投稿数:1件

いつも家電を購入する際には参考にさせてもらって助かってます^^

24日に、4年前に購入した全自動「三菱MAW70SPママ思い」に別れを告げ、新しい仲間を見つけにヨドバシ梅田店に行きました。

ナショナルのVR1000に決心をつけていったのですが、

@東芝のこの機種の方が洗浄力ということと、

A乾燥を重視していない私の場合は、乾燥機能がよいVR1000よりこっちの方があっていることと、

価格の面でこの機種にきまりました!


端数は覚えていないので申し訳ないですが、

前日の価格が【170,000円】だったところ、

【本体価格:141,200円】−【洗濯機キャンペ-ン:10,000円(24.25日のみ)】=131,200円

あとポイント還元は【ポイント還元率:15%】+【WC杯キャンペ-ン還元率:3%】=18%

配送料は無料、設置料は630円、リサイクル料 約2,000円(私は友人にゆずる)でした。


実質、114,062円で購入しました〜^^

また使用感をUPしたいと思います。

書込番号:5205447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/07/21 19:21(1年以上前)

 7月16日に大阪難波の某大型店に行きました。
 以前から色々カタログを見ていましたが、この掲示板を見ていてドラム式の洗濯機の評判が良くないので(この機種に限らず)店に行くまで、嫁さんも旧来の縦型洗濯槽の洗濯機にするかどうか悩んでいましたが、斜めドラムよりこの機種の横ドラムの方が汚れ落ち等も良いとの店員のアドバイスもありこの機種に決めました。
 価格の方ですが、123,000円+18%ポイント還元+3,000の買い換えポイントをつけて、(あとでレシートをみて計算が合わないのですが特しているのでいいか・・・)結果的にポイントが25,254ポイントで実質97,746円(もちろん配達)で購入しました。
 液晶テレビアクオスも購入していたので、当日のポイントが81,222ポイントも有ったので、扇風機、掃除機、オーブントースター、ホットプレート、空気清浄機、ニンテンドーDSライトをポイントで買っちゃいました。
 また、使用した感じもUPします。 

書込番号:5275095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いに行きます。

2006/06/25 10:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:19件

昨日、久喜のヤマダに行ったら(閉店改装セール中)同機種が19.9万円に値上がりしていたので地元の加須のコジマに値段を見にいったところなんと13万円台の値札が付いているではありませんか!
今日もこの値段なのかと店員さんに聞いたところそうだと言うので今日これから買いに行きます。

色々不具合が出ているようですがそれも理解した上です。
不具合が出ましたらサポに電話するかコジマに来てもらうことにします。

書込番号:5199658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:8件

本日テックランド大宮店で134000円でポイント21%(28140円分)で購入しました。24日までの特価で136800円?程度に20%ポイントと表示されており、結局上記のようになりました。特に交渉はしませんでした。ボーナス商戦まで待とうかと思いましたが、店員さん曰くこれより安くはならないということで購入です。(前に困ったときにニックネームを作りました。今回は困ってません(笑))

書込番号:5105534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度4

2006/05/24 12:25(1年以上前)

私も21日に購入し、22日に我が家にやってきました。
価格は137000円にポイント1%でした。
134000円にポイント21%はお買い得ですよね?うらやましいな〜!

価格交渉前は155000円でしたがライバル店の提示額を伝えたところ
同じ条件に5年保証がついていました。

少しゴムくさいのが気になりますが、音もすごく静かで洗っているのかわからないぐらいですよね。SANYOのAQUAを購入する予定でしたが、さんざん迷ったあげく、音が静かな所とどこのお店に言ってもこちらの方がお勧めと言われ決めてしまいました。

天気のいい日は洗濯のみしかしませんが、洗濯終了後ドアの内側についた水滴はふき取っています。しばらくドアを少しあけておいたほうがいいのかな?皆さんはどうしてますか?

書込番号:5106429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

2006/05/24 17:07(1年以上前)

こんにちわ。
私は、サンヨーアクアが不良品だったので、東芝に交換しました。
125000円のポイント1%で買いました。

ついでにダイソンコンプリートと2点買うということで安くしてもらいました。

うちは水滴はそのままで開けっ放しにしてます。

アクアより、静かだしいっぱい洗えるのがいいです。
アクアは9kg洗うと、プラスチックが溶けるので・・・・
 
ふたも 洗濯物がこぼれないしくみになっていて感動しました。

東芝、サンヨーと交換でしぶしぶでしたが今はかなり気に入ってます。

書込番号:5106908

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/25 09:13(1年以上前)

うちは150SVCですが、約1ヵ月使ってみてホント買ってよかったと思ってます。

みなさんがおっしゃってる乾燥時のゴム臭もしないですし、大変満足してます。

この前はじめて糸くずフィルターの洗浄警告がでました

書込番号:5108957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/05/25 21:34(1年以上前)

糸くずフィルターは毎回きちんと掃除した方がいいですよ。
特に感想に書ける場合は、綿ぼこりが結構でますので。

書込番号:5110368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/06/01 15:31(1年以上前)

もんもんもーたんさんへ

サンヨーAQUAで同じ不具合にあったので気になっていたのですが、この機種に交換されたのですね。気に入られたようでよかったです。

私は今日、不具合対策されたAQUAに交換してもらったのですが、今後またトラブルがあれば東芝も候補に入れようと思うので、ご使用中の方に質問させていただきたいのですが、東芝の洗濯機の口コミで話題になっている『汚れや臭いが落ちない』という件は本当なのでしょうか?

書込番号:5130101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/02 20:00(1年以上前)

グレーの残骸被害でAQUAから乗り換えました。AQUAは一度交換してもらいましたが、交換品でも同障害が発生した(1台目と2台目で計4回)ため、同商品が信頼できず、TW-150VCに換えました。TW-150VCの洗濯に関しては、汚れも匂いも問題ありません。むしろ、AQUAの洗浄力には??って感じでした。乾燥時の音もAQUAより静かです。但し、結構振動は大きいです。

書込番号:5133262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/06/03 13:20(1年以上前)

さくら1178さん こんにちは。
グレーの残骸が4回もですか!私は1回でしたがショックでした。洗濯物も破れたことと思います。お気の毒です。

私は不具合対策品ができてから交換していただいたので、ステンレス洗濯槽扉側に一段ステンレスの段ができているのですが、それでも同じ不具合が起こらないかと、洗濯していても不安に思ってしまいます。

TW-150VCで汚れも匂いも問題ないとわかって安心しました。AQUAでまたトラブルがありましたら、TW-150VCを第一候補にしようと思います。ご回答ありがとうございました。

書込番号:5135504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

108300円だけど

2006/06/02 21:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:1件

今日までコストコで108300円(クーポン使用、数量限定なし)でした。ただし@配送料金5145円(玄関まで)A搬入料金3000円(玄関〜設置場所)B取り付け料10000円C旧機種引取り 洗濯機9000円、乾燥機5000円とのこと。
 結局、家電量販店で洗濯機&乾燥機の引きとり込みで125000円で購入しました。明日納入されます。

書込番号:5133508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-150VC」のクチコミ掲示板に
TW-150VCを新規書き込みTW-150VCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-150VC
東芝

TW-150VC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月21日

TW-150VCをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング