TW-150VC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TW-150VCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-150VCの価格比較
  • TW-150VCのスペック・仕様
  • TW-150VCのレビュー
  • TW-150VCのクチコミ
  • TW-150VCの画像・動画
  • TW-150VCのピックアップリスト
  • TW-150VCのオークション

TW-150VC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月21日

  • TW-150VCの価格比較
  • TW-150VCのスペック・仕様
  • TW-150VCのレビュー
  • TW-150VCのクチコミ
  • TW-150VCの画像・動画
  • TW-150VCのピックアップリスト
  • TW-150VCのオークション

TW-150VC のクチコミ掲示板

(754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-150VC」のクチコミ掲示板に
TW-150VCを新規書き込みTW-150VCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品 TW-2500VC/2000VC

2006/06/03 01:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:9件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

新製品
エアコンサイクルドラム
TW-2500VC 346,500円
TW-2000VC 321,300円

http://www.toshiba.co.jp/tcm/pressrelease/060601_j.htm

すごい値段。TW-150VCの2倍以上ですね。
乾燥以外は、TW-150VCと全く同じみたいです。

松下「NR-VR1000」の対抗機種にしては高すぎですね。

なんか価格に見合った魅力を感じないです。
TW-150VCユーザーとしては、なんか複雑な気持ちですね。

TW-150VCユーザーの皆さん、
この新製品どう思いますか?

書込番号:5134412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/03 02:04(1年以上前)

エアコン搭載洗濯機ですよね。

new製品だし 仕方ないのかな。
 今までの洗濯機でさえ発売初期20万ですよね。
それにエアコン機能。+αで その金額♪
別途エアコン付けるにはスペースが・・
お金にリッチ?な方なら購入^^;
従来モデル何台買える??すっごぃ

そのうち一般化されたら安くなるでしょ。?いつのことやら

書込番号:5134513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

2006/06/04 03:08(1年以上前)

>そのうち一般化されたら安くなるでしょ。

まあ、そうですね。
定価なんて、あって無いようなもの。

いずれ20万円ぐらいになるんでしょうね。

書込番号:5137746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/06/17 13:35(1年以上前)

今日、近所のコジマで予約受け付けてました。
エアコン付のTW2500VCで
20.8万円でした。

売り出し前に定価の4割引き。
安いけど、高いです。
ヒートポンプも松下より強力で、高さは三洋並み、
温水洗浄と新機種だけあり、イイとこ取りですね。
10万台になれば買いたいかも。

三洋と迷ってます。

書込番号:5177021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2006/06/23 14:45(1年以上前)

うちの近所のコジマでは21万台でした。田舎は悲しいですね。
私も現在利用中の洗濯機が故障したらドラムに買い替えるつもりで、第一候補はアクアですが、東芝も気になりますよね。定価に比べるとかなり安いしギリギリ許容範囲です。まだしばらくは待てそうですので色々見ていきたいと思います。

書込番号:5193814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うちの洗濯置き場に置けますか?

2006/06/19 23:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

スレ主 MyGenieさん
クチコミ投稿数:3件

TW-150VC購入を検討しています。
サイズがW66.5 X D66.5ということなのですが、
家の置き場のスペースは、W78.0 X D168.0です。

問題は排水口の位置ですが、左の壁から2.5cmの所に直径約4.5cmに排水口がついています。
HP上で右側2.0cm隙間をあけるということで、左側(排水口側)の隙間は、9.5cmになります。排水口と洗濯機間のスペースが2.5cmしかありません。この様な場合は、別売部品を購入しなければいけないでしょうか?

因みに、防水パンはついていません。
アドバイスお願いします。

書込番号:5184524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/20 19:40(1年以上前)

幅655は排水ホースを横にかけた状態での外形寸法です。ボディ幅は約620ミリです。
 排水口を踏まず、排水ホースの接続が可能であれば別売品を使わず通常設置しても問題はないでしょう。

書込番号:5186207

ナイスクチコミ!0


スレ主 MyGenieさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/21 00:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

実際はもう少し余裕があるようですね。
排水口のある左側に十分なスペースがないと、
ホースをうまく逃がすことができず、折れ曲がったりしないか心配してます。排水のつまりや滞留の原因になりますよね。

書込番号:5187266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/22 01:39(1年以上前)

排水ホースの処理も基本的には大丈夫と思います。(ボディ幅620+20の空間を排水ホースの反対側にとっても140のスペースが確保できるため)
 ただしドラム式洗濯乾燥機は排水詰まりの起こりやすい場合がありますのでこまめに(少なくとも年2回程度)排水口や排水ホースの確認と清掃を行うことをおすすめします。

書込番号:5190131

ナイスクチコミ!0


スレ主 MyGenieさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/22 23:19(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございます。
これで安心して購入できます。

でも、ドラム式は詰まり易い場合もあるんですね。まだまだ製品として成熟してない部分もあるんですね。

書込番号:5192455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約タイマー

2006/06/10 18:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

予約タイマーを使ってみました。
時間通り、もしくは多少前後してもと思いましたが1時間早く終わりました・・・ 
予約の時間に終わるのが売りだと思ったのに・・・こんなに誤差があるなんて
皆さんはどうですか?

書込番号:5157030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/06/11 03:36(1年以上前)

それって 洗濯だけでしか? それとも洗濯〜乾燥までのフルコースの時でしか?

書込番号:5158570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

2006/06/11 19:07(1年以上前)

洗濯のみです。ちなみに今日も試してみたら30分早く終わりました。日によって仕上がり時間が変わるみたい

書込番号:5160465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/12 00:29(1年以上前)

うちも 明日の朝ためしてみます。

書込番号:5161656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/14 20:27(1年以上前)

うちもためしてみましたが・・・
30分早く洗濯がおわりました・・・
サポートセンターに問い合わせしたところ
、サービスマンが来てくれるそうです。

書込番号:5169523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

2006/06/16 18:53(1年以上前)

やはり早く終わりますか うちもサービスセンターに問い合わせしてみよっ

書込番号:5174775

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/19 14:32(1年以上前)

うちのは150SVCですが、きっちり時間通りに終わりました。
終了時のピッピが時間通りに鳴りました。

書込番号:5182973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水について。

2006/06/08 23:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:1件

は-い脱水についての質問なのですが、手洗いしたスニ−カ−やうわばきなどを2足 脱水だけかけることはできるのでしょうか?

書込番号:5152302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:8件

本日テックランド大宮店で134000円でポイント21%(28140円分)で購入しました。24日までの特価で136800円?程度に20%ポイントと表示されており、結局上記のようになりました。特に交渉はしませんでした。ボーナス商戦まで待とうかと思いましたが、店員さん曰くこれより安くはならないということで購入です。(前に困ったときにニックネームを作りました。今回は困ってません(笑))

書込番号:5105534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度4

2006/05/24 12:25(1年以上前)

私も21日に購入し、22日に我が家にやってきました。
価格は137000円にポイント1%でした。
134000円にポイント21%はお買い得ですよね?うらやましいな〜!

価格交渉前は155000円でしたがライバル店の提示額を伝えたところ
同じ条件に5年保証がついていました。

少しゴムくさいのが気になりますが、音もすごく静かで洗っているのかわからないぐらいですよね。SANYOのAQUAを購入する予定でしたが、さんざん迷ったあげく、音が静かな所とどこのお店に言ってもこちらの方がお勧めと言われ決めてしまいました。

天気のいい日は洗濯のみしかしませんが、洗濯終了後ドアの内側についた水滴はふき取っています。しばらくドアを少しあけておいたほうがいいのかな?皆さんはどうしてますか?

書込番号:5106429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

2006/05/24 17:07(1年以上前)

こんにちわ。
私は、サンヨーアクアが不良品だったので、東芝に交換しました。
125000円のポイント1%で買いました。

ついでにダイソンコンプリートと2点買うということで安くしてもらいました。

うちは水滴はそのままで開けっ放しにしてます。

アクアより、静かだしいっぱい洗えるのがいいです。
アクアは9kg洗うと、プラスチックが溶けるので・・・・
 
ふたも 洗濯物がこぼれないしくみになっていて感動しました。

東芝、サンヨーと交換でしぶしぶでしたが今はかなり気に入ってます。

書込番号:5106908

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/25 09:13(1年以上前)

うちは150SVCですが、約1ヵ月使ってみてホント買ってよかったと思ってます。

みなさんがおっしゃってる乾燥時のゴム臭もしないですし、大変満足してます。

この前はじめて糸くずフィルターの洗浄警告がでました

書込番号:5108957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/05/25 21:34(1年以上前)

糸くずフィルターは毎回きちんと掃除した方がいいですよ。
特に感想に書ける場合は、綿ぼこりが結構でますので。

書込番号:5110368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/06/01 15:31(1年以上前)

もんもんもーたんさんへ

サンヨーAQUAで同じ不具合にあったので気になっていたのですが、この機種に交換されたのですね。気に入られたようでよかったです。

私は今日、不具合対策されたAQUAに交換してもらったのですが、今後またトラブルがあれば東芝も候補に入れようと思うので、ご使用中の方に質問させていただきたいのですが、東芝の洗濯機の口コミで話題になっている『汚れや臭いが落ちない』という件は本当なのでしょうか?

書込番号:5130101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/02 20:00(1年以上前)

グレーの残骸被害でAQUAから乗り換えました。AQUAは一度交換してもらいましたが、交換品でも同障害が発生した(1台目と2台目で計4回)ため、同商品が信頼できず、TW-150VCに換えました。TW-150VCの洗濯に関しては、汚れも匂いも問題ありません。むしろ、AQUAの洗浄力には??って感じでした。乾燥時の音もAQUAより静かです。但し、結構振動は大きいです。

書込番号:5133262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/06/03 13:20(1年以上前)

さくら1178さん こんにちは。
グレーの残骸が4回もですか!私は1回でしたがショックでした。洗濯物も破れたことと思います。お気の毒です。

私は不具合対策品ができてから交換していただいたので、ステンレス洗濯槽扉側に一段ステンレスの段ができているのですが、それでも同じ不具合が起こらないかと、洗濯していても不安に思ってしまいます。

TW-150VCで汚れも匂いも問題ないとわかって安心しました。AQUAでまたトラブルがありましたら、TW-150VCを第一候補にしようと思います。ご回答ありがとうございました。

書込番号:5135504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水の量

2006/06/03 11:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:5件 TW-150VCのオーナーTW-150VCの満足度5

昨日、届きました。早速洗濯をしてみましたが水の量ってこんなものなの?っていうくらい少ないのですが皆さんはどんな感じですか?
バスタオル3枚、Yシャツ3枚、Tシャツ3枚、下着類少々で洗剤量は0.6杯と表示、動かしたら水はまったく溜まらず、洗濯物が湿る程度の水の量でした。
ドラム式は水の量が少ないと聞いてましたがこんなものなんですかね〜? 
少なすぎで衣類が傷まないかちょっと心配です。ちなみにすすぎの時は水が溜まります。

書込番号:5135287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-150VC」のクチコミ掲示板に
TW-150VCを新規書き込みTW-150VCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-150VC
東芝

TW-150VC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月21日

TW-150VCをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング