『迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:30L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ NE-SA9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NE-SA9の価格比較
  • NE-SA9のスペック・仕様
  • NE-SA9のレビュー
  • NE-SA9のクチコミ
  • NE-SA9の画像・動画
  • NE-SA9のピックアップリスト
  • NE-SA9のオークション

NE-SA9ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • NE-SA9の価格比較
  • NE-SA9のスペック・仕様
  • NE-SA9のレビュー
  • NE-SA9のクチコミ
  • NE-SA9の画像・動画
  • NE-SA9のピックアップリスト
  • NE-SA9のオークション

『迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NE-SA9」のクチコミ掲示板に
NE-SA9を新規書き込みNE-SA9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/08/01 00:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 べっかまんさん

12年ほど前から使っているレンジが、壊れてしまって、こちらの口コミ情報をしっかり見てから、店頭へいったのですが、店員さんがはっきりとしないので困ってしまいました。ナショナルのNE−SA9は、お弁当用の冷凍食品等の温めなどは、どのような操作なのでしょうか。店員さんの言い方だと、温度設定を自分でしてから、温めてくださいとのことで、特に朝の忙しい時間にいちいち、そんな事は出来ないと思ってしまいました。いままで使っていたレンジは、普通に時間だけ設定して、スタートだけを押す操作だけだったので。今のレンジは、いろいろ細かく設定があるのかと思いまして。

書込番号:3093721

ナイスクチコミ!0


返信する
frnさん

2004/08/04 15:46(1年以上前)

そのままスタートボタンを押せば、70度の温めになります。
温度を変えたければ、スタート直後にダイヤルを回すと変更できます。

冷凍食品は、パッケージの裏に500Wで○○秒、600Wの場合は○○秒とか、2個の場合は○○秒にしますという指示がありますよね。それを守りたいのであれば、レンジボタンを押してワット数を選択してから、ダイヤルを回して時間を指定する必要があります。適当でいいなら、スタートボタンだけでもそれなりに温めてくれると思いますけど。

書込番号:3106409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ナショナル > NE-SA9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NE-SA9 4年後の悲劇 10 2018/03/11 20:38:49
もう売り切れたかな?? 0 2006/01/07 13:56:27
「あたためスチーム」機能に関する質問です 0 2005/10/19 16:32:55
スチーム機能について質問です。 0 2005/08/11 18:31:26
どなたか御教授を・・・ 0 2005/05/11 18:23:17
お手入れについて 0 2005/05/10 7:53:44
買います。 4 2005/09/10 19:12:00
煮込み料理について? 3 2005/04/13 13:27:47
まだ待った方がいいのかな?? 0 2005/03/29 21:39:25
競合店がないです。。。 0 2005/03/29 15:00:03

「ナショナル > NE-SA9」のクチコミを見る(全 451件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NE-SA9
ナショナル

NE-SA9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

NE-SA9をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング