


精米機 > ツインバード > 精米御膳 MR-D720
D570かD720の購入を検討しています。
両者の主な違いは、容量の違い(4合or5合)、製品の大きさくらいでしょうか。
約3000円の差は、どこにあるのかアドバイスいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:8284415
0点

朗らかさん、おはようございます。
もう購入されたか分かりませんが、一応分かるところまで書きます
違いとしては、容量、本体の大きさの他に、
570
電源コードがコードリールになっている、720は出たまま
消費電力が若干大きい(150W)720は145W
毎回ふたを付けなくてはいけない 720は本体と一体(外す事は出来ますが)
白米磨きモード以外は4合あたりの精米時間が若干短い(20秒ほど)
そして大きな違いが、570には上白米モードが付いていないことだと思います。
どちらが良いのかは、使い比べたわけではないので分かりませんが、個人的にD720を使ってますが、精米能力にはほぼ満足してます。
ただ、コードリールと持つ取っ手が有ると本当は良いんですがね。
書込番号:8307280
1点

すいません。返信が遅くなりました。
わかりやすいアドバイスありがとうございます。
上白米機能はいらないので、コードを巻き取ってくれるD570を購入しようと思います。
また、購入後のレビューを投稿しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8393232
0点

本日D720を購入してさっそく使用しました。
以前はD520の前の機種D510を使っておりましたが、
今回のこの機種は、精米時間の差が2倍以上もかかってしまいます。
上白米もお米が小さくなりすぎてあまりよくありません。
私は、D520の方を薦めます。
コードリールもD720にはありませんしD520でもしっかり白米は出来ます。
書込番号:8477534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツインバード > 精米御膳 MR-D720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/12/14 8:51:34 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/21 18:51:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/29 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 10:54:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/22 22:14:07 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/24 18:27:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/09 23:53:54 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/23 2:11:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/29 10:00:57 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/26 5:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
