

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月30日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月12日 06:54 |
![]() |
1 | 0 | 2004年7月2日 12:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月31日 20:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月17日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月21日 00:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先週、特売価格の17,800円で買いました!買って良かったです。
「炊飯時に音がうるさい」とか「甘過ぎ」という書き込みがあったのでどきどきしながら、炊いてみましたが
音はそんなに気になりませんでした、前のも炊飯のピーク時はシューシューボコボコ?って結構うるさかったし。
朝起きる前に予約で炊いたけど誰ひとり炊飯の音で目が覚めると言うこともありませんでした。(ちなみに2LDKのアパート住まいで台所の横のへやに寝ています)
味は、甘みはそんなに強くは感じないけど甘みに期待していたわけではないので問題なし。べちゃっとしていなくてお米が立っているってこういう事を言うのかな?
炊きあがって1〜2時間たっても炊きたてとかわらないおいしさに大満足!
前のは安いIHだったせいもあるんだろうけど炊飯後1時間もたつと炊きたての風味は味わいようがなかったし、内蓋も取り外せなくて手入れが大変だったから...今はとっても楽です。
お弁当(ランチジャー)に持って行った主人も前のと違っておいしいと喜んでいました。
ちなみにはじめは5.5合炊きを考えていたのが、特売がこのサイズのみだったというのもありこれにしたのですが大きいのにして正解でした。
4合くらいしか炊かないことが多いけど混ぜるのがとっても楽!
お釜が少し重いと言えば重いかもしれないけど、釜自体の大きさも違うし...気になりません。あとは壊れないで長持ちしてくれることを願うのみです。
0点





EG18を2台買いました
8年前の象IH5.5では玄米が上手く炊けないし、子供が食べるようになってきたと妻が言うので
一升で玄米が炊けるもので次の8年を見越したもの。 を条件に選定を一任されました。
このサイトが決め手となり一台買いましたが、実家の炊飯器が壊れたので更に一台買いました。
1ヶ月使用して妻と冷静に前機と比較し、評価した結果です。
良い所
1、もちもち感と言うか噛み応えと言うか、硬さが一定で釜のどの部分も同じでおいしく感じる。
(おいしいと思ってよく噛んで食べると唾液がよく出ている気がする。)
2、かに穴がいっぱいでおねばの形跡があり、ごはんの良い香りがして視覚嗅覚的に良い。
3、高速炊飯は超便利。少し硬いけど十分おいしい。
4、冷めてもべちゃつかず、おいしい(私の弁当)。
5、玄米はそれなりに炊ける。時間かかるけど玄米おかゆができたのには脱帽。
6、安い。モデル末期だったが圧力IHの一升で18000円前後は他社を圧倒している。
7、操作しやすいし(特にダイアル)、内蓋の手入れは簡単。
悪い所、不安な所
1、外蓋(蒸気口)の手入れが面倒。外して分解して洗って拭いて嵌めて…。毎回やらなくなったけど。
2、ゴムパッキンがたくさんあるが、耐久性は何年か?特に内蓋を外した本体蓋の柔らかいゴムは
弱い気がする。外蓋も毎回分解するうちプラ部が破損しないか。つまり購入後の消耗品追加に不安。
3、高齢者にやさしいか。67才の母にプレゼントしたが28通りの炊きかたと蓋の手入れができるか。
4、糖尿気味の両親にブドウ糖は大丈夫か不安。
疑問
ブドウ糖含有量が多い=良い=おいしい?といったカタログに感じるがそうとは限らないんじゃないか。
甘くなるだろうけど味には個人差があるはず。またこのカタログですぐに感じたのは血糖値の高い人(私)
や糖尿気味の人に良くないじゃないかということ。だからEK18はやめたし新製品にも魅力無し。
炭水化物は加水分解でブドウ糖とでんぷんになる?と思ったけど急激に吸収される前者とそうでない
後者には栄養素としてそれぞれの役割があり、甲乙は付けられないと思います。
最後に
総合的に判断して我が家の炊飯器としては95点。大満足です。我が家にサンヨーの家電品は無かった
けどイメージが上がりました。
サンヨーの関係者でもいいですから疑問点不安点に意見がほしいなあ。
1点





お休み保温で甘酒が上手にできます。ー感激”
焚きたての味については特にすばらしいとは感じませんが、保温の状態でお米のモチモチ感が続くのがとてもいいです。長時間保温しても以前の炊飯器と比べ味の落ち方、においの出方がとても少なく満足してます。
私が購入した時より、かなりお値打ち感が出て来たので、いつも甘酒で“成功、失敗”という母のためにもう一台購入しようかな?と考えています。
0点





JUSCOで今日まで税込み21800円です。
明日から5/22までは22800円です。
○マダ電器では32400円でゴネても1円たりとも安くならなかったので
JUSCOに決め!
0点


2004/05/05 00:50(1年以上前)
購入!!
イオンフェスティバルの間はこの価格みたいですよ。店舗によるのかな?
イオンで目玉商品にしてるせいか、もう店頭にはなくて、注文になりました。
手元にくるのはGW明けですが、もちろん価格はこのままです。
イオンは、時々破格商品を出しますよね!
書込番号:2770354
0点


2004/05/17 11:29(1年以上前)
安値を売りにしている、電気屋さんににて購入しました。
はじめは同じくイオンフェスティバルのチラシをみて、ジャスコで買おうかとも思ったのですが、普段からお世話になっている電気量販店に、ジャスコで炊飯器の写真(値札と)を携帯でとって持って行きました。はじめは税込み24,000といわれたのですが、写真を見せると、21000税込みにしてくれたので即決で購入しました。
ありがとうK's電気
書込番号:2817972
0点





○ャスコで店頭限りだったけど12000円で売っていた.店頭のわりには手垢少なく,新品となにが違うのか?という状態だったので,値段を疑ったが12000円だという....人気商品だと思うが,03年製であるが型落ちということと店頭ということで75%引き相当だったのかな?
価格コム最安値は22500円ということだから...店頭でもお得感がある..付属品は完備していたけど箱がないそうなので,値引き交渉したら1割引いてくれて税込みで11340円でした...保証書はOKだったけど不良品だったら手間だなぁと思ったが,正常に動きました.他の店舗も置いてあるのかな?買い急がなくて良かった〜
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





