2007年 9月21日 発売
極め炊き NP-LA10



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-LA10
2〜3年くらい前に購入したと思うのですが、
先週末に「E12」エラーが出ました。
メーカー補償期間過ぎてるし、ご飯炊けないのは困るので、
即効で他社の炊飯器をネットで注文して、明日届きます。
ただ、ちょっと冷静に考えたら、この炊飯器、
いくらで買ったか領収書がなくて思い出せないんだけど、
定価を調べたら、けっこうなお値段したみたいだし、
ぜんぜん原価償却してない気がして、修理出せばよかったと後悔してます。
しかも、「NP-JA10」には「E12」のクチコミがたくさんあって、
ポピュラーな事象のようなので、すんなり修理できたかも。
(口承しだいで修理代や送料が無料になったり、サポートの補償基準が
統一されていない旨の不満が多々目につくのは気になりましたが。)
まぁ、その前にも、フタのちょうつがいがゆるいのか、
朝起きたらフタが空いてて炊けなかったことが2回ほどあり、
また、市販の松茸炊き込みご飯をやった際に、
強烈なだしの臭いが何カ月もの期間残っちゃって、
白米にも臭いがだいぶ乗り移っちゃって、
買い換えようと考えた時もあったので、もろもろ考えると、
買い換えて正解なのかもしれません。
他の方のコメントにもありましたが、他機種含め、
購入後2年くらいで同様なエラーが多発しているようなので、
リコールにしてもらいたいくだいですね。
書込番号:12894062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > 極め炊き NP-LA10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/05/28 19:12:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/15 21:56:48 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/25 11:01:20 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/05 22:33:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





