『どんぶり問題(使用皿について)』のクチコミ掲示板

2004年 4月20日 発売

きらきら生活 KF-W70EX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥96,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:7人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x540x335mm きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • きらきら生活 KF-W70EXの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EXのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EXのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EXの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EXのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EXのオークション

きらきら生活 KF-W70EX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月20日

  • きらきら生活 KF-W70EXの価格比較
  • きらきら生活 KF-W70EXのスペック・仕様
  • きらきら生活 KF-W70EXのレビュー
  • きらきら生活 KF-W70EXのクチコミ
  • きらきら生活 KF-W70EXの画像・動画
  • きらきら生活 KF-W70EXのピックアップリスト
  • きらきら生活 KF-W70EXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

『どんぶり問題(使用皿について)』 のクチコミ掲示板

RSS


「きらきら生活 KF-W70EX」のクチコミ掲示板に
きらきら生活 KF-W70EXを新規書き込みきらきら生活 KF-W70EXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どんぶり問題(使用皿について)

2004/09/08 12:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 ラブラドルさん

こんにちは、60歳になった共働きの実家の母に食洗機を贈ろうと機種選択に迷っていますので御意見お聞かせ下さい。主に東芝さんと日立さんで悩んでいまして、手前に開くようには設置出来ないため開閉について日立さんの硬さが気になってはいるのですが(母が使うだけに)、入れる食器の種類についての方を優先しようと考えていまして、父が麺好きの為どんぶり使用が多いのでどんぶりが入るのかいくつ入るか教えてください。日立さんのカタログにもどんぶりが使用出きると書いてはあるのですが、東芝さんのように深いどんぶりではないように思い(なんだかスープ皿っぽいので)、近くの家電ショップで比べようにも日立製品の展示がなかったり、展示のある店にはどんぶりがなかったりで、くだらないような事に思えますが、せっかく食洗機を買ってやっても母が重いどんぶりを結局手で洗わなければならないと思うと、どうしても教えていただきたい点なので、どなたか教えてください。上下噴射洗浄も気に入ってますので、どんぶりの点がクリアできれば日立さんにしようかと思っています。

書込番号:3238581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/08 20:29(1年以上前)

なかなか展示用にはどんぶりって置いてないのが実情ですよね。
自宅のどんぶりを持っていくというのはどうでしょうか?
実際に使用されている食器が一番のものさしだと思うのですが。

2個3個と重ねて入れた場合にどうなのかを見るのも
大切だと思いますよ。

長い間使用される食洗機ですから、購入の際にそれくらい慎重になってもいいと思いますが・・・。

あと、扉の開け閉めの件ですが、実際にお母さんに開け閉めをしてもらったほうがいいかもしれません。使用されるのはお母さんのようですので、お母さんにとって使い勝手のいいものがいいと思います。
こればっかりは、使う人にしかわからないと思うので。

実を言うと、私も実家用にサンヨーのSX3000を購入しましたが母親と一緒に販売店に出向きました。
この扉でいい、このかごでいい、と言うものじゃないと
使い勝手が悪いと言うことでせっかくのプレゼントが
喜ばれないものになりそうな気がするのです。
こっそりプレゼントしようと言うのでなければ
一緒に買い物に行くことをぜひお勧めします。

書込番号:3239849

ナイスクチコミ!0


まめいずさん

2004/09/11 05:07(1年以上前)

KF-W70EXを使い始めてから2週間がたちました。
二人家族で、フライパンなどの鍋も同時に入れてほとんど
手洗いなしです。音以外はかなり満足しています。

どんぶりの件ですが、試してみました。
ラーメンどんぶりであれば、下段に適当において、
真ん中に2つ、右側に2つ入ります。

扉の件ですが、みなみだよさんの仰るとおり、
使用される方の意見が重要だと思います。
我が家も最終決定は、カミさんの意見で決めました。

書込番号:3249542

ナイスクチコミ!0


まめいずさん

2004/09/11 16:34(1年以上前)

続けての返信となりすみません。
どんぶりが横から見ると垂直に近い感じで深いようであれば、
水が当たるようにと考えると2つとなってしまいます。
大きくて深めの食器はこの機種に限ったことではないように
思えますが、みなさんどうしているのでしょうね。

書込番号:3251180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブラドルさん

2004/09/12 12:12(1年以上前)

みなみさんまめいずさん御回答ありがとうございます。どんぶりが入るので安心しました、念には念をいれてどんぶり持参で母と販売店に行くことにします、それぐらい庫内食器配置は重要なのだと販売店に理解して頂いて、メーカーさんに伝えてもらえたら良いと思います。ドアの閉めやすさの件ですが、何店かの販売店さんも閉め辛さに気づき、メーカーさんにその改善を提案しているのだと言われました。先日また別の家電屋さんに出向きドアの閉めづらさを確認したら、その製品はとても閉めやすく、同じ機種でも1つ1つ締めやすさは違うのだと実感しました。買う時は一応箱を開けてもらって閉め辛さをチェックしたいと思います。

書込番号:3254595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > きらきら生活 KF-W70EX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました 0 2010/11/01 20:34:58
またF2だよ! 1 2010/09/23 9:56:36
分岐水栓について。困ってます・・・ 3 2006/12/15 19:36:33
騒音について 2 2006/08/07 22:47:15
変な音? 0 2006/04/04 22:31:13
食器が入れにくい 1 2006/09/18 21:57:36
安いところありました 0 2005/11/18 14:20:50
買って4ヶ月で,,, 8 2009/05/28 20:04:16
庫内の使い方について 1 2005/09/22 22:44:52
旧型か新型について(続き) 4 2005/07/29 10:04:57

「日立 > きらきら生活 KF-W70EX」のクチコミを見る(全 204件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

きらきら生活 KF-W70EX
日立

きらきら生活 KF-W70EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月20日

きらきら生活 KF-W70EXをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング