このページのスレッド一覧(全449スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年6月5日 20:03 | |
| 1 | 5 | 2006年6月17日 18:33 | |
| 0 | 6 | 2006年6月5日 23:26 | |
| 0 | 0 | 2006年5月29日 20:12 | |
| 0 | 3 | 2006年5月26日 00:40 | |
| 0 | 1 | 2006年5月26日 01:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
3ヶ月ほど前にEUD510を購入し感動していたのですがこのたび転勤になりました。今まではEUDB300SMD5Rという分岐水栓を使用しておりました。新居はTOTOのTKJ31UF3という型番のシングルレバーですがこの分岐水栓をまた使うことができますでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。
>>今まではEUDB300SMD5Rという分岐水栓を使用しておりました。新居はTOTOのTKJ31UF3という型番のシングルレバーですがこの分岐水栓をまた使うことができますでしょうか?
それは無理です。
メーカーが違うので全然無理ですよ。
その水栓には、EUDB304となります。
取り付けレベルは”1”と言うところでしょうか?
ピンセットのご用意を!!
書込番号:5138683
0点
そうですよね。ありがとうございます。レベル1ということなので自分でつけてみます。
書込番号:5142693
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
ここのクチコミを見てEUD510Wに決め、カミさんと「よし買うぞ!」
とPCサクセスに注文したのが先週日曜日。
ホワイトなので35,800円で送料はサービスでした。
同時に分岐金具を水彩ドットコムさんへ注文。
代金を月曜日に振込み、どちらからも振込確認メールを受け取りあとは待つばかり。
即納の文字通り分岐金具のほうは翌日に到着。スバラシイ。
EUD510の方は納期2〜5日なので、今日あたりかな〜と思ってわくわくしながら帰宅。
カミさんも非常に楽しみにしていて今日はわざわざカレーを作ってまっていたらしく(笑)
帰るなり「まだ来ないの〜〜」あれれと思いメールチェックしたものの
未だに発送の連絡もありません。メールマガジンは毎日せっせと来てるのに、、、
ちょっと心配になり過去ログ調べたところ・・・出るわ出るわPCサクセスの納期遅れ。
なかには2〜5日納期が20日以上過ぎても届かず問い合わせたら
キャンセル勧められたなんてケースもあるようで・・・
非常に評判の悪い業者さんらしくちょっと(かなり)心配になって来ました。
PCサクセスで購入された方納期はどうだったでしょうか?
よかったら教えてください〜
0点
私もここの口コミでこの商品に決め、PC-サクセスのG.Wタイムセールで購入しました。確認メールが届かなかったので、きちんと注文できていなかったのかも・・と、とても不安でした。 G.W中はおやすみだったのであけてからすぐメールで問い合わせましたが・・・2日待って返事より先に商品が届きました。返事はそれなりに丁寧でしたが。。。せめて確認のお知らせなり、発送のお知らせくらいは欲しいですよね。 早く届きますように☆
書込番号:5134175
1点
私は別の商品ですが、入金後の発送になりますということで
ローソンのロッピィーで入金した所、人気商品のため入荷未定
と返事来ました。(注文時に在庫が無いとは一切表記無し)
で、入荷未定では困るとメール出したら、キャンセルできますが?
と返信来たので、キャンセル方法の質問メール出したのに
返事が無いと思っていたら商品が届きました。
商品の発送案内も、キャンセル方法のメールも結局有りませんでした。
書込番号:5134800
0点
私の場合は先月ですが土曜夕方に楽天のPCサクセスのサイトから注文し4日後の水曜昼前に届きました。
その間、注文確認・クレジットカード処理終了案内・発送日案内、と合計3通メールが届きました。発送日案内メールには「2〜5営業日」と記載されていたのにそのメールが届いた翌日に商品到着。
私はラッキーだったのかな?
書込番号:5134975
0点
ヤキモキしててもしょうがないので今日電話で問い合わせてみました。
中々繋がりませんでしたが・・・でPCサクセスからの返答ですが
@納期2〜5日とはいうものの1週間くらいかかることはよくある
A発送はメーカー側に依頼しており直送となるがTOTOから発送予定日・
発送完了などの報告がないため何時届くかサクセスではわからない。
さらに今日は土曜日でメーカーが休みなので確認が取れない為、土日のうちに
届かなければ月曜日にまた電話して
という内容でした。言葉遣いそのものは丁寧でしたが、その内容からは
納期に対しての責任はまったく感じられませんでした。まるで「悪いのは
メーカ側で店に非は無い」と言わんばかりでした。
たとえ納期が10日くらいに伸びたとしても連絡さえもらえれば別に
気にもしないですし、実際私も小売業でそういったケース(納期遅れ)もままありますが、
必ずメーカに改めて納期を確認し、どの位遅れるかお客様に連絡しています。
それが基本だと思いますし、電話一本の手間で済む事です。
それを「駄目ならまた電話して」というのは今まで利用した通販業者さんの中でも初めてでした。
今回は安さにつられて利用しましたが、多分今後は利用しないと思います。
しかし過去ログでもこれだけの実績(?)がある業者さんをランキングに載せるのってどうなんでしょう・・・
書込番号:5137219
0点
6月16日に代引きで注文しました。
自動送信メールは、受け取りました。
「出荷予定:ご注文確定後、メーカー取り寄せ品のため入荷次第の発送」と書かれていました。
複数の商品を注文しておりますので到着が別々の日になる事もあるとの事です。
「商品を一括してお送り出来ない際には、複数ある商品のうち1つの商品到着時に全額請求させて頂きます」、「代金引換、ショッピングクレジット決済の場合、ご注文のキャンセル、お支払方法の変更を承ることが出来かねます ご了承下さい」との事です。
私は、北海道の田舎に住んでおりますので発送から到着まで少なくとも2日かかります 到着しましたら 書込します。
書込番号:5177671
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
こちらの機種を使ってましたが、引越しすることになりました。
今まで住んでいた賃貸アパートでは、38度から60、65度など温度設定が可能でしたので、お湯の方につないでで60度で洗ってましたが、
引越し先は温度設定などできないようでした。(そういったものがなかったので。)
引越し先の賃貸マンションは壁出し蛇口で、MYM というメーカー、品番FM707H971007でした。
温度設定できなくても、お湯の方で使用可能でしょうか?
お湯の方につないで、そのまま使えばOKでしょうか?
(その場合、何度まで上がるのでしょうね・・・?)
ちなみにいままで通り、蛇口先に浄水機をつけたいと思っています。
どなたか、わかる方おしえてください。
引越しは2週間後で、結構あせっています。
分岐水栓もこれから品番を調べて、購入予定です。
(引越し後はしばらくインターネットをつなげないので、あせっております。)
よろしくお願いします。
0点
こんにちは。
>>引越し先の賃貸マンションは壁出し蛇口で、MYM というメーカー、品番FM707H971007でした。
温度設定できなくても、お湯の方で使用可能でしょうか?
お湯の方につないで、そのまま使えばOKでしょうか?
分岐はEUDB307でOKです。また、湯温については心配であれば温度をはかってみましょう。65度位まででしたら、給湯接続は可能ですが、それ以上でしたら給水接続にするか、高温給湯品のEUDB607にするしかありません。
書込番号:5124517
0点
お返事ありがとうございます!
高温給湯品の方が高いのでしょうね・・・
値段調べてみます。
毎日のことでコストがかかってくるので、
給水接続にするより、いいかもしれませんね
ありがとうございました!
書込番号:5129898
0点
あの〜・・。本体の取説お持ちでしょうか?
供給温度の上限が明記されてると思います。 一度確認願います。
書込番号:5134010
0点
取説は引越し準備のため箱につめてしまいました・・・。
給湯器メーカーのパロマに品番を伝えて調べたところ、
(その機種で、室内に温度設定機がないのなら、)60度までしかあがらない、とのことでしたので、
安い方の分岐水栓ですみそうです。
ありがとうございました!
書込番号:5141645
0点
よかったですね^^。
我が家も食洗機付けてます。 便利ですよね。
我が家の食洗機を見て購入した人も^^・
私の実家にも同じ食洗機を取り付けました。
母の日のプレゼント♪^^v
今、引越しの荷物整理ですか・・!タイヘンな日々ですね。
私も過去に数回 引越ししてます。、
知り合いの引越し手伝いもしました。
まだ、見られるのかな? この掲示板・・。??
引越し前の部屋割りで A・B・C・D・・・・とつけます
キッチン>A リビング>B 寝室>C
【2階建ての方々は数字記入 1A 1B・・ 2A・2B・・】
★今まで住んでた部屋の間取りにローマ字を記入します。
★なお、すぐに使う物!には赤マジックでマークをしておきます。
★★ 記入は 上面だとダンボールを重ねたら見えませんので
側面の2箇所に記入します。
ーーー
i i1A
−−−
1A **>対面側にすると両脇がふさがると見えません 《角》コーナー書きにしてください。
・〜。?もう やっちゃった後だから いまさら?だけど^^;
書込番号:5143425
0点
見にくいですね・・。修正します。
ーーー
i i1A
−−−
1A ・・>対面側にすると両脇がふさがると見えません
《角》コーナー書きにしてください。
書込番号:5143441
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
現在 我が家では2000年製のTOTO EUD120を使用しています。
最近調子が悪いので買い換えを考えています。
同じメーカーなら分岐水栓を買い換えなくていいかな?と思ってカタログを見ていたのですが・・・
今ついてる分岐水栓の型番EUDB102と書いてあるのですが、どなたかこれがEUD510に使えるかどうかご存じであればご教授ください。
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
現在この機種を買おうかと思案中ですが整水器と一緒に取付けをしようかと考えているのですが、分岐栓が分からないので教えてください。
現在の水栓はTOTO社 TKJ32UBFRX
整水器はNATIONAL TK 7205−S
です。
分岐栓はEUDB306(CB−SSF6)でした。
これだと、1体しか取付けできないのでさらに分岐させる
部品の取付けになるのでしょうか?
ちょっと分からないので、どなたかご教授下さい。
それと、取付けは専用工具など必要なのでしょうか?
一度自分での取付けトライしようかと思っていますので、
プライヤー、ドライバーぐらいしか手持ちありません。
これで大丈夫でしょうか?
0点
分岐金具で給水がわを取り出したら、二分岐コック(CB-K6)を取り付ければOK.
食洗機を給湯接続したいなら、自己責任で分岐金具を2段積みにして双方を取り出すか、
給水・給湯接続タイプの混合水詮に交換する。
例えばこんなの。
http://www.kvk.co.jp/e_catalog/e_cata04/04PDF/037-040.pdf
書込番号:5108514
0点
おはよう御座います。
分岐についてはどちらでもOKですが、二分岐コックを併用するのであれば、CB品番を使用するのが良いと思います。
また同時使用の時には、”給水分岐”が基本となり、食洗に給湯を。整水器に給水をとお考えならば、どちらかを単独分岐する必要があります。
(1方を水栓分岐、もう一方をシンク分岐)
取り付けについては、極々簡単なものですから、ほとんど工具は必要ありません。しいて言うなら、モンキーとピンセット位はあった方が便利ではないでしょうか?
書込番号:5108832
0点
わかっちゃいましたさん,ブラック キャットさん ありがとうございました。
やっぱり、給水接続と給湯接続ではコストが大分違うのでしょうね。
(当たり前ですが、、)
どちらにせよ、両方付けたいので給水接続しかないのですから頑張って付けてみます。
書込番号:5111057
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
EUD510を購入予定なんですが
取り付け方がわかりません・・・。
今、分水用水栓上部(アドレスに写真あり)が
もとから付いてるのですが
これに接続は無理ですか??
http://homepage2.nifty.com/shincoo14/dh148.html
0点
取りつけ可能ですが、リンク中の最上列のマルチ分岐以外の場合、分岐口にあわせたコックや洗濯機用ニップルが必要になります。
コックがない場合、安全を考えるとコックを設けて食洗機側を止められるようにすることをお勧めします。
配管ネジ(G1/2)と食洗機のホースとの接続には全自動洗濯機用のニップルを使います。
なお、TOTOの食洗機のホースのワンタッチ部分を外すとG3/8ネジになりますので、アダプターを使ってネジ接続する方法もあります(リンク中の『3/8ネジ対応アダプター 0744 ¥360−』)
ただしこれを使った場合、他社の食洗機との買い替えの際はニップルを別途購入することになります。
書込番号:5111117
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)







