EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

警告音について教えてください

2005/12/30 00:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 Robin322さん
クチコミ投稿数:2件

昨日、念願のEUD510が来ました。
早速使ってみたのですが、電源を入れてスタートボタンを押すと、ピピピッと警告音が鳴って、作動しないことが何度もあります。
説明書には特に書いていなかったのですが、食器がうまく入れられていないせいか、中身を減らしてみたり、空にしてみると、うまく動きます。
食器の入れ方にコツがあるのでしょうか。というか、やってはいけないと説明書に書いてあること(お箸などがバラバラにはいっている等)以外に、やってはいけないことがあれば教えていただけませんか。食洗機は初めてなので、基本が分かっていないのかと不安になっています。メーカーも年末のお休みのようなので、こちらでご質問してみることにしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4693910

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/30 02:49(1年以上前)

ドアがきっちりしまっていない場合の警告と思われます。
 この機種では設置の傾きなどで食器の重みでゆがみが生じ、ドアがきっちりしまらなくなるような書きこみが散見されます

書込番号:4694110

ナイスクチコミ!1


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2005/12/30 09:10(1年以上前)

こんにちは
我が家と同じ状態だと思います
コースを設定して最後にスタートボタンを押したときに
ピッピッと警告音が2回鳴るんですよね
最初は何だこれっという感じでしたが
今は問題なく動いています

ドアがしっかり閉っていないという警告音でした

スタートボタンを押すときに
ドアを閉まる方向に片手で押しながら
多分下だと思いますが上下のドアを試してみてください
我が家はこの動作で動きました その後は
電源を入れる前にしっかり閉まっているか
一度ドアを押してからスイッチ類を押していますが
問題なく動いています
ドアセンサーが結構敏感ようです
これでもだめでしたら年明けにメーカーに連絡ですね
動いてくれることを願います。


書込番号:4694372

ナイスクチコミ!0


スレ主 Robin322さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/02 16:35(1年以上前)

そういちさん、三頭身さん、
レスありがとうございました。
年末年始に田舎に帰省しており、お礼がおそくなり申し訳ありません。
ドアが閉まっていなかったのですね。
よく注意してもう一度やってみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:4701282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

余熱乾燥について

2005/12/28 21:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 双子さん
クチコミ投稿数:4件

上扉を開けて、余熱乾燥するという事をよくお聞きしますが、我が家の場合、上に吊棚があり、その熱(蒸気?)で、吊棚の木の部分がいずれ傷んでくるのでは?と心配になります。たくさん出てくるものなのでしょうか?ナショナルの除菌ミストとも迷ったのですが、ミストが上から漏れるという書込みもあり、こちらの方が短時間でもあったのでこちらにしようかと思っていますが、洗い上がりも心配ではあります。

書込番号:4690826

ナイスクチコミ!0


返信する
三頭身さん
クチコミ投稿数:85件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2005/12/29 09:14(1年以上前)

こんにちは
余熱乾燥は
食器に付いた水滴が乾くだけですから
炊飯器や電気ポットなどの
蒸気が噴き出すのとは違い
台所だと濡れた布巾が乾くという感じで
ほとんど問題ないと思います
ただこちらの機種の
乾燥のコースを使ったときに
上のドアの両側に空気抜きの換気口があって
そこから湯気がモアーと少し出て来ます
洗い上がりは
8分からハイパワーまで数コースあって
汚れによって選べます
浸け洗いで汚れがさほどないときは8分で
問題ないです。





書込番号:4692020

ナイスクチコミ!0


スレ主 双子さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/29 18:05(1年以上前)

三頭身さん有難うございました。
やはり、この機種に決めようと思います。

書込番号:4692953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

騒音についてですが・?

2005/12/27 20:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 ホカカさん
クチコミ投稿数:3件

現在 8〜9年前に購入したナショナルのNP-810を使用しています。
特に故障などなく現在に至っているのですが 使用場所がLDKで 使い始めると 1時間位はかなりうるさくテレビの音も大きくしないと聞きにくくなります。家族が団欒の場なのでずいぶん前から 静かで洗浄時間の短い食器洗い機を希望していたのですが、このTOTOのEUD510を使用されている方騒音と洗浄時間はいかがでしょうか?
実は 2日前に快速15分という言葉にひかれてなんとなく衝動的にお店で注文したんですが 今このサイトをみていてよかったのかな〜っておもってます。

書込番号:4688501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/12/27 23:09(1年以上前)

ホカカさん、はじめまして。
騒音についてですが、使う時間帯などにもよって、うるさくかんじたり、気にならなかったりすると思います。
音の感じかたは人それぞれ。夜中など静かなときに使うとすこし
うるさく感じるかもしれません。私てきにはあまりうるさいとか
は思いませんが・・・。いつも夕食後に使ってます。周りがうるさいからかな?子供たちの声など、テレビなどがついているので。
時間に関しては、8分コースもあり、予洗いさえしておけば
8分でもぴかぴかになりますよ。
プラスハイパワーコースにするとすこし時間は延びますが、
仕上がりもさらに清潔で、余熱での乾燥もぐっとはやくなります。
時間どうりに終わるのは、60度の給湯からです。この時期ならもう少し温度を上げたほうが良いかもしれません。食器がさめていたり、食洗機までいくまでにお湯の温度が下がってしまうかもしれないので。洗いあがりの時間はとても早いので助かってます。他の機種ではこんなに早く洗えないですから。40分〜50分かかってますもの。こんなに時間がかかると手洗いの方が早いような・・・。
早くかたずけてしまいたいので、私はこの機種にして良かったと思っております。

書込番号:4688912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/12/28 13:06(1年以上前)

返信で「他の機種は40〜50分」との書き込みがありますが
ナショナルのスピーディーコース(60度)ミストを含めて
「22分」です。スピーディーコースとは言え、とても綺麗に洗いあがります。
※確かに標準は「37分」ですが・・・。

また、三菱の清潔じまんは、標準コース(40度)
「30分」です。
※加熱9分+洗浄14分+すすぎ7分
清潔じまんは、洗える量は少ないですが、40度からでこの時間はなかかお利口さん?


反論という訳ではありませんが、それぞれの機種の正確な時間はお伝えしたくて書き込みました。

ただ、私の知人はEDUを使っていますが、良いと言っていましたよ。

書込番号:4690004

ナイスクチコミ!0


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2005/12/28 17:04(1年以上前)

こんにちは
騒音は、弟が数年前からナショナルの食器洗い機を
使っているのですが
我が家に来たときに今のはこんなに静かなんだ
と驚いていました
時間は、上の方が言われているように8分から
いろいろ選べます
人それぞれ要望が違いますが
この機種を選んで損はないと思います。

書込番号:4690362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホカカさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/28 23:47(1年以上前)

三児のママさん 陽子ですますさん 三頭身さん 早速のお返事ありがとうございます。皆さんの意見を読んでいて やっぱりこの機種にして良かったなと思いました。

現在の食器洗い機は 主人が分岐水栓を使わずつなげてくれたのですが、今回は分岐水栓をつなごうと考えています。
うちはKVKのKM336A というシングルレバーなんですが 分岐水栓はやはり TOTOの純正のを注文したほうがいいでしょうか?他のメーカーで安価であうものがあるんでしょうか? ご存知の方 教えてもらえたら うれしいんですが?
  

書込番号:4691337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基本的な質問かもしれませんが。。

2005/12/27 19:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。質問ですが、私は乾燥をするORしないを選べる食洗機を探しているのですが、普通どの機種も選べるものなのでしょうか?例えばしっかり時間かけて洗って、乾燥はしない。というのは可能ですか?
乾燥は電気代がとてもかかる、と聞いたのが理由なのですが、本当ですか?
乾燥しない、を選択できるもので、おススメの機種などあれば教えてくださいm−−m

書込番号:4688340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/12/27 23:14(1年以上前)

このEUDは洗いだけで、乾燥機能を選ばなければ洗いだけで
終わる事出来ますよ。ご安心を。
乾燥機能よりも余熱のほうが速く乾きますし、電機代は
タダなので良いかと思います。他の機種のことはちょっとわかりかねますが、EUDおすすめですよ。仕上がりもとても満足しております。なにより洗い時間が早い!はやくかたずける事ができますし。参考にしてみてください。

書込番号:4688926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/27 23:24(1年以上前)

松下と東芝も乾燥無しに出来ます。コース選択後乾燥ボタンを押して乾燥時間の表示をすべて消します。
 多くのメーカーの機種でできるはずですが、詳細は確認してください(日立・松下・東芝はメーカーサイトで取扱説明書の閲覧が出来ます)

書込番号:4688962

ナイスクチコミ!0


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2005/12/28 17:19(1年以上前)

こんにちは
電気代は一般的に熱を出すものは掛かります
乾燥は普通のドライヤーを長時間使って
いるような状態ですからドアを開けて余熱乾燥だと
乾燥時の電気代は掛かりません。

書込番号:4690387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

転倒防止金具がつかない・・・・

2005/12/26 19:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

EUD510を購入しました。キッチンが狭いためシンクにかかるようにしかおけず、排水すっきり置台EUDP203も購入したのですが、通常よりキッチンのカウンターの厚さが6cmで転倒防止金具のブラケットが届かずつけられませんでした。
TOTOに問い合わせてみたら、長尺のものは作ってないし、転倒防止金具なしでは使わないで、とのことでした。
ものすごく色々考えてこの機種にしたのに、とても残念です。
やはり転倒防止金具なしでの使用は危険なのでしょうか?ほかに何か良い方法をご存知の方、教えてください。

書込番号:4686113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/12/26 21:27(1年以上前)

転倒防止金具はつけておいた方が良いと思います。
食器を出し入れする際に扉の上に重い食器類がのりますので、
本体自体がささえきれず、前にたおれてくる可能性があります。
設置の仕方については、私ではよくわかりかねますので
だれかアドバイスいただけると良いのですが・・・。

書込番号:4686317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/26 21:46(1年以上前)

そうですよねー。つけたいのはやまやまなのです(泣)
何か良い方法はないかなぁ〜

書込番号:4686377

ナイスクチコミ!0


三頭身さん
クチコミ投稿数:85件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2005/12/28 16:48(1年以上前)

こんにちは
メーカーは責任問題があるから
使用しないでと言うでしょう
私は使っていません。

書込番号:4690339

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/31 03:10(1年以上前)

L型アングル金具を強力両面テープで,本体側面につけ,支えにするとか,
本体のネジ部にヒモを付けて,うしろの壁にクギで固定するとか,
本体とその上の隙間が少なければ物をつっこんで固定するとか,

台所の形式もサイズもお互い違うので的確なアドバイスは難しいし,図ナシで良い方法をお伝えする自信もありません.
1週間ほどよくかんがえれば,いいアイディアがでてくるかも.

書込番号:4696443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥について

2005/12/25 12:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

待望のEUD510を購入しましたが、使ってみてちょっとがっかりしています。というのは食器はきれいになるのですが、乾燥が終わっても食器に水滴が残っているのです。給湯器から温水をつなぎ標準で乾燥30分にしているのですがこんなものなのでしょうか?以前使っていた古いナショナルの機種では終わった後食器が結構熱く水滴が残るようなことはありませんでした。そのまますぐにしまいたいので、この乾燥機能ではどうかなと思います。皆さんもこのようなものでしょうか。それとも不良でしょうか?

書込番号:4682775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/12/25 15:10(1年以上前)

みのちちさん、こんにちは。我が家の場合は乾燥機能だとやはり仕上がりは満足せず、余熱乾燥にしてます。電機代を使う割には時間がかかりますし、水滴のあとが残るんですよね。
乾燥機能を使われるより、余熱乾燥の方がはやく乾きますし、
電気代も使わないので良いかと思います。
8分コースは時間が短いためか、温度がすこし低めなので乾きはすこし遅く感じるかもしれません。標準コースなどでは結構はやくかわくと思います。プラスハイパワーコースを取り入れると湯の温度が高いので、もっとはやく余熱で乾燥すると思いますよ。乾燥機能よりも余熱乾燥のほうが皆さんよくつかわれているのではないのかな〜と思います。電機代は使いませんし、早く乾きますし、乾燥機能よりもきれいに仕上がると思います。一度余熱で乾燥を試してみてください。

書込番号:4683146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/26 17:35(1年以上前)

三児のママさんさん返信ありがとうございました。早速余熱乾燥を試しましたが、やはり思ったほど乾きがよくなかったので、説明書にあるとおり60分乾燥にして見ました。60分の乾燥にするとほとんど水滴が残らずに乾いていました。とりあえずこのまま様子を見ようと思います。しかし短時間で洗い上げて乾燥に60分かかるのではちょっと使いにくいかなと思います。

書込番号:4685853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/12/26 21:23(1年以上前)

ハイパワーコースは試されたでしょうか?
ハイパワーだと高温なのでかなり早く乾きますよ。
水滴が気になる場合は、洗いが終わったあとに、
水滴のたまっている食器だけの湯をかたむけて捨てておき、
余熱で置いておくとかなりの速さで乾き、きれいに仕上がると
思います。上段だけをあけるより、むしろ上下段ともに
開けて、手前に食器だなを出してきた方がはやく乾きます。
一応参考にまでしてみてください。

書込番号:4686304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング