このページのスレッド一覧(全449スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2008年11月13日 21:39 | |
| 0 | 4 | 2008年11月12日 18:13 | |
| 3 | 4 | 2008年11月12日 00:39 | |
| 1 | 2 | 2008年11月11日 12:12 | |
| 0 | 0 | 2008年11月9日 00:57 | |
| 0 | 2 | 2008年10月30日 12:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
初めまして。
妻にクリスマスプレゼントとして、
EUD510を購入したいと思っていますが、分岐器具について良く分かりません。
我が家は瞬間湯沸かし器が設置してある為、すでに分岐されています。
さらに『EUD510』を取り付けるためには、どうすればいいのでしょうか?
既存の分岐はINAX(50I-IH)のシールが貼ってあります。
尚、左側のハンドルは瞬間湯沸かし器用で、右側のハンドルはスパウト用です。
ホームセンターなどで簡単に購入し、自分で取り付けできるんでしょうか?
お手数ですが教えて下さい。宜しくお願いします。
0点
今晩は。
>>『EUD510』を取り付けるためには、どうすればいいのでしょうか?
画像を参考に、ナニワ製:CB-F6をネットで購入しましょう。ホームセンターより安く購入できますので。
因みに必要工具は、モンキー一本です。
書込番号:8631944
0点
早速の回答ありがとうございます。
ナニワ製のCB-F6ですね!
先ほど調べてみましたが、EUDB300F4R(CB-F6と同等品)というのもありました。
何が違うんですかね?
私の場合は、ナニワ製のCB-F6でいいんでしょうか?
ご教示宜しくお願いします。
書込番号:8632826
0点
おはよう御座います。
>>先ほど調べてみましたが、EUDB300F4R(CB-F6と同等品)というのもありました。
何が違うんですかね?
それでも同じなのですが、F4Rの場合、分岐部が首振りタイプとなっていますので、位置固定がしにくく、キチットした固定には向きません。
F6の場合には、固定タイプですから分岐とスパウトの接続がスッキリと処理できます。
書込番号:8633937
0点
ブラック キャットさんご丁寧に教えて下さり、
ありがとうございました。
とても助かりました。
これで自分で設置できそうです。
書込番号:8636363
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
はじめまして
分岐水栓のメーカー名、型番が消えてしまっていて不明です。
知識のある方教えてください。よろしくお願いします。
シンク下に浄水器があり、浄水器のレバーも一緒になっているタイプです。
一応、totoのサイトで調べた所、FA763HGTなどによく似ていましたので、
EUDB300SMB5Rを購入してしまいました。
自分で取り付けようとしたものの、レバーをつけるネジが錆びていて固く回りませんでした。
業者に頼もうかと考えています。分岐水栓の型番が合っているのか教えてください。
よろしくお願いします。
0点
今晩は。
>>FA763HGTなどによく似ていましたので、EUDB300SMB5Rを購入してしまいました。
分岐水栓の型番が合っているのか教えてください。
それでOKです。><大変良くできました。
>>自分で取り付けようとしたものの、レバーをつけるネジが錆びていて固く回りませんでした。業者に頼もうかと考えています。
+のネジかと思いますが、なめてしまいましたか?
ただ固くて廻せないのであれば、まだいくつか方法はあります。
業者依頼するのは簡単ですが、コストが・・・
やる気があるのなら、お手伝いしますよ!
書込番号:8627482
0点
ブラックキャットさん こんばんは
周囲に分かる者がおらず不安でしたが助かりました。
有難う御座います。
少しでも費用をかからない様にと自分で取付ようとしましたが、ねじが…
油をさして少々時間をおいてみましたが、びくともしません。
少し錆びていて2,3回チャレンジした所で、ねじ山がかなりマズイ状態です。
業者さんに頼んだ場合の費用の相場ってどれくらいなのでしょうか?
書込番号:8628449
0点
こんにちは。
>>自分で取付ようとしましたが、ねじが…
油をさして少々時間をおいてみましたが、びくともしません。
少し錆びていて2,3回チャレンジした所で、ねじ山がかなりマズイ状態です。
貫通型のドライバーを使い、シッカリビスに食い込ませ、ハンマーなどで叩きながら廻してみましょう!!それでもダメなら、画像の様な工具を用い、ビスの外周を挟み廻して下さい。これでビスはダメになりますが、廻せるかと。廻せたら同じサイズのビスをホームセンターなどで購入して下さい。
最終的にこれでもダメな場合には、レバーハンドルを壊すしかないでしょう。(プラ製であれば何とかなります。)
壊した後は当然ですが、新品のパーツを購入する必要があります。
レバーハンドル、カートリッジ、取り付けビスなど・・・
>>業者さんに頼んだ場合の費用の相場ってどれくらいなのでしょうか?
べらぼうな金額はないと思いますが、一万円弱位は覚悟して下さい。
ペンチなどで代用する事はできますが、難易度は高まりますよ!
書込番号:8630920
0点
画像入りで教えていただき有り難う御座います。
便利な道具があるのですね。
早速ネジザウルス検索してみましたが、結構使えそうですね。
値段は2000円弱でした。
我が家のダンナさんがDIY大嫌いなので、私がチャレンジするか、業者さんにお願いするか
よく考えてみます。
色々教えて頂き助かりました。
ブラックキャットさん、感謝です。
書込番号:8631372
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
キッチンの水栓ですが、MYM以外の刻印が無く、シールも貼ってないので型番が分かりません。
取説には「MYM 台付シングルレバー湯水混合水栓 270シリーズ」と書いてあります。
(シャワー付です。)
MYMやTOTOのHP他、いろいろ検索したのですがよく分かりません。
ただ、ここの掲示板でブラック キャットさんの過去のご説明を見ると、
分岐水栓は EUDB300SMD5R で良いのかなと思います。
(六角のサイズは31ミリでした。)
自信が持てないので、それでOK!と背中を押していただきたく投稿しました。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。
>>取説には「MYM 台付シングルレバー湯水混合水栓 270シリーズ」と書いてあります。
(シャワー付です。)
分岐水栓は EUDB300SMD5R で良いのかなと思います。
(六角のサイズは31ミリでした。)
270シリーズとの事ですので、型番はFA、FB270しりーずと思われます。だとすると、適合分岐は、EUDB300SMF5となります。
画像のCN状態から判断すると、D5Rでないのは確かです。危ないところでしたね。
書込番号:8621471
2点
こんばんは。
ブラック キャットさん。ご回答ありがとうございます。
EUDB300SMD5R でいいと思っていたのでびっくりです。
助かりました!
もう一つ、恥ずかしながら質問ですが、
>画像のCN状態から判断すると、D5Rでないのは確かです。
とありますが、画像のCN状態とはどういうことなのでしょうか。
書込番号:8623374
0点
こんばんは。
ブラック キャットさん、ありがとうございました。
よーく分かりました。
これで自信を持って取付けに取り掛かれます。
がんばります!
書込番号:8628993
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
現在TOTOのEUD100を使っています(10年落ち)。
古くなったのでEUD510Rへの買い替えを検討していますが、現在使っている分岐水栓はそのまま互換性があるものでしょうか?
EUD100のものはただのねじ込み式なのですが、EUD510Rの画像やほかの方の書き込みを見ているとワンタッチ式の接続方法になっているようですが?
何か新しく変換アダプターのようなものも購入する必要性があるのでしょうか?
0点
nra1600さん、こんにちは。
EUD510に付属のホースはワンタッチ部分が取外し出来るようなので、ねじ込みタイプの分岐水栓にも接続出来ると思います。
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/bunkikozo.htm
書込番号:8625603
1点
Monkey Hunter様
Linkも貼っていただいてわかりやすい情報ありがとうございます。
これで安心して購入検討できます。
書込番号:8625891
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
この度、本製品を購入しようか?Pana製にしようか迷っています。
正直この製品のコンパクトさに引かれています。
今回親にプレゼントでの購入です。両親2人だけで暮らしてますので
1日に1回使用したらいいほうだと思います。しかし歳老いている
両親2人だけですので故障率が高いと修理などの手続にももたつくと
思いますので、なるべく長く使用できる商品にしようと思っております。
そこでこの書き込みでも多くの故障やパッキンの耐久性の低さなどの
書き込みがあり、少し心配で質問したいと思います。何を基準に耐久性を
述べたらいいのかわかりませんが、どのぐらいの耐久性なのでしょうか?
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
はじめまして。携帯からの書き込みです。パソコンはないので、読みにくいとは思いますが、ご了承ください。
TOTOの510を購入する予定なのですが、分岐水栓の型番がよく分からないです。一応ググって自分なりに調べてみましたが、種類がいくつかあって、自分で特定できない状態です。
ちなみに水栓は壁出しの複合水栓です。古い家ですので今時のレバー式ではなく、ひねってお湯や水を出すシンプルタイプです。
画像を添付出来ればいいのですが、携帯からはできないのでしょうか…
もし、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。それと、金具も分かれば教えていただければ幸いです。
長文になりましたが、よろしくお願い致します。
0点
ブラックキャットさんへ
返信遅くなってスミマセン。ご返答ありがとうございました。
では、早速調べて購入したいと思います。ご返答ありがとうございました。
では、早速調べて購入したいと思います。
親切丁寧に教えて下さってありがとうございますm(__)m
書込番号:8572677
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




















