EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カートリッジが外れません・・

2008/10/26 21:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

TOTOのEUD510を購入し分栓金具を取り付ける作業を開始しましたが、
カートリッジ押さえを取り外すことは出来たのですが
カートリッジを外すところで壁にぶち当たりました。

説明書では、「カートリッジの外周を手で持ち、上に抜くように取り外す」と
あるのですが、まったく上に抜けません。

古いカートリッジなのでさび付いているのでしょうか?
同じ問題に直面された方、あるいは何かコツなどご存知の方はいらっしゃいませんか?

水道のタイプはTK233、分栓金具の種類はEUDB300SS5Rです。
汚い画像で恐縮ですが、画像ファイルも添付させて頂きます。

本当に困っています。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8557097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/27 06:28(1年以上前)

おはよう御座います。

それでは次の様に作業して下さい。
その状態でレバーハンドルを取り付け、軽くこじる様にして上へ引き上げて下さい。
これでまず外れると思います。

書込番号:8558739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/28 21:59(1年以上前)

ブラック キャット様

早速のご回答、ありがとうございました!
ご指示の通りやってみましたが、どうもかなり固くなっているようで、女の私の力では外せませんでした。
ただ、右のほうが若干浮いてきたような気もするので、希望を持って引き続きやりたいと思います。
主人が今週仕事で遅いので、週末にも再チャレンジしたいと思います。

藁にもすがる思いでここに相談させていただきましたが、ご親切な回答を頂くことができて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

書込番号:8566118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2008/10/27 16:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:51件

食器洗い機の購入を考えているのですが分岐水栓に食器洗い機のホースを接続するだけで食器洗い機のなかに水が出るようになるのでしょうか?それとも工事が必要なのでしょうか?

書込番号:8560098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/27 18:58(1年以上前)

ゆり87さん、こんばんは。

分岐水栓を取付ける以外に特別な工事は必要ありません。

ホースを接続して分岐水栓側を常時水が出るようにしておけば大丈夫です。

書込番号:8560635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/10/27 19:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。ちなみに家の皿洗い場の水道の横に壁から洗濯機で使うような分岐する水道が付いているのですがこれに直接ホースを接続すれば使えるようになるのでしょうか?

書込番号:8560808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/27 23:40(1年以上前)

こんばんは。

返信遅くなりました。

特に他に使わないようであれば、その蛇口に接続すればよいのではないでしょうか。

食器洗い機のホースの接続はカプラ式(全自動洗濯機用ホースと同じ)になってると思いますので、蛇口の先端がカプラ式に対応していればそのまま使えます。


書込番号:8562282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/10/28 00:26(1年以上前)

カプラ式というのは先端の真ん中が白い軸になっているものでしょうか?

書込番号:8562579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/28 09:49(1年以上前)

ゆり87さん、こんにちは。

実際、どういった蛇口がついているのかは分かりませんが、おそらく、ゆり87さんがおっしゃている白い軸は漏水防止のためのストッパーだと思います。

http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/bunkikozo.htm

もしかしたら、壁から出ている水栓はもとから食器洗い機用のものなのかもしれませんね。

書込番号:8563660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/10/28 17:42(1年以上前)

付いている位置的にも食器洗い機用な感じがします。購入して取り付けてみます。ありがとうございました。

書込番号:8564979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐金具について教えて下さい。

2008/10/19 23:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 RYO-ZYさん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。
この度、家内の手湿疹がひどくて、プレゼントを考えてるんですが、この古いタイプでも付きますでしょうか?
分岐金具は何を選べば良いでしょうか?
どちらに付けるか検討中ですが、今の所シングルの方を考えてます。
調べるにも調べ方すら分からず、質問させて頂きました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8524786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/20 06:57(1年以上前)

おはよう御座います。

画像一枚目の蛇口は使用しますか?
それにより変わってきますので、まずはそこから…

後ほど詳細をUPしますので、それまでにご回答を!

書込番号:8525753

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO-ZYさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/20 08:37(1年以上前)

おはようございます。
早々にご回答ありがとうございます。
出来れば使いたいですが、もし違う蛇口に変えた方が良いなら、そのようにいたします。
2枚目に取り付けるかもしれませんので、もしお分かりでしたら、そちらも教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:8525918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/20 10:15(1年以上前)

サンエイ:PT3320 洗濯機用ニップル

こんにちは。

>>出来れば使いたいですが、もし違う蛇口に変えた方が良いなら、そのようにいたします。

分かりました。
それでは画像を参考に、次の様に処理して下さい。

まず画像1をご覧下さい。
色を変えている部分のキャップを外し、そこに画像2のアダプターを取り付ける。

これで終わりです。簡単でしょ!!

後はそのアダプターに、食洗からのホースを繋ぐだけです。

アダプターはホームセンターなどにありますので、簡単に購入できると思います。
但し、接続口のサイズが2つありますので、お間違えのない様に。

今回はおそらく、G1/2のサイズと思われます。
確認の為、外したキャップを持参して確認しましょう。

書込番号:8526168

ナイスクチコミ!1


スレ主 RYO-ZYさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/20 10:26(1年以上前)

取り付けもすごく簡単そうですね!
明快でご丁寧な説明、有難う御座いました。
とても参考になりました。
心より感謝いたします。


書込番号:8526206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアパネルの錆?

2008/10/18 16:15(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 reremiさん
クチコミ投稿数:6件

使用しだして1年少しです。ドアの前面パネルに、数箇所、浮いたようなところがでてきて、錆のようなものが染み出しかけています。色は白です。本日TOTOに問い合わせてみましたが、同様の状態を経験された方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:8517748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EUD510R

2008/10/16 00:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:12件

三週間使ってみた感想 なっとうの茶碗など標準モードでは微妙な感じ  ハイパワーならきれいになります 音は気になります その結果40分ぐらいかけてハイパワーいつも使う感じ どうせ時間かかるなら 静かだしパナの新型いいかも パナ現物みましたが食器並べるのも楽そう TOTO三週間使用レポートより、パナ安くなつたら買い換えたいかんじ、

書込番号:8506656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2008/09/30 11:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:6件

どなたか教えてください。
 購入を考えているのですが、分岐水栓がわかりません。
 
 取説にはMYM 台付きシングルレバー湯水混合水栓 200シリーズとしか書いておらず、レバーの所にはシールで
 
 KVK     HC20
 LFA235SW   K

 と貼ってあります。
 
 KVKの問い合わせ先に電話したら
 LFA235 もしくはFA235で良いと言われましたが
 検索するも出てきません。
 どなたか教えていただけませんか。
 ちなみに今年8月に新築購入した建物です。

書込番号:8434646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/30 12:42(1年以上前)

こんにちは。

>>KVKの問い合わせ先に電話したら LFA235 もしくはFA235で良いと言われましたが検索するも出てきません。

そうでしょう!
この水栓は、MYM製のものなので・・・
MYMは先ごろKVKに吸収されましたので、MYMの一部の製品をKVKブランドで販売しております。
水栓品番の見方として、LFA235の場合、Lが最初に付きその後すぐにFA、FBなどFが付くものがMYMブランドの水栓です。(ごく一部ですが)

検索する場合には、Lを外した後の品番で、MYMの中から調べます。
今回の場合には、”FA235”で行います。よって適合分岐は、TOTO製で

EUDB300SME5か同SMG5のどちらかとなります。

上記の見分け方としては、画像をUPして頂ければ判断致します。

書込番号:8434794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/30 15:02(1年以上前)

ブラック キャットさんありがとうございます。
一応画像添付したんですがこれでわかりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:8435221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/01 10:16(1年以上前)

こんにちは。

画像ありがとう御座います。

画像の色を変えた部分のサイズを測って下さい。(添付画像、参照で)

上側と下側でサイズ(直径)が異なれば、SME5です。(この可能性が高いです。)

一度レバーハンドルを外してみて下さい。(できればその画像も!)

書込番号:8439099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/10/02 23:54(1年以上前)

遅くなりました。
ブラックキャットさんありがとうございます。
言われた部分は上の方が少し細くなっています。
一応画像添付します。
よろしくお願いします。

書込番号:8446655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/03 18:50(1年以上前)

今晩は。

カバーナット本体が上部へ向かって細くなっていれば(画像拝見して)、SME5だと思います。

外せるのであれば、一度外してみて下さい。

書込番号:8449299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/10/03 21:32(1年以上前)

外せました。
手に持っている部分でいいのですよね?
やはり上が少し細くなっているのでSME5ですね。
ブラックキャットさん大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8449967

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング