EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

キッチン水栓について(TK233?)

2008/08/30 01:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 Zin-Sayさん
クチコミ投稿数:4件

TK233らしき水栓

引っ越し先のキッチン水栓が、TOTOの刻印のみで型番の情報が無く、適合する分岐水栓を調べることができず困っております。
どなたか、添付画像のキッチン水栓の型番が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

一応、以下の質問を読んで、どうやらTK233に酷似している、ということまでは分かったのですが、1万円近くの値段がするものなので、もう少し確実な情報が欲しいと考えています。
添付の画像以外に情報が必要であれば、提供させていただきますのでアドバイスいただけないでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21277010166/SortID=7618299
http://www.sunrefre.jp/blog/index.php/archives/457

# TK233であれば適合する分岐水栓は CB-SS6 か EUDB300SS5R のようですね。
# 価格が安く、施工も難しくないとのことなので、 EUDB300SS5R を購入する予定です。

書込番号:8272924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/30 06:42(1年以上前)

おはよう御座います。

おっしゃる通りそれでOKです。
大きめのモンキーと+ドライバーがあれば十分に取り付け可能です。
但し、経年固着も考えられますので、作業は慎重に。

書込番号:8273508

ナイスクチコミ!5


スレ主 Zin-Sayさん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/31 00:21(1年以上前)

ブラックキャットさん、早速のご回答ありがとうございました。
築20年の物件で、余りメンテナンスがされていないようなので、経年劣化には気を付けたいと思います。

書込番号:8278035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:3件

今までTOTOのEUD350を使っていました。先日引越しの際、引っ越し業者から手配された電気工事業者の方に「この蛇口(MYM製 FB276−021)に合う分岐水栓がないので、食器洗い乾燥機をつけることができません」と言われ、泣く泣く処分致しました。

その後、色々調べていたら「ナニワ製 NSJ-SMH7」というものがMYM製のFB276系に適合するというクチコミをいくつか見かけたのですが、FB276−021にも適合しますでしょうか?(FB276にも色々あるみたいなので...)

もし取り付け可能ならTOTOのEUD510を購入したいと思っていますが、「ナニワ製 NSJ-SMH7」という分岐水栓を自分で用意すれば一度断られた電気工事業者さんに取り付けてもらうことはできるのでしょうか?

分岐水栓の検索では出てこなかったので、特殊なものは電気屋さんでは取り付けしてもらえないのでしょうか?

食器洗い乾燥機が無い生活はつらいので、分岐水栓にお詳しい方、是非よろしくお願いいたします。

書込番号:8261718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/27 19:21(1年以上前)

これはFB277ですが、レバーの下の部分がすぐ本体であれば、SMH7でOKです。

今晩は。

>>引っ越し業者から手配された電気工事業者の方に「この蛇口(MYM製 FB276−021)に合う分岐水栓がないので、食器洗い乾燥機をつけることができません」と言われ、泣く泣く処分致しました。

それはそれは。

>>色々調べていたら「ナニワ製 NSJ-SMH7」というものがMYM製のFB276系に適合するというクチコミをいくつか見かけたのですが、FB276−021にも適合しますでしょうか?(FB276にも色々あるみたいなので...)

おそらくOKかと!確認の為、この画像と比べるかFB276-021の画像を載せてみて下さい。

>>もし取り付け可能ならTOTOのEUD510を購入したいと思っていますが、「ナニワ製 NSJ-SMH7」という分岐水栓を自分で用意すれば一度断られた電気工事業者さんに取り付けてもらうことはできるのでしょうか?

もちろん可能とは思いますが、その程度の業者にお金を払ってまで施工してもらうのはどうかと。この分岐の取り付けは、至って簡単ですので是非ご自分でトライしてみて下さい。
下記に取説を載せておきますので、参考に!

http://www.naniwa-ss.co.jp/guide/nsjguide/MYM/NSJ-SMH7.pdf

書込番号:8262070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/28 15:13(1年以上前)

FB276−021 です

ブラックキャット様

早速お返事頂きまして、ありがとうございました!
FB276−021は浄水器と一体になっていて、中にカートリッジがあるみたいです。
念のため私も写真を撮ってみましたが、載せていただいた画像の物によく似ています。
きっと大丈夫ですね!

参考の取扱説明書を夫に見せましたら、自分で取り付けようとやる気になってくれました。
ただ、賃貸の家なので水栓自体が痛んでしまって、退去する時水栓代を請求されないかと心配らしいです。
分岐水栓の取り付けで水栓が痛む事ってあるんでしょうか?ちなみに、現在築7年の家です。

書込番号:8266065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/28 19:57(1年以上前)

今晩は。

画像拝見しました。問題ないと思います。(NSJ-SMH7で)

>>賃貸の家なので水栓自体が痛んでしまって、退去する時水栓代を請求されないかと心配らしいです。
分岐水栓の取り付けで水栓が痛む事ってあるんでしょうか?ちなみに、現在築7年の家です。

水栓の寿命はだいたい10年です。よって使用してれば、多かれ少なかれ劣化するものですから、そこまで神経質にならなくてもいいと思いますが。

分岐の取付で水栓が傷む事は、通常では御座いません。間違った取付をした場合は別ですが。

取り付けにおいては無理をせず、ゆっくりと時間をかけ施工して下さい。早くできればいいというものではありません。(オリンピックではないのですから・・・)

頑張って下さいね。


書込番号:8267068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/28 20:28(1年以上前)

ブラックキャット様

こんばんは。いつも素早いお返事を頂けて助かります。
水栓の寿命は10年位なのですか!ちょっとビックリです。でも、少し気が楽になりました。
早速、食器洗い乾燥機と分岐水栓を購入して「無理をせず、ゆっくりと時間をかけ」て夫と一緒に取り付けを頑張ります!
心強いアドバイス本当にありがとうございました。
この時代、こんなにご親切な方がいらっしゃって感激です!

書込番号:8267192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EUD200からの買い換え

2008/08/10 12:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 yu-kiwさん
クチコミ投稿数:2件

8年前一つ下の機種EUD200を購入し使用してましたが、内部ポンプの寿命が原因で更新することにしました。今回、業者取り付け費の削減を考えてます。そこで、EUD510であれば、これまで使用した分岐栓、ホースなどそのままで本体のみ付け替えれば問題なく使用できるかと思い購入を考えています。問題ないかご存じの方ご教授のほどお願いします。

書込番号:8190545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/10 13:33(1年以上前)

こんにちは。

EUD510への変更でしたら、510のワンタッチカプラー部を取り外し、分岐側に従来と同じ様にねじ込めば取付可能です。
TOTOのネジ込み径はG3/8ですので、他メーカーの場合ですとこの方法は使えません。ご注意下さい。

書込番号:8190666

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-kiwさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/11 01:37(1年以上前)

早速のご返信まことにありがとうございました。非常に参考になりました。場合によっては他メーカーの機種でもいけそうだとも思っていました。助かりました。

書込番号:8193150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EUD310 運転時の排水について

2008/07/24 14:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:3件

すみません、こちらの掲示板に失礼いたします。
EUD310を長期使用しています。
先日ふと気付いたのですが、運転時に、排水ホースから
チョロチョロと水が出ていました。
計量してみたところ、普通のコースで、洗いの時間だけで
480mlも出ていました。
給水時は水は出ません。
運転が始まるとチョロチョロと出ています。
同じような症状が出て対応策ご存知の方がいたら教えて
いただけないでしょうか。

書込番号:8121188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まな板

2008/07/16 17:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

どなたか教えて下さい。中古で購入したので、取説がありません。まな板を入れる所は一番手前でいいのでしょうか?

書込番号:8086233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 EUD510のオーナーEUD510の満足度3

2008/07/16 18:53(1年以上前)

取扱説明書がないということですので、こちらから取扱説明書をご覧ください。

http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/top.htm

書込番号:8086522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EUD510電気店で売ってません。

2008/06/19 17:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:1397件

現在EUD500を使用していますが、そろそろ次の機種をと考えています。
洗浄時間が早いので次もTOTOが候補の一つですが、以前購入した大手家電店や
その他の家電店、ホームセンターにも取り扱いがありません。販売網が変ったのでしょうか?
TOTO直営店には置いてますが凄く高い気がします。それとモデルがあまり変っていないので、
弱点の上ドアの曲がりや洗浄音の大きさは対策されてるでしょうか?
とにかく早いのが魅力ですが他社では見当たらないのでこの二点が気になります。

書込番号:7961391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/06/19 20:08(1年以上前)

今晩は。

ウチもこの機種使用しております。使い始めてから結構経ちますが、今のところ不具合も無く順調です。前回はナショ製を使用しておりましたが、こちらの方がいい様に感じます。

さて、問題になっているトラブルの件ですが、現在は解消されているのでは?と思います。品番の最後に”R”が付くモデルであれば、安心ではないかと。

購入に関しては、量販店では無理なので、ネットにて購入を考えたらどうでしょうか?3万円台で購入できればよいのではと思います。

書込番号:7961885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2008/06/19 21:17(1年以上前)

ブラック キャットさん 

ありがとうございます。R品番ですね!了解しました。

なぜ家電量販店は取り扱いを一斉に止めたのでしょうか?
ポイントとか補償とか他の家電に比べ利益が出ないのでしょうかね?
ネットでの購入は不安だし廃棄や取り付けも面倒なので好きじゃないので、
安心感のある東芝かナショナルにしようかな?
ただ他機種は洗浄時間が長いのが嫌なので悩みますね。

EUD500は5年目に突入していて一度だけポンプから異音がして止った時がありましたが、
再起動で3ヶ月以上は症状はでていません。
今は壊れる前に色々研究しているところです。

書込番号:7962177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング