EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCサクセスで購入考えてますが

2006/03/16 15:15(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

教えてください、かなり初心者です。
PCサクセスが安いようで考えておりますが、皆さんはこちらで
工事も一緒に依頼されていますか?
そのとき 自分で金具だけは用意しておいて それ以外の
工事費を払うものでしょうか?
それとも すべて業者さん任せで自分で用意しないものなんでしょうか?
それともそれとも
自分で本体のみ購入して あとは自分で金具など買ってきて設置するかたが多いのでしょうか??

工事を依頼する場合でも皆さん金具は自分で用意するのかなあ??って思ったので教えてください〜!!よろしくお願いいたします。

書込番号:4917182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/16 16:08(1年以上前)

こんにちは。
分岐の種類によりますが、安くあげたいのであれば、工事を自分で!不安であれば全てを任せる。(但し、金額がはりますが・・・)二つに一つですよ。

分岐の購入方法で総額が決まりますので、参考にして下さい。

書込番号:4917279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/16 21:33(1年以上前)

早速のお返事をありがとうございます。
それでは「分岐金具」を買っている人=自分で設置されている、ということで よろしいのでしょうか?
本当に まだ調べ始めたばかりの初心者ですいませんが
アドバイスお願いいたします。

書込番号:4917956

ナイスクチコミ!0


koyaharuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 13:12(1年以上前)

こんにちは。
私は工事が不安だったのでショップの方に全てお任せしてしまいました。
かかる金額は、
 @本体価格
 A分岐水栓の価格
 B取付工事費     て感じです。
私が購入したショップさん、今キャンペーン中になってました!
覗いてみてはいかがですか? 10setsu.com

書込番号:4934773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/25 16:23(1年以上前)

こんにちは。
私は、オークションで分岐水洗を購入しました。
我が家のタイプは簡単なもののようで、説明書を読んでたらできそうかなと思い、結果、女の私でも、15分ほどで取り付けできました。(早く使ってみたくて、主人が帰ってくるまで待てませんでした)どちらかというと、重い食洗機をシンクの上に置いて水平を計ったりするほうがめんどくさかったです。

商品代金+分岐水洗(送料を入れて)4千円ほどで取り付けできました。

書込番号:4943526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/31 22:44(1年以上前)

こんばんは 私も散々迷って、1ヶ月半ほど前にPCサクセスさんの楽天店より、こちらの商品を購入しました。こちらで見た最安値より楽天店のお値段の方がお安いですよ♪

取り付け工事もかなり悩みましたが、ネットで食器洗い機を購入した場合、どこに工事依頼したらいいのかわからなかったので、
分岐水栓もネットで購入し、カラーBOXの組み立て程度でしか、ドライバーを使用したことがない私でしたが、意外と簡単に自分で取り付けすることができました。

今では食器洗い機の使い方にもかなりなれて、とてもいいお買いものをしたなーと幸せを感じる毎日です。
自分のブログにも設置時の様子や使用感など詳細をのせていますので、もしよかったら参考にしてくださいね!

 

書込番号:4961556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MYM製の混合水栓

2006/03/28 21:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:3件

この度、EUD510を買わされる事となりました。。。
出来るのであれば自分での取り付けを考えています。
シンクの水栓はMYM製の混合水栓で「FB273-079」と書かれています。
分岐水栓は何にすれば良いのでしょうか?
どなたかお分かりになる方、ご教示願えないでしょうか?

書込番号:4953551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/29 07:30(1年以上前)

おはよう御座います。
TOTOのEUDB300SMF5で適合します。但し、枝番の079がひっかかりますが・・・?

書込番号:4954699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 22:59(1年以上前)

ブラックキャットさん、ご回答ありがとうございます。

>但し、枝番の079がひっかかりますが・・・?
見た目は以下リンクの画像と同じです。
http://www.rakuten.co.jp/oshinko/100823/135055/498218/
蛇口を良く見たらさらに枝番のようなものがありました。
「FB273-079 041215」
うちの水栓はナニモノなんでしょうか?

書込番号:4956630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/30 08:34(1年以上前)

おはよう御座います。

画像ありがとう御座いました。
”SMF5”でOKです。
お騒がせ致しました。

そこで購入するのであれば、念の為分岐が付くかどうかの確認をされてはどうでしょうか?

書込番号:4957519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/30 22:53(1年以上前)

ブラック キャットさん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:4959343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 takaunagiさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。宜しくお願いします。

EUD510を使用して五ヶ月になります。とても便利で気に入っています!!

来月引越しを予定しており、引越し先(賃貸)の分岐水栓を探しているのですがうまく分かりません・・・どなたか お力になっていただけないでしょうか?

水道はジャニス社製なのですが蛇口を見てきても品番がうまく探せず不明です(品番を記名している箇所がなかったのです・・・)
ヤフオクや他の水道器具通販店のHPを見てもジャニス製はあまり詳細がなく、情報が得にくい状態です。

引越し当日まで新居には入れないので、今の時点では改めて蛇口を見に行くことが出来ません。。。

引越し当日から出来れば使用したい品ですので分岐栓も当日に間に合うように用意したいのですが・・・・。
やはり今の時点では どうしょうもないでしょうか?

またジャニス製の蛇口への分岐栓のとりつけは難しいでしょうか?(現在の家では自分で取り付けました)どこかのHPにジャニス製の取り付けは普通と違う工具が必要・・・・とあったように思います。

つたない文で申し訳ありません。宜しくお願いします。


書込番号:4953903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/29 07:42(1年以上前)

おはよう御座います。
ジャニスの水栓とはお珍しいですね。

混合水栓タイプの適合は、2種類しか御座いませんので、型番が分からなければ画像をUPして頂くしかありません。引越し当日まで現場に行けないとの事ですが、それでは当日からの使用は無理だと思います。後日、改めて調べるしかないと思いますよ。

例えば、EUDB300SJA5の分岐だった場合には、カートリッジ外しの専用工具(JWT7)が必ず必要となります。これがなければ分岐の設置は不可能です。また一部にINAX製のOEM番が御座いますので、こちらの場合には適合分岐が変わります。尚、この中にも2種類ありますので(Aタイプは簡単、Bタイプはかなりの難易度です。)注意が必要です。

適合分岐がEUDB300SJB5でしたら、それほど難しくは無いと思います。(専用工具は必要ありません。)

書込番号:4954710

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaunagiさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/29 16:38(1年以上前)

ブラック キャットさん、レスありがとうございました。
やはり今の時点では無理ですね・・・あきらめます(苦笑)

引越しは来週なので早々に改めて画像をアップさせていただきます。その際はまたお知恵を拝借させてください。

宜しくお願いいます☆





書込番号:4955637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/29 19:31(1年以上前)

分かりました。

 お待ちしております。

書込番号:4956012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/30 13:33(1年以上前)

こんにちは、takaunagiさん

来週お引越しとの事ですが、当方都合により3日〜6日までこちらへ参加する事が出来ません。恐れ入りますが、返信は7日からになりますのでご了承下さい。

戻りましたら、通常通り参加させて頂きます。

書込番号:4958061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えてください

2006/03/30 12:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
初!食器洗い機!!にこの機種を買う気満々のうたと申します。

分岐水栓を調べた結果、型番がCB−STKB6でした。
 ただこの型番がオークションや検索をかけてもみつからず、
製作会社に問い合わせたところ量販電気店で買えますとだけ
言われました。
 この型番は普通に売っているものでしょうか?
近くに量販店もホームセンターもないので無駄足になったら
悲しいな〜と思ってます。
 もしTOTO製などで合うものがあれば教えていただきたいのですが・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4957908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/30 13:23(1年以上前)

こんにちは。
>>ただこの型番がオークションや検索をかけてもみつからず、
製作会社に問い合わせたところ量販電気店で買えますとだけ言われました。・・・TOTO製などで合うものがあれば教えていただきたいのですが・・・。

残念ですがTOTO製では適合がありません。
購入の仕方ですが、普通の量販店やヤフオクなどでOKですよ。
難易度ですが、2〜4位と思われます。ガンバッテみましょう!

書込番号:4958044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

INAX 分岐水栓について

2006/03/26 00:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 beokaさん
クチコミ投稿数:5件

今度TOTOのEDU510を購入することになりました。
現在INAX の シングルレバー混合水栓
(LF−31S−JS)を使用しています。
分岐水栓の部材を自分で購入する場合、何を使用したら良いでしょうか?。
自分で安く出来るならしてみたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:4945103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/26 13:05(1年以上前)

こんにちは。
LFからはじまる品番は、単水栓ではないでしょうか?仮にこの品番では該当がありません。よって、分岐は付けられないという事になります。
間違いなく混合水栓ですか?もしそうであれば、型番を確認してみましょう!

書込番号:4946347

ナイスクチコミ!0


スレ主 beokaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/26 19:39(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり間違えてました、すいません。
洗面台の方の品番でした(><)。
改めます。

書込番号:4947371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2006/03/20 08:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:33件

食器洗い機の購入を検討しているのですが、少しでも安く設置するため、自分で取付けようと思っているのですが判らないことがありますので、どなたかお教えください。
自分なりに調べて、分岐水洗を既設の混合栓に取付けて洗い機に接続することは判ったのですが、我家の台所の混合栓は、MYMのFM737で、取説を引張り出して見たところ食器洗い機等への給水口が標準装備と記載してあり、確認したところそれらしき目くら蓋が付いていました。

この給水栓を利用すれば別売の分岐栓は必要ないのでしょうか?
判りましたら、お教えください。

洗い機メーカーの分岐栓検索では特に既設の給水口についての記述はなく、分岐栓の型番のみ記載されていました。

書込番号:4928931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/20 10:03(1年以上前)

おはよう御座います。
>>我家の台所の混合栓は、MYMのFM737で、取説を引張り出して見たところ食器洗い機等への給水口が標準装備と記載してあり、確認したところそれらしき目くら蓋が付いていました。

それを利用する事は出来ると思いますが、アダプターやカプラーなど別途用意したり、メーカーにての確認作業が必要になると思います。面倒がらずにご自分でやれば、分岐代よりかは安くあがるかもしれません。ただ、適合分岐(EUDB300SMB5R)もありますので、こちらの方が手間無く簡単かとも思いますが・・・

※ホームセンターなどでそれを揃える事も可能ですが、水栓を持参する訳にはいかないので、下調べを確実にし実行するのが良いかと思います。(何回も往復するのは嫌ですからねー)

書込番号:4929041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/21 08:52(1年以上前)

おはようございます。

早速のご回答ありがとうございます。(過去スレを読んでいまして、的確でご親切な回答をなさっているブラックキャットさんの登場を内心期待しておりました。)

やはり、手間と確実性を取るなら分岐水栓を使用した方が良いのかな〜、だけどカタログ見ると1万円もするとなると躊躇してしまいます。(もう少し検討したいと思います)

どなたか、分岐水栓使わずに取付けた方いらっしゃいませんか?


書込番号:4931932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/03/21 13:44(1年以上前)

こんにちは。
>>分岐水栓が1万円もするとなると躊躇してしまいます。(もう少し検討したいと思います)

ヤフオク利用しましょう!!ほぼ半額ですよ。

書込番号:4932545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング