EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

撤退?

2008/05/11 20:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:47件

TOTOの前の機種を約5年、本機を2年半使用しましたが、510のあまりの経年劣化のひどさにメーカーに引き取らせ、さよならしました。どうもTOTOはこの分野から撤退のようです。当初の志は高く、設計思想は良かったのですが、いかんせん便器メーカー。OEMではなく、自社製造が災いしてトラブルの連続でした。白物家電の中で、温水、洗剤、温風という超過酷な環境がメーカーは分からなかったようです。使い出せばこんな便利な機械はないのですが、耐久性の担保が難しい、思ったほど売れない(1ー2人家族は不必要)ので、製造を続けているのは卓上型ではM社、T社、Z社のみのようです。3台目はM社にしました。多少はましか?

書込番号:7794616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2008/05/11 21:21(1年以上前)

やはり,そうですか
私もTOTO機種を約6年、使用しましたが、最初からトラブルもあり
現在も自力で修理(水もれパッキン交換)してなんとか使用しています。
※以前にコメントしましたが
TOTO自体は,良いメーカーさんだと思っているのですが,
白物家電の中では,少々荷が重かったのかなと同意見です。
今度はは,M社、T社を購入しようと検討しています

書込番号:7794984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/05/12 10:30(1年以上前)

 私自身多少関係する技術者ですが、高温の上水はパッキン類、ステンレスに対してはかなり過酷です。また日本特有の問題で、味噌,醤油に含まれる塩分も腐食を加速します。そのこともあって、水温を80℃から60℃に落としているようですね。新しい機種の汚れ落ちが悪いのはそのせいです。多くのメーカーが製造から撤退するのはトラブル多い、マーケットが狭いの二重苦のためです。蛇足ですが、Y電機に3台目を買いに行ったら、ネットの方が早い、安い。店に在庫は無いし、暗に売りたくないと言われました。こんな経験は初めてでした。でも上記の理由で、小売も売りたくないのは分かる気がします。作りつづけるメーカーには敬意を表しますが、せめて寿命5年は欲しい所です。

書込番号:7797185

ナイスクチコミ!2


wanimeさん
クチコミ投稿数:19件

2008/05/29 23:58(1年以上前)

えっ?
いばらの道さんの2つ目のレスを読んでビックリです

>せめて寿命5年は欲しい所です。

食器洗い乾燥機とは、そんなに頻繁に買い替えを行わなくてはいけない商品なのでしょうか?
それとも、TOTOさんのものが少し耐久性が弱いのかな?
初めての購入を検討しており、ナショナルとどちらにするか思案中です。
店頭に置いてあることはないもののTOTOさんの方が良いのかなぁと思っていたのですが

書込番号:7872149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/05/31 11:37(1年以上前)

TOTOはコンパクトでかつ使い勝手はよいし、初心の志は見事です。しかしいかんせん便器屋さんは白物家電の経験がなく、耐久性はまるで駄目です。分かりやすいのは、開口部のパッキンの構造と材質です。TOTOは黒のテープ状であっという間にへたります。M社は冷蔵庫の扉についているような、立体成形です。ただ耐久性の悪いのは前のレスの通り、食洗機の使用環境の厳しさによるところもあり、家電メーカーがぞろぞろ撤退する一因でもあります。例えば、18-8ステンレス(SUS304)は60℃の温水に塩分が含まれれば錆びます。逆に言うと、5ー6万で良くまあ作るよというのが技術者の感想です。少なくともTOTOは2台使って、1年前後で修理でした。3台目のM社を使い出して3週間経ちますが、さすがに設計思想は毛が10本多い印象で、これから先の劣化が楽しみです!

書込番号:7877753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最安価格

2008/04/27 22:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:1966件 EUD510のオーナーEUD510の満足度3

こちらの商品愛用し、お気に入り登録しているのですが、本日最安価格が変動しまくってます。
朝日住設館と住設の久吉です。
本体価格を上げて送料無料にしたりまた、元に戻したりと、実際購入しようとしているユーザーのことを考えているのでしょうか?
最安価格をとりたいのはわかりますが、あまりに露骨過ぎて。。。
ショップのレビューにも書いていますが、これでよくこれらのショップの対応がわかっていただけるかと思います。
明らかにユーザーのことを考えないショップですね。
購入を検討されている方は、この2社をはずして検討いただいたほうがよいかと。
ただ、あくまで私的意見ですのでご参考に。
※商品はとてもいいですよ!8分で洗浄完了できるのはすばらしい。

書込番号:7731457

ナイスクチコミ!0


返信する
yusuke-33さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/28 08:13(1年以上前)

住設市場という所でパールホワイトが38,500円で買えました!
http://www.10setsu.com/toto/item.html

ちょっと早いですが、母の日のプレゼントとして母にあげました。
とても喜んでくれました。

お店の対応も早くて丁寧だったので、とても満足しています。
ここはオススメですよ!

書込番号:7732600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:11件

ニュースで見たので、TOTOのサイトを見てみたら、EUD300シリーズで
不具合の情報が掲載されていました。EUD510は大丈夫なのかな?

■以下、TOTOホームページより■

日頃は、TOTO製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2000年9月から2005年3月まで製造しました卓上型食器洗い乾燥機において
基板上の電源コネクタ部の発熱により、まれに下部カバー損傷にいたる発煙
事故の恐れがあることが判明いたしました。

対象となる製品につきましては、事故防止のために製品の点検・修理を無料で
実施させていただきます。

該当製品をご使用中のお客様におかれましては、ご使用をお控えいただき
問合せ窓口までご連絡をお願い申し上げます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねて深くお詫び申し上げます。
何とぞご理解賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

書込番号:7447231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/02/26 13:14(1年以上前)

対象のEUD350を1月末に18000円で修理してもらったのですが・・
無償点検修理?となるとなんか損みたいに思うような?

排水しなくなりポンプ交換したのですが、その際にも「少し焦げ臭いように感じる」と担当者に告げたのですが、それは無視されてしまった私です・・

またもや・・サンヨーのドラム洗濯機も何度も点検に来てもらい、そういう品ばかり買う私は見る目がないのかも?

この今回の修理代は少しは返金してもらえるのでしょうかね?
なんかもみ消されてしまった感じで、嫌な気分の私ですよ。

書込番号:7449760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/27 21:34(1年以上前)

対象機種のEUD320を引取り修理に出し、10日ほど前に戻ってきたばかりです。
費用は8300円で、本日請求書が届きました。

修理に出した際の原因は、
電源OFFの状態で上扉も開いていたのに、勝手に作動し、ピーーーという警告音と
共に高温アラームが点灯し、どのボタンを押しても止まらないという現象が起こった
からです。
これまでスイッチを入れたまま外出することが多く、又、以前にも一度、勝手に高温
パワーモードになり焦げ臭いにおいがしたことがあったので、留守の間に火事にでも
なったら大変と思い、即刻修理依頼したのです。

工場に持ち帰るということで一旦引取りになり、点検の結果は「給水電磁弁の交換が
必要なので、交換してよいか?」とのことでした。こちらは素人なのでそんなものか
と思い「その部品を交換すれば大丈夫ということならお願いします」と言いました。

その後、戻ってきて1週間後のこの不具合情報・・・。我が家で起こった現象は、報道
されている「基板周りが原因の不具合」に該当するものではなかったの!?と疑問に
思っています。
修理の際に基板を交換したとは一切聞いてないので、それなら「給水電磁弁」とやら
も不具合なのでは?と思ったり。

メンテナンス窓口に電話して「我が家で起こった現象であれば本来無償修理対象だっ
たのでは?」と確認しましたが「別の部品の交換をしたのであれば、費用はかかります
」の1点張りです。
ムーミーさんと同じく、なんだか騙されたような気分です。好きなメーカーだったし
、食洗機自体も愛用していたからこそ修理したのに・・・。

今回の不具合の件では、ホームページから点検依頼したので、1週間以内に連絡が
あるとのこと。
その時に、もう一度確認してみようと思っていますが、とにかくがっかりです。

書込番号:7456507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/28 14:55(1年以上前)

ごえんだまさん返信いただきありがとうございます。

なんだか腑に落ちないですよね?そんな火事になるような危険な商品なのに、お金まで取る?と思いそうになります・

担当の方から「別の修理なので実費いただきます」との連絡があり、私は「それはそれで仕方ないですが、部品の代金は払いますが点検費とかそういうのを値引いて欲しい」と告げて
「こういう事情があるなら隠さず知らせてもらわないと修理するしないを検討したかった」と言うこと・

で、再度連絡があり部品代以外は返金してもらうことになりました。ごえんだまさんの場合は修理費が8300円ってことなら、その明細の中で、部品代以外値引いてもらえるものがあれば返金してもらえればいいでしょうが、そういう熱の症状なら無償でして欲しいものですよね?

なんかこれでいいのかよくわからないけど、言わないとそのままだったので、まあまだまし?とこれから先何もないようにと祈るだけです。
再度この箇所の点検依頼もしないといけないらしく面倒な話です。





書込番号:7459715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/28 21:48(1年以上前)

ムーミーさん、修理費返金してもらえることになったんですね。
割り切れない気持ちは残っていらっしゃると思いますので、よかったですね、と言えないですが…。
教えていただいてありがとうございます。
我が家の場合は、熱の症状だったということもありますので、もう一度交渉してみます。

実は、修理修了後設置の時に担当の方が「お宅の場合、現象からして電磁弁だけってこともないと思うので、基板も替えてるかもしれませんね」と言われたんですよ。
その時は、ふーんそうなの?と思っただけだったのですが…。
その辺りもあわせてしっかり確認したいと思います。

いずれにせよ、ムーミーさん同様、私も、もう少し早くこの不具合が発表されていればあわてて修理なんかしなかったと思います。
メーカーさんには、起こってしまった不具合に関しては迅速な情報開示を望みたいです。

しかし、こういうヒーター内蔵の機械って、怖いですよね…。
我が家での不具合は夜中2時ごろ起こったのですが、真っ暗な部屋の中で警告音が鳴り響き、赤いランプが激しく点滅しているのを見たときはゾッとしました。
それ以降、コンセントを抜いて外出するようにしています。
面倒ではありますが、出かけた後心配になるよりマシですしね。

書込番号:7461390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/05 13:29(1年以上前)

こんにちは

>実は、修理修了後設置の時に担当の方が「お宅の場合、現象からして電磁弁だけってこともないと思うので、基板も替えてるかもしれませんね」と言われたんですよ。

これが事実であれば普通修理費返してもらえますが、。
修理完了報告書に電磁弁の他に基盤部品記載してませんか?
だけど、アフター信頼厚いTOTOが今回の不具合の情報発信前に別件依頼だからといって、有償に含めて基盤交換はしないとは思いたいですが。

書込番号:7488112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/10 23:32(1年以上前)

TOTOに電話して、修理履歴を確認してもらいました。
コブクロ大好きさんのおっしゃる通り、修理伝票に書かれていた電磁弁だけを交換されていたようです。さすがにどさくさ紛れに…ということはなかったようで、すっきりしました。

今回の不具合対象部品については後日交換に見えることになりました。
先日交換した電磁弁は、今回の不具合対象箇所ではないということで、部品及び点検修理代の値引き等はできないということでした。
始めはなんだか腑に落ちなくて腹も立っていたんですが、電話に出られた担当の男性の方の説明が非常に丁寧で、その点は行き届いている印象で、結果として納得させられたという感じです。

後は、早いとこ基板の交換も済ませて、安心して使いたいものです。

書込番号:7515596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/07 23:11(1年以上前)

卓上型食器洗い乾燥機の点検・修理に関するお知らせでTOTOに連絡し、部品の交換を終えて返ってきましたが、温風が出なくなりました。今まで一度も故障したことがなかったので出さないほうが良かったみたいです。

書込番号:7644335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/25 09:55(1年以上前)

我が家も長年、故障もせず、優秀に働いていたEUD310を「不具合はナイ」と言っても、
「何もなくても交換しないといけない」とTOTOから言われ無料交換されました。
そしたら・・・今まで気持ちよーく使ってきたのに、使用したら鼻をつくようなくさーい臭いがするようになってしまいました。台所で食洗機を使っている時、近くにいると気分が悪くなるほど。
私の気のせいかと気にしないようにしようと思いましたが、他の家族もオエっと言うくらい。
ホントに悪臭なんです。混ぜるな危険の臭いを吸ったようになります。
またメンテナンスに電話したら今度は工場にもって帰ってしっかり調べるとの事ですが、
TOTOにいじられるまでは何ともなく調子よかったので、今回、何か見つかったとか言われ、
修理費を取られたり、不便をかけられることが、許せません。
TOTOのあまりにヒドイ対応に腹が立ちます。
もしスッキリと以前のように治らなかったときは、買取させることは可能でしょうか?
欠陥品にされた、もともとは優秀だった我が家の食洗機を気分悪いまま、処分するしかないのでしょうか?泣き寝入りはいやです。

書込番号:7720239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/27 20:32(1年以上前)

 パル・・・さんこんばんは、泣き寝入りはしないで良いと思います。
正しい情報は伝えたほうが良いと思います。
最近の家電は昔のように長持ちしませんし欠陥商品ばかりです。今度のTOTOで3社目です1社目はドラム式洗濯乾燥機で2社目はカーボーンヒータです。どちらも製品も丸ごと新しいものと交換されました。がTOTOは部品の交換のみで、しかも壊しておいて何の連絡もないです。

 部品交換後に正常に動作しなくなったと連絡したらすぐに引取りに来ましたがしかし2〜3週間かかるとのことでまってます。もうすでに2週間過ぎましたが何の連絡もありません。結果を知らせるのが当然だと思いますがこちらから連絡しないとしないみたいですね。

 

書込番号:7730628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/13 05:06(1年以上前)

 やっと帰ってきました、連絡が来るまで待ってたら、一月が過ぎましたその2日後には修理を終えて帰ってきましたが、まだ直ってません、完全に壊れているところは、交換されてましたが、他はそのままでした。
 
 工場から連絡を受けたときに、ほかは大丈夫ですか、悪い所はないですかと念を押したんですけど。このとうりです、修理後テスト運転はしないんでしょうかね、電話をしたらまた引き取りにくるそうです。
 
 誠意のある会社だということは、分かりましたが、一台のために、こんなに経費かけて大丈夫なんでしょうかね。(見てもくれない一流家電メーカーとは違うみたいで少しは安心しました。)

 カーボンヒータも文書で回答が来ました、修理が出来ないので上位機種と交換か他に希望の製品があれば商品名を連絡くださいだそうです。
 

書込番号:7800924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 00:21(1年以上前)

遅れましたが、返信ありがとうございました。
結局、うちは、「もしかしたら私が神経質すぎるのかも?」と
思い込んでみて、しばらく様子を見てみようと決めました。
本当の理由は、TOTOのメンテナンスの人が「一気に工場に送って、バラバラにして、
どこが悪いか見てみます。」と言ったからです。

もともとは、どこも悪いところなんてなかった、優秀な我が家の食洗機が、トラックに揺られ
工場までガタガタと揺られて連れて行かれるのが納得いかなかったからです。

余計に「へこみ」「ほかの部品の劣化」などの、おまけがついて帰ってきそうで、
それを考えるといやになったんです。

でも、正直まだ鼻をつく臭いは、なくならず。
使用するたびに悲しくなります。

「TOTOのバカ〜」と叫びたいくらい。直しにきたメンテナンスの若造がへたくそだったんだと思う。
なんか、作業中に何度も何度も友達らしき人から携帯に電話で、夜の遊びに行く話ばっかり
してたのも許せん。

TOTOって、どんなんだ!!!

あ〜すみません。ぼやいてばかりで・・・。

また、進展したら報告します。

書込番号:7804702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/17 00:00(1年以上前)

 パルさんこんばんは、家の食洗機はフリーダイヤルのオペレーターの方は、はっきりとそれは故障してます。と言われたんですが、次の日に工場の方から電話があり、工場の方は、正常だと言われました。そのまま使って頂いて不具合があれば連絡下さいと言われました。

 どうなってるんでしょうかね。完全に故障してしまった温風ヒーターは無料で交換されました。故障の原因は基盤の交換時に壊れたんでしょうねと言われました。他は、大丈夫ですかといったらセンサー類も交換されているので大丈夫だそうです。どの部品を交換したか公表して欲しいです。いつまで動いてくれるか心配です。

 そもそも今回故障かなと思ったのは、スタートしてすぐに排水が3回されるので洗いが始る前に洗剤まで一緒に排水されます。基盤交換前と違うような気がするんですが一月も手元に無かったので以前の作動忘れました。排水を3回もしてなかった様な気がします、皆さんの食洗機はどうですか?。

 仕方ないので3回排水した後に一時停止を押して洗剤を投入後スタートさせています。便利なはずの食洗機が不便機になりました。

書込番号:7816790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

修理に出しました・・・。

2008/02/02 18:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:4件

代替品の排水口の写真です。

初めて書き込みしますので、うまく説明できなかったらゴメンなさい。

2年半前にEUD510を購入しました。とても気に入っていましたが
数日前に最終すすぎの後、排水しなくなってしまいました。

先ほどTOTOの方に修理に来て頂き、その場では修理不可能でしたので
持ち帰っての修理になるということで代替品を置いて行ってもらいました。

故障の原因は【排水ポンプに何かが詰まっている】
よくあるのは、小さなビニールゴミだそうです。

ただ、野菜フィルターの下にはヒーターのカバーのためか金具が取り付けてあり
排水口付近の掃除は難しく、しかも金具がじゃまをしてゴミも見つけにくく
以前から、どうやって落ちたゴミを見つけて拾えばいいのか???とは
思っていました。

修理の方が帰ったあとで、代替品の食洗器を見てビックリ!!
ちゃんと排水口の部分に大きなゴミが入らないようになってる。(写真)

修理に出した食洗器の方は、野菜フィルターの下に落ちたゴミは
そのまま排水口に行ってしまう構造です。

TOTOに電話をして聞いた所、構造変更したそうです。

気に入っているので修理して使う予定ですが、ポンプの掃除だけなら
1万円以内、ポンプ交換なら1万5千円はかかると言われています。

せっかく修理しても新しいタイプ(写真)のように網目になっていなければ
また詰まってしまうと思うので迷っています。

何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:7331333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/02/07 11:47(1年以上前)

シフォンイヌさん。
うちのは前の型の350なのですが、同じくらい2年半でそういう状態に最近なり修理してもらしました。

うちも排水ポンプに何か詰まってるかも?と言われ、持ち帰り修理してもらいましたが、
シフォンイヌさんの写真の上にも取り外しでき洗える網みたいなのがついてますよね?
それで昨日それをはずしてみると、Uの鉄の棒?(ヒーター)みたいなところに金具ガードがついてる状態でした。

で下は写真のように網ですが・・
前は穴でしたか?あまり中を見てないのでわからないです。
修理後は洗浄効果もあがり、今は快適に使えてますが、修理費用18000円ほどであと2年以上は持ってもらわないとどうしようもない状態です。
新しいのを買おうかと思ったのですが、置き場所が狭く、性能と価格の合うものがみつからず、修理してもらいました。

そしてこの修理に関しては1年保証はあるらしいです。


書込番号:7354545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/07 23:07(1年以上前)

ムーミーさん。
コメントありがとうございます!!
まだ、手元にあるのは代替品なので、自分の食洗機がどうだったか
しっかりした記憶がないのですが・・・

ちょうど、先ほどTOTOの修理の方から電話がありました。
詰まっていたのは輪ゴムだそうです。

でも代替品を見る限り、このようにしっかり網になっていれば
輪ゴムが詰まるはずがないのになぁとは思います。
輪ゴムを落とす私も悪いですが。

修理の方は、とてもいい方なので相談しみた所「今度食洗機を
持って来た時に、代替品と見比べて詰まらないように処置が
できるようならやってみます。」と言ってくれました。

代替品は、修理に出した食洗機に比べると、ドアはしっかり
閉まるようになっているし、ガゴのピンもしっかり立つように
なっているし、2万円ぐらいで、うちのと交換してくれないかしらと
思いました。

修理代は、その話をしたからかどうかはわかりませんが掃除のみで
済んだので7000円ぐらいでいいそうです。

ムーミーさんのお宅と同じで、うちも置き場所が狭く他のメーカーで
気に入ったものがあっても置けないですし、故障さえなければ
とても気に入っているので、今回は7000円払って修理します。
(修理しなくても、訪問代などで5000円ぐらいは払わなくてはいけないようです。)

うちは掃除のみなので、一年保証はないかもしれないですね。
なるべく大きなゴミが下に入らないように気をつけて使おうと思います。
ありがとうございました(^_^)

書込番号:7357105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/10 12:37(1年以上前)

修理から戻ってきました。
電話で担当の方とお話した時は「お預かりしたのも排水口の所は網状になっていますよ」っと言われていたので、私の勘違いかと思っていましたが・・・
やはり、網になっていませんでした(-_-;)

そこだけ部品を交換することもできないらしく、下の部分全部交換しかないそうです。
かなり金額がかかるようですので、だったら後期型に買い換えた方がいいと思いました。

せっかく修理したので野菜フィルターの下にゴミが落ちないように気をつけるしかないですね。

書込番号:7369175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2008/02/20 14:30(1年以上前)

野菜フィルター自体網になってるのになぜ下にごみが詰まるのだろう?と考えてたところ・・

私は、野菜フィルターを毎回洗わず使用してて、網の隙間に綿ごみのように詰まって行ったようです・油物の多い皿も綺麗にふき取ったほうがよさそうで、パイプつまりに注意するには下洗いが大変そうに思えました・

当分はつぶれて欲しくないので大事に使う予定です・

書込番号:7420569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

廃盤て本当ですか?

2007/02/19 15:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 SACHI0622さん
クチコミ投稿数:1件

昨日こちらの食洗機をネットで¥37,000で購入しました。
実物が見たかったのでTOTOのショールームで見てきました。
そのときに廃盤になるのかどうか聞けばよかったのですが、忘れてしまったのでわかる方教えてください。

書込番号:6021839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撤退!!

2006/06/12 22:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 le-mistyさん
クチコミ投稿数:7件

TOTOは 食器洗い乾燥機から撤退するそうです。
チョッピリ寂しい気もする。。

書込番号:5164171

ナイスクチコミ!0


返信する
はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2006/06/12 23:18(1年以上前)

 
 家電メーカーとの競争には、敵わないですね。

 使い勝手は、独自のアイデアが有りましたものね。

 ん〜、残念!

書込番号:5164257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 EUD510の満足度5

2006/06/13 11:57(1年以上前)

えーっ本当ですか?買い換え購入検討とていたのにー。残念です。

書込番号:5165363

ナイスクチコミ!0


スレ主 le-mistyさん
クチコミ投稿数:7件

2006/06/14 20:06(1年以上前)

保障この前の日曜日、購入したのですが その時 すでに生産終了してると言ってましたヨ。
ちなみに 日立も撤退するといってた。

現在 510を使ってますが かなり満足!!
何かあったら不安なので とりあえず5年保証を付けました。。

書込番号:5169455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/14 21:13(1年以上前)

昨日、TOTOのお客様相談センターに電話したら、撤退の情報はまだ入ってない(相談センターには)とのことでした。新製品の発表が遅れているだけであることを願ってます。

書込番号:5169709

ナイスクチコミ!0


F80さん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/21 00:35(1年以上前)

1年ほど使いましたが、満足のいく買い物でした。ふたを十分に閉めないとスイッチが入らないことだけは困ります。
ずっと使い続けようと思っています。

書込番号:5187310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング