EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

TKG31UPHSを取り付けたいのですが

2009/05/24 23:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:6件

はじめして、突然の質問ですが教えてください。10年近くEUD110を使ってきて不満もなかったのですが、そろそろ痛んできたなあ・・と思っていたところに後継機種のEUD510が9月で生産終了知り思い切って買い換えました。なにしろ家で使える大きさはこれしかないのです。今度買い換えるときはキッチンそのものの作りかえになると思っています。・・希望ですけど・・。

 はなしを戻します(^^ゞ。

 EUD110を取り付けたときに給水は水栓から分岐栓を附けてもらっていたので今回は510のニップルを外し前の分岐栓に直接つけました。何の問題もなく使えたのですが、水栓と510が近くて510の下側のふたを開けると当ってしまい、水栓が古くレバーを下にすると吐水するタイプの水栓なので茶碗を入れているときに水が出っぱなしになってしまします。ふたを上げ気味にして茶碗を入れようとするのですが水を出さすにやるのは結構難しいし、給水の止水弁もだめなようなので思い切って新しい水栓に代えてしまおうと思いました。いろいろ調べたところ「TKG31UPHS」が値段も安いし、ちょうどいいような気がしました。自分で取り付けようとしているのですが、今の水栓を外してTKG31UPHSをつけるのが可能かどうか知りたいのです。今付いているのはTOTO製のTK231型です。取り替えるとき取り付け穴が違って取り付けられないことになると泣くに泣けないのでもしお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。また外したり取り付けたりするのに特別な工具は必要でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:9598753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/25 06:46(1年以上前)

シンク下の固定ナットを廻すのに!!

おはよう御座います。

>>今の水栓を外してTKG31UPHSをつけるのが可能かどうか知りたいのです。今付いているのはTOTO製のTK231型です。

基本、OKかと!
231を外す事が出来れば、UPHSをつけるのはそう難しくはないでしょう!!

>>外したり取り付けたりするのに特別な工具は必要でしょうか。

場合によりですが、外す時にLレンチが必要かもしれません。

書込番号:9600008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/25 20:06(1年以上前)

>ブラックキャットさま

早速のお知らせありがとうございます。それもお忙しい朝に書き込んでいただき感激しています。ありがとうございました。

>基本、OKかと!
>231を外す事が出来れば、UPHSをつけるのはそう難しくはないでしょう!!

自信が持てました。シンクの下に潜って調べたところナットは34mmのようです。ホームセンターで市販さえているSANEIのスパナは32mmなので使えませんでした。なんとかがんばってTK231を外してみようと思います。専用工具を写真までつけて教えてくださりありがとうございました。ちょっと高そうなので・・、買わないで時間をかけて外したいと思います。ほかでは使いようのない工具ですから・・。

>231を外す事が出来れば、UPHSをつけるのはそう難しくはないでしょう!!

UPHSは潜らなくても付けられるようになっているようですね。がんばります。
ありがとうございました。うまくいけばEUD510に換えたことを喜べそうです。


書込番号:9602353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/25 20:41(1年以上前)

今晩は。

>>お忙しい朝に書き込んでいただき感激しています。ありがとうございました。

いえいえ、朝型人間なので・・・

>>専用工具、ちょっと高そうなので・・、買わないで時間をかけて外したいと思います。ほかでは使いようのない工具ですから・・。

まさにその通りですね。シンク下にスペースがあればショートモンキーでも作業できるかもしれませんが、狭いとかなり厳しいですよ!
無理をせず頑張って下さい。

>>UPHSは潜らなくても付けられるようになっているようですね。うまくいけばEUD510に換えたことを喜べそうです。

もう一つ注意ですが、UPHSに付いている給湯、給水の各配管が多少短めなのです。よって231のそれと比べると止水栓まで届かない事もままあります。要確認ですよ!
シンク下のその画像があれば分かりやすいのですが・・・

それとウチもEUD510使っていますが、ホント良い機種だと思います。あたり外れやお嫌いな方もいるようですが、個人的には◎!ですね。


書込番号:9602536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/25 21:58(1年以上前)

左が給水です

下からのぞき込んだところです

>ブラック キャット さん
たびたびご返信ありがとうございます。感謝いたします。


>シンク下にスペースがあればショートモンキーでも作業できるかもしれませんが、狭いと

>かなり厳しいですよ!無理をせず頑張って下さい。

なんとかできそうな気がしています。太った体をシンクの下に入れてがんばります。結構好きなんです。こういう作業が・・。
自転車用のヘッドスパナに34mmのものがあるので使えるのではないかと目論んでいます。


>UPHSに付いている給湯、給水の各配管が多少短めなのです。
>よって231のそれと比べると止水栓まで届かない事もままあります。要確認ですよ!
>シンク下のその画像があれば分かりやすいのですが・・・

細かいところまでありがとうございます。配管の長さを測ったところジョイント部分までは給水側は20cm給湯側は26cmでした。古いタイプなので銅管です。ネットでみられるTKG31UPHSの図面では配管部分は378mmとあるので安心していたのですがどうでしょうか。お言葉なので写真を添付してみました。いかがでしょうか。たびたびすみません。

>それとウチもEUD510使っていますが、ホント良い機種だと思います。あたり外れやお嫌いな方もいるようですが、個人的には◎!ですね。

同感です。EUD110でも全く不満はありませんでしたが510は110よりずっと洗浄力もあるような気がします。つけ置きしてやれば8分で終わるのはいいですねえ。水栓を換えて完璧にしたいです(^^ゞ。

書込番号:9603041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/26 20:26(1年以上前)

今晩は。

>>なんとかできそうな気がしています。結構好きなんです。こういう作業が・・。
自転車用のヘッドスパナに34mmのものがあるので使えるのではないかと目論んでいます。

見た感じ、スペースはあまり狭く感じませんので、もしかしたら出来るかもしれません。チャレンジです。

>>配管の長さを測ったところジョイント部分までは給水側は20cm給湯側は26cmでした。古いタイプなので銅管です。ネットでみられるTKG31UPHSの図面では配管部分は378mmとあるので安心していたのですがどうでしょうか。

そうですか?
見た感じですとそう思えないのですが・・・気のせいですか?

それに間違いないのであれば、一安心ですが!

書込番号:9607521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/26 21:21(1年以上前)

>見た感じ、スペースはあまり狭く感じませんので、もしかしたら出来るかもしれません。チャレンジです。

 今日仕事帰りにホームセンターに寄ってショートスパナを買ってきました。1500円でしたがこれからもなにかで使うことを考えるとまあ高くはないかなと思っています。で、早速潜ってみましたが簡単にナットはゆるんでしましました。今の水栓をはずすのは簡単にできそうです。ただ、まだTKG31UPHSを手に入れていませんので入れ替えはできません。次の日曜日には何とかなると思います。終わりましたらTKG31UPHSとEUD510の雄姿??をお知らせできると思います。いろいろアドバイスありがとうございました。

と、おもっていますがまだそうなるかわかりません。いずれにしましても、後日結果をお知らせいたします。またご相談させていただくことになるかもしれません。そのせつにはよろしくお願いいたします。

書込番号:9607815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/31 23:31(1年以上前)

写真1

写真2

>ブラック キャット さま

いろいろアドバイスありがとうございました。おかげさまでTKG31UPHSの取り付けも無事完了しEUD510とともにしっかり働いてもらえそうです。思ったより簡単にできました。アドバイスのおかげです。

TKG31UPHSはTOTOの製品のせいかEUD510とも相性がいいようでニップルをはずして直接分岐栓とつなぐことができました。おかげで写真のようにすっきりしました。

また写真2のようにEUD510のふたがぶつかっても水をながすことなく茶碗の出し入れができるようになりました。これで10年は使えそうです。ただ、EUD110より大きいせいかまだ茶碗の置き方がよくわからず苦労しています。、もっともこれもたのしみの一つですが・・。

アドバイスがなかったらまだ完成していなかったと思います。本当にありがとうございました。



書込番号:9633393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/01 06:12(1年以上前)

おはよう御座います。

無事設置おめでとう御座います。

完璧です!!

>>ただ、EUD110より大きいせいかまだ茶碗の置き方がよくわからず苦労しています。、もっともこれもたのしみの一つですが・・。

いいんです。それもまた楽しみの一つですから・・・

>>アドバイスがなかったらまだ完成していなかったと思います。

全てはご自身の賜物です。
本当に素晴らしい出来ですよ。私のアドバイスなんか・・・?

書込番号:9634335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラックキャットさま、教えてください。

2009/05/03 17:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 Makirinrinさん
クチコミ投稿数:2件

TOTO TK631のレバーハンドルの外し方をご存知でしたら、教えてください。

EUD510を購入しようと考えています。 ブラックキャット様の掲示板ご回答のお陰さまで、分岐水栓はTOTOのEUDB300SS5Rだということが分かりました。 困っていますのは、TK631のレバーハンドルを外せないことです。 下記URLによれば、レバーハンドルは(道具を使わずとも)上に引き抜くことができるように書いてあるのですが、素手では固くてとても引き抜けません。 どうすればレバーハンドルを外せるのかご存知でしたらお教えください。 宜しくお願い申し上げます。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSG6.pdf

書込番号:9485721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/03 19:35(1年以上前)

今晩は。ご指名ありがとう御座います。

>>TK631のレバーハンドルを外せないことです。 下記URLによれば、レバーハンドルは(道具を使わずとも)上に引き抜くことができるように書いてあるのですが、素手では固くてとても引き抜けません。 

失礼ですが、そんな事は何処にも書いてありませんよ。添付URLは”CB-SSG6”用であり、SS6(EUDB300SS5R)用ではありません。

TK631のレバーハンドルを外すには、まず止水をしてからレバーを手前に下げます。次にそのレバー後部に隙間ができますので、その奥に+ビスがあります。それを緩めればレバーは外れますよ!

チョット勘違いをされましたか???

因みにレバーを上に持ち上げ外せる水栓は、TOTOの一部とミズタニの一部となります。

書込番号:9486152

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makirinrinさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/03 21:11(1年以上前)

ブラックキャットさま  早速のご回答、どうも有難うございました。 すみません、勘違いしてしまいました。 お教え頂いたやり方でやってみます ! 

書込番号:9486660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガス給湯器用の水道への接続について

2009/04/30 10:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 mdk00さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。このTOTOの製品を今すぐ購入したい!と思っていますが、機械音痴で、接続に自信がありません。

 ガス給湯器に使用するねじ式(?)の水道が一つ空いており、ひねればすぐ水は出る状態です。どんな部品を購入すれば使えるようになるのでしょうか。

 水道から食洗機置き場所まで150センチほどあるのですが、延長ホースがあれば大丈夫ですか?

 お恥ずかしながら、画像添付もできません…。

 教えて頂ければ、幸いです。

書込番号:9470024

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/05/14 21:17(1年以上前)

レスがないようなので...
水栓、こういうやつのどちらかでしょうか?。  

蛇口にネジ切ってある方ならこんなアダプタが使えます、

http://item.rakuten.co.jp/select-tool/kaku-s035/

それと給水延長ホースで良いですよ。

http://item.rakuten.co.jp/suidou/c/0000000452/

普通の蛇口なら洗濯機用ビス止め口金でOKです。

http://item.rakuten.co.jp/suidou/436-602/

書込番号:9543396

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdk00さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/15 03:00(1年以上前)

 ツキサムanパン様

 ご回答をどうもありがとうございました!
蛇口にネジが切ってあるものです。ホームセンターでも探せなかったので
助かりました。早速購入したいと思います。

 普段使っている水栓は左の単水洗です。次引越したらおそらくそちらになると思います。
(その頃まで、分岐水栓の取り扱いがあるかちと心配ですが…)

 丁寧なご回答、どうもありがとうございました!!

 

書込番号:9545269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分岐水栓

2009/04/24 23:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 white2009さん
クチコミ投稿数:7件

度々すみません。
水栓がINAX SF-E546S の場合
分岐水栓はありますでしょうか。

書込番号:9442660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/24 23:37(1年以上前)

ないよ。

書込番号:9442877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/25 10:32(1年以上前)

残念ながら存在してないです。

この手のデザイン性のある水栓は分岐が無い場合がおおいですね。

それにこういう水栓は分岐水栓つけてデザインを壊すより
見栄えのいいコンセントを付けた方が
キッチンの見た目もいいと個人的に思う。

書込番号:9444532

ナイスクチコミ!0


スレ主 white2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/25 18:08(1年以上前)

デザイン性、おっしゃる通りですね!
給水コンセントにします。
ありがとうございました。

書込番号:9446369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング