EUD510 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2005年 5月20日 発売

EUD510

  • 6人用約62点の食器収納を実現した、2ドアタイプの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 新採用の「ハイパワーモード」では、通常の約3倍の高濃度洗浄水と80度の高温で洗浄し、高衝撃吐水で汚れを強力に引きはがす。
  • きゅうすやカップを簡単に漂白できる「酸素系」専用漂白剤を利用した、「漂白コース」を備えている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥93,000

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 幅x高さx奥行き:525x598x330mm EUD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • EUD510の価格比較
  • EUD510のスペック・仕様
  • EUD510のレビュー
  • EUD510のクチコミ
  • EUD510の画像・動画
  • EUD510のピックアップリスト
  • EUD510のオークション

EUD510 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

EUD510の不具合情報を教えてください

2009/04/10 18:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:4件

4年前にEUD500を使用しており、買い替えを考えています。EUD500は、買って2年で排水ポンプの不良、その後1年以内にドアスイッチの不良と続き、今回給水ポンプが壊れました。安く買ったのですが、今回修理すると、修理費が購入費を超えるので、修理を躊躇しています。
 購入後にEUD500の口コミを見たところ、私の症状と同じような故障の書き込みが多かったので、「やはり」と思いましたが、このEUD510の口コミにはその手の書き込みがないのが不思議です。修理に来たメーカーの人に聞いても、不具合のあったドアやセンサーは510と共通部品だと言っていたので、なおさら不思議です。ユーザーにわからないところを改修して不具合が減ったのでしょうか?それとも、言ってもしょうがないので、不具合を書き込む人が少ないのでしょうか?

 私は、当然別のメーカーにしようと思っていたのですが、EUD510の価格の安さと、EUD500のような不具合の書き込みがないことで、ぐらついています。でも、「のどもとすぎれば・・・。」で後で後悔するのも嫌だし。

故障履歴や、何年で買い換えた等、カタログ等には出てこないユーザーの声を聞かせてもらえればと思っています。
よろしくおねがいします。

書込番号:9374978

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/10 19:46(1年以上前)

今晩は。

>>EUD500は、買って2年で排水ポンプの不良、その後1年以内にドアスイッチの不良と続き、今回給水ポンプが壊れました。

これはなにも、TOTO製に限った事ではありません。他のメーカーであって起こりうる事です。

>>EUD510の口コミにはその手の書き込みがないのが不思議です。修理に来たメーカーの人に聞いても、不具合のあったドアやセンサーは510と共通部品だと言っていたので、なおさら不思議です。ユーザーにわからないところを改修して不具合が減ったのでしょうか?それとも、言ってもしょうがないので、不具合を書き込む人が少ないのでしょうか?

メーカーの人に聞いても、とありますが、正直におっしゃる方がはたしているでしょうか?
メーカーのメンテナンスなんて、案外アバウトなものです。都合の悪い事を言って、問題になるくらいなら言わない方が得策だとは思いませんか??

>>私は、当然別のメーカーにしようと思っていたのですが、EUD510の価格の安さと、EUD500のような不具合の書き込みがないことで、ぐらついています。

うちも510を使い始めて数年が経ちますが、不具合は一度もありませんよ。機械モノですから当たりはずれがあるのはやむ負えないところでしょう。

510にする前は、ナショのNP-40SX1を5年以上使い、途中で同60SS6?を少し。これは調子悪かったですね。
最近この不具合の箇所が判断できましたが・・・

>>故障履歴や、何年で買い換えた等、カタログ等には出てこないユーザーの声を聞かせてもらえればと思っています。

食洗においては、そのほとんどが排水不良、水漏れ(ドアS/W、パッキン不良)などです。これはパーツ交換でほぼ解消されますが、メーカーサービスに依頼すると、部品代×2位の出費となります。故障箇所の判断がつき、尚且つ自分で交換するリキがあるのであれば、不良を起こしても対処する事は可能ですが・・・

因みに、メーカーサービスでは過去の履歴により、パーツの%テイジが出てきますので、この辺はスゴイところですが。

書込番号:9375189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/10 22:46(1年以上前)

ブラック キャットさん
早速の回答有難うございます。

 食洗機は、EUD500が2台目ですが、他機種の状況がよくわからないので書き込みをしました。
EUD500の前は、SANYOの箱型のものを使っていました。これも最後には給水か排水のポンプが(漏水による錆?)で壊れて、十分使用したと判断したので買い換えました。購入から、10年は持たなかったと思いますが、6〜8年は使い、その間に目立った故障は無く、汚れ落ちもEUD500より良かったと記憶しています。

 数年(可能なら10年近く)で更新しないといけないことはわかるのですが、それまでのコストのかけ方や、標準的な故障頻度がわかると良いと思った次第です。
他のメーカーでも、保証期間経過後に、だらだらと(順に)故障が続くものでしょうか。

 来てくれたサービスの人は(何度か来てもらったので顔見知りになりましたが)、親切で、
修理のために色々試みてくれたり、教えてくれたりで、こちらも(苦情を言いながらも)申し訳ないというような気になってしまうような状況でした。

 今回の故障は、持ち帰りで見積もり依頼をしたところ、部品代は数千円なのですが、出張費や技術料を合わせると1万円を超えるということで、迷っています。前回、ドアスイッチの交換は見ているので、これならば自分でやれそうですが、給水系のポンプ、ベアリングや、パッキンの交換となると、部品と説明書(あるのかどうか不明ですが)のみでできるかどうか不安です。

 

書込番号:9376106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2009/04/10 23:39(1年以上前)

五年ですが
長期保証に加入すると言う選択肢で
ある程度、解決つきませんか?

私は発売日が2005年のこの製品を、
今年に購入した訳ですが
逆に不具合や不都合が山積してたら、
これだけのロングセラーになっていたでしょうか?

当然、高い製品が高機能なのは理解できますが
所詮、食洗機は洗ってナンボ
増して、最新機種とて不都合の発生頻度は同等か
上記より、それ以上の期間の、一般家庭での使用に耐えうるのかは
ある意味、未知数ですよね

費用対効果の面からも、こちらは良い機種であり
私は、追加保証をかけ、そのリスクを補完しましたよ

書込番号:9376417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/11 00:29(1年以上前)

マーク佐藤さん

部品代はメチャクチャ高いわけではないので、その手はあるかもしれませんね。

今まで、問題のあるものは瑕疵期間内に壊れるだろうし、経年劣化で(瑕疵期間後に)壊れるものは(保証されない)部品の交換が入るため、追加保証は意味が無いと考えていました。
経済原理から考えて、販売店やメーカーが損をする(客が得をする)話はありえないとも思っていました。でも、食洗機のような(水漏れによる偶発故障が起きる可能性が高い)ものは、追加保証をかけておく意味があるかもしれませんね。

ただ、EUD500は、4年前にYAMADA電機で安売りをしていたのを買ったのですが、
その後、YAMADAには、TOTOの食洗器が置いてありません。
最近では、TOTOのショールームでしか現物を見たことがありません。
(だから、淘汰されたのかと思っていました)

価格COMの通販では、安い価格が出ていますが、こちらでは、5年保証はつかないですよね。
EUD510も、定価で言うと93000円もするし、現物が私のまわりのお店に無いとなると、リスクヘッジをして費用対効果が得られそうな金額で入手できるのか疑問に思っています。

書込番号:9376704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 EUD510のオーナーEUD510の満足度5

2009/04/11 06:56(1年以上前)

良く分かりませんが

私は、今年に入り
価格コムのショップ情報により
Web通販でこの食洗機を購入し
五年追加保証を付け
現在に至っております。

答えになっているでしょうか?

書込番号:9377338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/11 21:16(1年以上前)

マーク佐藤さん

通販でも、5年保証がつけられるお店があるのですね。
故障時に、いきなり送り返すのではなく、業者に見てもらう必要があるものなので、
通販では5年保証がつけられないと思っていました。

検討してみます。

書込番号:9380318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/21 22:12(1年以上前)

当方も同様の故障で先日廃棄しました。ロングセラーかどうかは売る側の都合ですが、立て続けで故障が発生するのはやはりパナあたりと違うと感じました。故障部品は給水ポンプ、メインポンプです。

書込番号:9428676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓を教えてください。

2009/04/08 08:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 SR_MOKAさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの食器洗い機を購入予定ですが、適合分岐水栓がわかりません。
写真も掲載いたしますので是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9364723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/08 09:22(1年以上前)

おはようございます。

適合分岐は、TOTO:EUDB300SMD5RでOKです。
NAISのマークのところをこじり、中にあるビスを外していきましょう

書込番号:9364822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんにちは☆

2009/04/07 12:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

この製品を購入しようと思っているのですが、どの分岐金具を選んで良いかわかりません。

TOTOの品番かな・・・TK231のようなんですが・・・。

それから、取り付けは自分でするのは難しいでしょうか・・・。

どなたか教えていただけないでしょうか・・・。

書込番号:9360694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/07 12:58(1年以上前)

キーワード検索すると幾つか出てくるからそちらを参照しましょう。

「TK231」で検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=TK231&BBSTabNo=9999&PrdKey=21277010166&act=input

「自分で」で検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%A9%95%AA%82%C5&BBSTabNo=9999&PrdKey=21277010166&act=input

書込番号:9360778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/07 13:23(1年以上前)

ありがとうございます☆

参考になりました。

これから、購入方法を検討しようと思います☆

書込番号:9360846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓を教えてください。

2009/04/05 18:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:5件

こちらの食洗機を購入しましたが、適合分岐水栓がわかりません。
写真も載せますので是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。

(メーカーはINAXでした。刻印があります。)

書込番号:9353171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/06 06:50(1年以上前)

おはよう御座います。

適合は、EUDB300SXA5Rとなります。

書込番号:9355714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/06 12:24(1年以上前)

ブラック キャット様

ありがとうございます!!
メーカーサイトや他のサイトも調べましたが、
ネジ3点止めのタイプが載って無くて困っていた所でした。
これでようやく取り付けが出来ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:9356456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えてください。

2009/04/04 12:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:21件

はじめまして。
近日中にこの機種を購入予定なのですが、分岐水栓はどの型番を買えば良いか教えて下さい。
MYMのシングルレバー(取説には270・770シリーズとあります)です。
画像を添付しますので、教えてください。

書込番号:9346892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/04/04 12:13(1年以上前)

追記です。

よく調べたら、「FM273-011」とありました。

CNの部分の写真も添付します。

過去の質問から似ているものを探したところ、EUDB300SMF5かなと思いますが、合っていますでしょうか?

書込番号:9346930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/04 19:20(1年以上前)

今晩は。

>>よく調べたら、「FM273-011」とありました。
過去の質問から似ているものを探したところ、EUDB300SMF5かなと思いますが、合っていますでしょうか?

大変良くできました。分岐はそれでOKです。
どのみち、CNを外す訳ですから練習のつもりで外してみましょう!

カートリッジ形状やネジ間サイズ、CNの六角サイズがあると、満点なのですが・・・

書込番号:9348429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/09 13:01(1年以上前)

ブラックキャットさん
ありがとうございます。
2枚目の写真の段階からはどうすればいいのでしょうか?
カバーを手で回してみましたが、ビクともしません。

書込番号:9370030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/09 14:46(1年以上前)

少々お待ち下さい。

書込番号:9370338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/09 21:23(1年以上前)

今晩は。

>>カバーを手で回してみましたが、ビクともしません。

それは当然です。
工具を使用して廻して下さい。

書込番号:9371629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/10 12:34(1年以上前)

工具はモンキーレンチのことでしょうか?
その他に必要な工具はありますでしょうか。

書込番号:9374013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/10 14:50(1年以上前)

モンキーでもいいですよ。
ただし、挟んだ部分を舐め舐めないように注意してくださいね。
それと本体の根本が絶対に回らないようにすること。

書込番号:9374350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えてください

2009/03/30 21:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

クチコミ投稿数:8件

我が家に食洗器を設置しようと検討しているのですが、
蛇口の型番が記載されたシールの文字が消えてしまって分かりません。
大家さんに確認してもシステムキッチン本体の型番しか分からないとのことで、
困っております。
蛇口の写真を載せますので、ご存知の方がいらっしゃれば
教えていただけると助かります。

尚、参考になるかわかりませんが、システムキッチン本体の型番も記載させていただきます。
メーカー:サンウェーブ
品名:サンファーニ Tio
型番:CZFK5N-195U422R/39

よろしくお願いいたします。

書込番号:9326859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/31 14:53(1年以上前)

こんにちは。

>>蛇口の写真を載せますので、ご存知の方がいらっしゃれば
教えていただけると助かります。

これはMYMの水栓です。

型番はチョット何とも・・・

ですが、水栓形状から適合分岐はTOTO:EUDB300SMD5Rではないかと思います。
他スレにも同じような質問がありますので、参考にして水栓を分解してみましょう。
CNを外し、ネジ部のサイズを測ればはっきりしますよ!

書込番号:9329867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/01 19:56(1年以上前)

ブラックキャット様

早速アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
CNを外そうと思い、レバーを外してみたのですが
六角の部分が31mmぐらいあり、手持ちの工具では対応できませんでした。

週末にまた工具を揃えて挑戦します。
ねじのサイズが分かり次第、また記載しますので
その際はよろしくお願いします。

書込番号:9335288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/01 20:22(1年以上前)

今晩は。

>>六角の部分が31mmぐらいあり、手持ちの工具では対応できませんでした。

そうそう、そのCNサイズも重要なのです。
31ミリという事ですから、限りなくD5Rの様な気がします。

モンキーなどで廻す時には、水栓下部を廻さない様に注意して下さい。

それではガンバッテ・・・

尚、”様”はいりませんよ!!単なるオヤジですから・・・

書込番号:9335411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/02 20:54(1年以上前)

早速、工具を揃えて蛇口のCNを外しました。
本体も一緒に回らず、無事に分解できました。

写真にもサイズを書きましたが、ネジの部分の幅が38mmで
長さが10.5mmでした。

お手数ですが、分岐栓の種類が分かりましたら
教えてください。

書込番号:9339858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/03 08:07(1年以上前)

おはよう御座います。

画像OKです。

これはEUDB300SMD5Rです。

書込番号:9341887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 13:06(1年以上前)

ブラックキャットさん

ありがとうございました。
おかげさまで、我が家にも分岐栓を取り付けることができました。

書込番号:9352064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/05 17:33(1年以上前)

おっと!

大変良くできました。上出来です。。

書込番号:9352971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EUD510」のクチコミ掲示板に
EUD510を新規書き込みEUD510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EUD510
TOTO

EUD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

EUD510をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング