



コーヒーメーカー > メリタ > コーヒーステーション プロ JCM-1242
昨日、本製品を購入しました。
で…
今日コーヒーを淹れてみようと思って用意したのですが
差込プラグがウチのコンセントに入らないのです。
どうすればイイのでしょうか?
書込番号:7774902
0点

指でギュっと内側にせばめる(クセをつける)ようにすれば入りませんか?
書込番号:7775033
0点

メーカークレームでしょうね。
中国向けにしても幅が端子の幅が広すぎるけど、まさか金属っぽいカバーが掛かっていたりしませんよね? (端子の部分を軽く引っ張ってみる)
書込番号:7775101
0点

たまたまここを拝見して不思議に思い、書き込み致します。
hiroro3120様、写真では差込端子が黒く見えるのですが、もちろんその部分は金属ですよね。
付属のアダプター等は無いんでしょうか。
いざ使用という時にコンセントがこんなでは、目の前が真っ暗になってしまいます。
書込番号:7775366
0点

皆様・・・。
色々ありがとうございました。
原因が判明いたしました。
仕事から帰り、
もう一度ジックリ観察してみると・・・
プラグの先にはカバーが付いてまして。
お騒がせいたしました。
(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・
書込番号:7776148
0点

hiroro3120様、解決して何よりです。
悩んでいた時間が、今は懐かしい出来事であったことと推察いたします。
コーヒーの味はいかがでしょうか?
書込番号:7776874
0点

まあ、そういうこともありますわな。
カバーの色が白ならプラグに同化せず間違わずに済んだんでしょうけどね。
個人的に、今まで買った製品の中でカバー付きは僅かに一つだけだったなぁ。
(そのカバーは白のプラスチック。どの電化製品かは忘れた)
書込番号:7776876
0点

呆れるような質問をしたのに
温かいレスを有難うございます。
コーヒーの味…
私としては最高に感じました。
色んな意味で勉強になりました。
これからは、
観察力を磨きます。
書込番号:7778612
0点


「メリタ > コーヒーステーション プロ JCM-1242」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/07/09 12:31:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/21 19:50:28 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/02 10:14:50 |
![]() ![]() |
12 | 2018/06/18 13:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/05 16:46:15 |
![]() ![]() |
8 | 2008/05/08 8:22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/06 21:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/07 11:35:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/27 0:23:16 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/23 23:05:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





