
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年12月13日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月26日 20:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月12日 00:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月9日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月25日 16:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月26日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


店頭で実物を見てきました。
ここを読んでから覚悟して行ったためか、音も思ったほどでなく、
お試し用のカーペットが張り付くほどの吸引力にひかれました。
大掃除ツールが魅力的で、フトンツールなんかよりよっぽど
よくできていたので、あれ目当てにダイソンを買ってしまいそう
です。メーカーの思うつぼなのでしょうけど。
ただ、結構首がふらふらだったようなのですが、あれは固定する
方法があるのでしょうか?
展示品が使い込まれていて、少しゆるくなっていたのか、仕様
なのか、よくわかりませんでした。
仕様だとして、あのふらふらのヘッドにはすぐ慣れるでしょうか?
売り場で試す分には問題なさそうだったのですが、日常的に
どうなのか、うかがいたいです。
ここでの評価を見ると、絶賛されている方と全くつかえないと
いう方に極端に分かれていて、万人向きではなさそうなので、
慎重に考えようと思います。
よろしくお願いします。
0点

こんばんわ、初めまして
吸引力ですが、其処って実際の塵を吸ってみること
出来ましたか??、お米とかちょっと大きいもの
紙屑とか・・吸いにくいですよ・・(^。^;)・・
カーペット持ち上げるくらいは、どんな掃除機
でもできるので・・実際に何か吸ってみて下さい
購入の前に、何たって2万円以下の商品じゃないんですから
あと、リモコンは電池が必要ですよ・・
書込番号:4574092
0点

お返事ありがとうございます。
米粒系のゴミが苦手というのは過去のやりとりで目にしていたのですが、
我が家では日常的にその手のゴミが散乱することはあまりないので、
あまり苦にならないかと思い、この製品を検討しています。
ヘッドが微妙な動きを見せるように感じたのですが、こちらは
どうでしょうか?
ソファやベッドの下のようなところを掃除するときに不都合が
ないかどうか気になっています。
よろしくお願いします。
書込番号:4583198
0点

ふらふらのヘッドは最初はちょっとだけ慣れが必要ですが、ベッドの下など、覗き込むのも大変な場所ではわりと便利です。ヘッドが勝手に奥の角で曲がってくれますので四角に掃除できます。普通に床を掃除するときは、ホースをあまり立てないように持てばそんなにふらふらしないと思います。
書込番号:4605465
0点

ヘッドもちょっとコツをつかめば問題なさそうですね。
購入に踏み切れそうです。
ありがとうございました。
書込番号:4615970
0点

こちらの書き込みを参考にDC12を購入しました。
音は確かに、電話が鳴っても聞こえないと思いました。
米粒大のゴミは吸えないと覚悟していたのですが、意外と吸えました。(大量の場合はわかりませんが)
遊び毛の出るカーペット、羽毛布団、クッションなどは本当にすごい
ゴミがとれて、驚きました。紙パック一個分くらいのゴミが一度に
とれたので、目で見る満足感があります。
これまで使用していた掃除機が5年位前のなんの工夫もないものだった
ためかもしれませんが、クローゼットのレール内のゴミさえ吸えず、
細かい部分は手作業が多かったので、楽になったと感じています。
家族に極度の乾燥肌で角質が粉になって落ちるほどの者がいるのですが、
角質がきっちり掃除できて、うれしいです。
掃除機以外で掃除していた部分を肩代わりしてもらったので、
クリアビンの掃除も苦になりませんでした。
ゴミの種類と掃除のスタイルに合えば、満足できる掃除機だと思います。
書込番号:4652813
0点



DC12とDC08で迷っています。
うちは長毛の大型犬を飼っているのですが、国産の掃除機では絨毯やカーペットに付着した毛に太刀打ちできずダイソンへの買い替えを検討しています。
これまでの皆様の感想を拝見するとDC08を薦める方が多いようですが、あまりも重そうなので決心できずにいます。
そこでお伺いしたいのですが、DC12を使用している方で犬の毛を掃除するのにパワー不足を感じたことのある方はおられませんか?
また、犬を飼っておられなくてもDC12にパワー不足を感じたことがある方がおられたら、是非ご意見を参考にさせてください。
0点




こんばんは。僕はDC12エントリー使ってます。畳に使うと→家の畳が古いから?表面が吸い付いて浮き上がりますので繊維の隙間や下からも獲れてると思います。ブラシを出さないで吸い付かせる方です。回転ブラシは繊維を傷めると思いますから畳にはいらないかと考えます。では(^-^))
書込番号:4417199
0点

サイクロンパワーさん返信どうもありがとうございます。
そうですか〜。ブラシを出さなければ全然問題なさそうですねぇ。
どうもありがとうございましたm(。。)m
書込番号:4420603
0点



はじめして、家にも黄色いダイソン君がやってきました。
近くの電気屋さんで54000円で購入できました。
今まで使っていた東芝の強と清の排気がとても臭いのと掃除が嫌いで掃除機をかけるのは月に2回位(やばいですね)だったのですが、カップにたまるゴミを見るのがとっても楽しくて、今では一日に一回は必ず掃除をしています。
一週間程使用してみた感想です。
ダイソンは音がすごいと聞いていたのですが、それほど気になりませんでした。
吸引力が強いのでヘッドが重いのかと思っていましたが、ブラシが回転するのでスイスイとかけられました。
カップにたまるゴミの量を見るのが楽しくて掃除好きになりました。
ホースが三段階で小さくなり、くるくる巻いて収納できるので掃除機本体の片付けが楽です。
ふとんを掃除する時はくっついてしまい、うまくヘッドを動かすことができません。別売りのふとんツールを買おうかと思っているのですが、皆さんはどうされていますか?
ゴミ捨ての時に底蓋にくっついているゴミを捨てようとしたら、あちこちに飛び散ってしまったので、ビニール袋の中でやったらカップの外側がほこりだらけになってしまいました。上手なゴミの捨て方がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
ダイソンDC12の購入にあたりいろいろと悩みましたが、このサイトでの皆さんの意見を大変参考にさせて頂きました。ありがとうございました。これからご購入予定の方がいらっしゃいましたら遠慮なく質問して下さい。私にできることで少しでもお役にたてたらと思っています。
0点



UKのHPでみたところDC-03は、Suction power(airwatts) 90 airwatts (constant)とあります。12は、比較計算するとその倍はあるとは思いますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



DC08とDC12両方お持ちの方に質問です。
DC12クリンエアタービンブラシは、DC08につくのでしょうか?
メーカーに問い合わせるべきでしょうか(^^;
当方DC08テレスコープを最近購入いたしました。
0点

テレスコープの方に、なめ ねこ さん が
丁寧に回答してくれていますよ!(^o^)丿
書込番号:4306785
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





