DC12 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12ダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12 のクチコミ掲示板

(730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メンテナンス

2004/12/12 23:46(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 AYARYOUさん

今使っている東芝の「サイクロン」が頻繁にフィルター掃除を要するため,ダイソン製に興味をもちました。皆さんのご報告によると,「数ヶ月に1度の手入れでよい」旨ありましたが,具体的にどんなメンテ(フィルターやクリアビンなど)がどの程度必要なのでしょうか?

書込番号:3624363

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/13 17:15(1年以上前)

はじめまして。
ミーレのシルバーマジックとダイソンのDC08を使用しているものです。
ダイソンのお手入れは、青いモーター前フィルターを半年に一度洗うだけです。ほとんど、メンテナンスフリーサイクロンです。
普段はMAXのラインに到達したらごみをダストカップから捨てるだけです。クリアビンは洗うことができますが、サイクロン部分は洗えません。

書込番号:3627093

ナイスクチコミ!0


スレ主 AYARYOUさん

2004/12/15 00:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
さきほど,ヤマダ電機でDC12を見てみたところ,ヘッドや「腹」が床をすりそうな感じがしたのですが,いかがでしょう?フローリングに傷がついた方もおられたようですが・・・。

書込番号:3634379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水洗い

2004/12/10 13:32(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 クリンゴンDC12さん

みなさんはじめまして。
DC12を購入検討中です。
そこでDC12を所有している方に質問です。
クリアビンは水洗い可能みたいですが、内部の
黄色いプラスチック部分は水洗い不可なようですね。
一見すると、ただのプラスチック部品のように見えますが、
なぜ水洗いできないのでしょうか? 分解できないからでしょうか?
この部分は特に汚れが目立ちそうなのですが、
水洗いできない理由をご存知の方がおられましたら、
教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:3611500

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/13 17:30(1年以上前)

はじめまして。
ダストカップの黄色い部分は水洗いできません。
黄色い部分の中には6個のサイクロンになっていますが、内部には粉塵が付いており水洗いでは粉塵が落としきれません。
ブラシで内部を磨けば別ですが、ブラシがサイクロンの細部まで届きませんね。
そうすれば、濡れたごみの影響で悪臭が発生する原因となります。
ごみをぬらしてほっとけば、臭くなりますが、同じような状態がダストカップの中で発生するのです。
私はミーレのシルバーマジックとダイソンのDC08を使用していますが、重さが気にならないのであれば、DC12より、DC08をお勧めします。それよりもミーレの方がお勧めですが・・・

書込番号:3627147

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリンゴンDC12さん

2004/12/14 12:55(1年以上前)

ehime315さん
ご回答ありがとうございます。
水に濡らしてしまうと、そういう問題があったんですね。
ここは指示どおり、濡ず乾いた布などで拭くぐらいにしときます。
DC08もいいなぁと思っていましたが、やはり収納スペースの関係上、
DC12にしました。色々と細かいトラブルはありそうですが、dysonの
サポートを信用してみようと思います。
ミーレのシルバーマジックはデザインが洒落ていていいなと思います。
dysonが機能を前面に押し出したデザインに対し、スリークでスマートな
ボディデザインが所有欲を刺激しますね。(笑
ただ、本体の大きさと重さ、紙パックであることから今回は選定から
外しました。幸い家にはアレルギーの人間がいませんので、
紙パックである必要はないかな?っと考えまして。
ご意見、非常に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3631214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホースについて

2004/11/22 23:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 てくてく君さん

昨日DC12を購入したのですが、組み立てについて質問があります。
本体につなぐホースですが、On/Offスイッチがある側はロックがあって簡単には外れないようになっているのですが、掃除機本体側はただ差し込むだけで、引っ張るとすぐ抜けてしまい、全然固定されてないのですが、こんなもんでしょうか??

書込番号:3534356

ナイスクチコミ!0


返信する
まぐまぐまぐさん

2004/11/27 14:07(1年以上前)

そんなもんでしょう
無理に引っ張れば確かに取れますね
固定の仕方は確かに不安ですね

書込番号:3553715

ナイスクチコミ!0


ひり2さん

2004/12/13 22:58(1年以上前)

スイッチを入れて陰圧がかかるとぴったりとくっつくようです。
機能的に問題は無いようですが、組み立てていて「こんなはずはない」と、不安になってしまいますね。

書込番号:3628848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラシの掃除

2004/11/18 12:38(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 掃除機ヘビーユーザーさん

犬がたくさん家の中にいます。抜毛がとても多く、今使用中のサイクロンクリーナーはヘッドのブラシを毎回はずして掃除しています。ブラシに半端でない量の抜毛が絡みつき、果ては両サイドの回転部分に入り込み、ブラシが回らなくなってしまいます(それでモーターが焼きつく)今の掃除機は5回以上修理に出したくらいです。DC12は性能からとても欲しいと思っているのですが、ブラシのことで不安です。ブラシはモーターで回していないようなので壊れはしないと思いますが、吸引力の低下になりそうです。DC12はヘッドブラシははずして掃除できるのでしょうか?皆さんブラシの掃除はしていますか?是非ご教授をお願いします。

書込番号:3515300

ナイスクチコミ!0


返信する
まぐまぐまぐさん

2004/11/18 12:55(1年以上前)

購入者です 気持ちいいぐらい簡単に分解出来ます 他のブラシ付きも持っていますが較べようも無いぐらい簡単です 正直「回転ブラシなんか付けるなよなぁ」が第一印象だった私も「これならいいか」と納得の分解し易さです
 但し、私は犬猫の毛の取れ具合には詳しくないのでそこは詳しい方、もしくは過去のログより判断して下さい

書込番号:3515354

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除機ヘビーユーザーさん

2004/11/19 15:16(1年以上前)

まぐまぐまぐさん。ご教授ありがとうございました!
勇気が湧いてきました!!
大変申し訳ないのですが、追加の質問があります。
ブラシを分解するとき工具は必要なのでしょうか?
今使用している国産はコイン一つで分解可能なので楽なのですが・・
DC12はどんな感じでしょうか?
毛については過去ログを見てみます。
ちなみに一回の掃除で赤ん坊のカツラが作れちゃうくらい多いもんで・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:3519409

ナイスクチコミ!0


まぐまぐまぐさん

2004/11/21 12:13(1年以上前)

指が一本必要です 忘れずに御用意下さい^^)
工具はいりませんよ

書込番号:3527534

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除機ヘビーユーザーさん

2004/11/22 00:58(1年以上前)

まぐまぐまぐさん。再度のご教授ありがとうございました!
指なら20本あるんで何とかできそうです!
ますます勇気が湧いてきました!!!
近々購入したいと思います!!
本当にありがとうございました!

書込番号:3530767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらが・・・

2004/11/15 03:06(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 POLO2004さん

DC12とDC8、性能的には、ズバリどちらが良いのでしょうか?
フィルターの口径やメカニックな部分で、大きな8の方が
優れていそうに思えますが、もしかしたらそれだけではわからないのかも
知れません。
ぜひとも皆さんの率直なご意見をよろしくお願い致します。
なんとか今週中にどちらかを購入したく思います。

書込番号:3502581

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/15 18:02(1年以上前)

はじめまして。
私はミーレのシルバーマジックとダイソンのDC08を使用しています。
私としては08がお勧めです。
12個のサイクロンでしっかり遠心分離できますし、延長間と手元グリップ部分がはずせるので隅までしっかり掃除できます。
12の特徴は本体が軽いことと、モーターの耐久性がアップしていますが、使い勝手が良くないです。
吸引力に関しては、08の方がいいですね。

書込番号:3504254

ナイスクチコミ!0


スレ主 POLO2004さん

2004/11/16 01:28(1年以上前)

お返事有難うございます。
やはり08の方がしっかりした感じがあるのですね。
問題はただ一つ、重さですかね。
二階家なので、母親がもって上下に移動するにはきついのかなと感じます。カタログに表記がないのですが、重量は何キロぐらいあるのですか?
まあ、階段を移動するときには、自分が持ってあげようと思いますが。

書込番号:3506434

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/17 16:44(1年以上前)

こんにちは。
本体重量は7キロくらいです。

書込番号:3511974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 派手柄希望者さん

引越しで予算が余ったので、思い切ってダイソン買おうと考えてます。
そこで質問があります。

ルート12サイクロン(UKのDC08,11 etc) > ルート6(DC12)
なのは想像がつくのですが
日本仕様のDC08で使ってるラディックス12サイクロンって
どういう位置づけなんでしょう?
ルート6より格下なのか、ルート12と6の中間なのかわかりません。
ダイソンユーザーの先輩でご存知の方はおられないでしょうか?

クリパワの12とかでないかな〜

書込番号:3477040

ナイスクチコミ!0


返信する
オーシャンズDC12さん

2004/11/13 17:15(1年以上前)

サイクロンの数はあくまでもゴミ分離にかかわることなのでパワーとは関係ないと思いますよ。私は両方とももっているのでそう思いました。DC12が吸込仕事率300WでDC08は240Wですから。DC08は大きさにだまされますよね。音はDC08の方が静かな感じはしますが。

書込番号:3495555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC12
ダイソン

DC12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

DC12をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング