DC12 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12ダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12 のクチコミ掲示板

(730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DC12 complete付属のマイクロタービンヘッド

2005/03/16 02:45(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

DC12 completeには、書き込みがないのでこちらで失礼します。
DC12の購入を検討中ですが、animalproにするかcompleteにするか迷っています。
うちは、じゅうたんが多く室内犬(長毛)もいます。
completeについているマイクロタービンヘッドに価値があるかどうかがPointです。
こちらにcompleteユーザの方、おられましたら、マイクロタービンヘッドと
クリーンエアタービンでどのようにゴミのとれかたが違うか教えてくださるとありがたいです。
どうかよろしくおねがいます。

書込番号:4078281

ナイスクチコミ!0


返信する
一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/03/20 00:32(1年以上前)

spacy さん こんばんわ <(_ _)>
 
 大尊さんのヘッドは日本のカーペットに絡んだ毛や塵を取るのは
  不得意です、やっぱり安定したトルクが維持できるモータヘッドが
  有利になります、使い勝手も国産唯一のサイクロン式掃除機の方が
  良いと思います(ただし去年のモデルですが)・・・
  一寸覗いてみて下さい、BP−2のスレ・・これは御大のサイトでも   国産最強と保証付きです・・ 

書込番号:4095291

ナイスクチコミ!0


スレ主 spacyさん

2005/03/20 02:50(1年以上前)

一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん、こんばんは。
確かにダイソンのはモータヘッドでないので非力かもしれませんね。
ですが、店頭でマイクロタービンヘッドを見たところ、クリーンエアタービンよりも
ブラシの腰が強い(固い)ので、毛をとる能力が高いのでは、と期待した次第です。
BP2も気になってはいるので、掲示板みてみますね。ありがとうございます。

書込番号:4095771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 らいちんさん

昨日ダイソンのDC12を購入してまだ未使用なのですが、吸い込みによってはミラクルジェットの購入も考えています。そこで、教えていただきたいのですが、いろいろなサイトで調べたところ取り付けの際、アタッチメントが必要、というところと表記のない所がありました。実際にDC12に取り付けて使っていらっしゃる方は、どのように使用されていますか? またふとん用のアタッチメントがついて 税、送料込みで6,980円、と言うところが一番安いようなのですが、皆さんはおいくらぐらいで購入されているのでしょうか? お勧めのお店等がありましたら合わせて教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

書込番号:4069883

ナイスクチコミ!0


返信する
AIBO-TANAKAさん

2005/03/14 12:12(1年以上前)

らいちんさん、こんにちは。
MJ(ミラクルジェット)になると出てくる者です。

http://www.interq.or.jp/sun/kansei/miracle_home.htm
から入って行って伺うと良いかと思います。
その『ふとん用透明カバー』が付いて¥6980は知っていますが・・・・・(MJの効果が全く無くなると言う話も有ります)。
『水洗い出来る』『室内で使用』する訳なので、(他人の家の掃除をすれば別ですが)ちょっとした刷毛を工夫して、洗剤で洗って布団用使っても汚くないと思いますけど・・・如何でしょう。
アダプターの件も伺えると思います(開発者ですから)。では

管理人様、DC12から逸れる書き込みをお許し下さい。

書込番号:4069955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2005/03/14 21:50(1年以上前)

2634476でも書き込みましたが、私もミラクルジェットの大ファンの一人です。要は、ダイソンの掃除機のように吸引力が強いヘッドを軽く動かせて、なおかつ本来の性能が損なわれないのがミラクルルジェットです。これをつけないと、ダイソンもヘッドが吸い付きすぎて米粒も吸えない掃除機です。安売りの普通の掃除機が買えるほどの値段ですが、それだけの価値がダイソン+ミラクルジェットにはあります。最近公式HPができたようです。こちらもご覧下さい。

書込番号:4072098

ナイスクチコミ!0


AYARYOUさん

2005/03/14 23:18(1年以上前)

@DC12でMJを付けて使用しています。DC12であれば,アタッチメントは不要です。ゴムパッキンを少しずらして強く差し込めば十分耐えます。
Aふとんやカーテンに使用するときは,MJの裏面を濡らしたティッシュで細かく拭きとれば十分です。洗うまではしません。普段掃除する場所によってはMJがより汚れるってことはあるかもしれませんが・・・。
Bヤフーショップ中のコパコーポレーションが一番安かったです。送料込みで5千円台だったような。

書込番号:4072759

ナイスクチコミ!0


cherry-and-myuさん

2005/03/15 18:26(1年以上前)

このサイトだと、5229円(税込)+送料315円(税込)の計5544円で購入できますよ。ただし、色は緑のみになります。
http://www.peppynet.com/shop/cart/detail.php?s_na=%A5%DF%A5%E9%A5%AF%A5%EB%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8
私は、DC08で使用しているのでアタッチメントがいるため、開発者さんのサイトで6980円にて購入しました。
DC12のパイプの口径は国産機種用の汎用品が使用できるように設計されているみたいですね。
2年間程MJを使用した感想は、DC08には必要な商品です。ペットの毛が大半を占める、うちのゴミではカーペット以外ではすべてMJが活躍しています。カーペットに絡まった毛はなかなかMJでは取れないため、付属のタービンヘッドなどを使用しています。
MJには、タービンブラシなどがなく毛が絡まないので、ヘッドのメンテナンスがほとんど要らないのも魅力のひとつです。

書込番号:4075773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

髪の毛

2005/02/24 16:12(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 3x1=さん

掃除機を2台持っているんですが、髪の毛の吸いが甘いのと、主人の花粉症なので、
ダイソンの購入を考えています。
今の掃除機だと、大まかなホコリなどは取れるのですが、
髪の毛がいつも残って結局コロコロで二度掃除をしているような感じです。
花粉にはMJをと書いてありましたが、髪の毛の吸いが悪いとも書いてある所もあるし・・・。
ダイソンは通常の状態で髪の毛の吸いはどうですか?
他社製品でもオススメの掃除機があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3980756

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/26 16:32(1年以上前)

こんにちは。
私はダイソンのDC08とミーレのシルバーマジックを使用していますが、どちらも快適ですよ。
ダイソンでしたら、DC12よりもDC08をお勧めします。
もちろんどちらの掃除機も、髪の毛も花粉もしっかり吸引できますよ。

書込番号:3990133

ナイスクチコミ!0


ちーらろさん

2005/03/14 13:13(1年以上前)

12ではなくDC08使用者です。髪の毛が吸えなくなるのは、化繊のカーペット(キャスター椅子の下に引いてあるようなもの)でブラシを前後すると静電気が発生し、そのせいで髪の毛がペタッと張り付いてしまう現象が出ます。今の時期湿度が非常に低いので(床暖の部屋では30%を切ることも)しょうがないのかもしれません。前に住んでいた地域は冬でも湿度がある程度高いところだったのでこういう現象はなかったのですが、太平洋側に来てしかも床暖の部屋ではよく経験することになりました。ポリカ素材を多用するものは避けようがないように思います。

書込番号:4070153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなってるの?

2005/02/25 08:45(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 掃除虫さん

こんにちは。ダイソンの掃除機の購入を考えている者です。
最近、よくダイソンのCMやってますよね「ダイソンの掃除機は15万Gの遠心力で〜」っていうあれです。でも私のよく行く家電量販店のフロアで流されている映像では「ダイソンの掃除機は20万Gの遠心力で〜」って言っているんですが、一体どちらが正しいんでしょうか?

書込番号:3984102

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/26 16:28(1年以上前)

最初はCMでも20万Gもの遠心力でゴミと空気を分離しますってダイソンさんが宣伝していましたが、最近では15万Gになりました。
よって、後者の方が正確なのでは?

書込番号:3990117

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除虫さん

2005/02/27 02:14(1年以上前)

答えて下さってありがとうございます。やっぱり「15万G」が正しいということなんですね。

ちなみに前のDC08の遠心力は何万Gだったんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?私はDC08と12とで迷っているところです。

書込番号:3993019

ナイスクチコミ!0


starplusさん

2005/02/27 21:57(1年以上前)

カタログ上ではDC08もDC12も20万Gとなっていますね。
うちにはDC08しかないですが、15万Gなのか20万Gなのか
わかりません。調べ方ってあるのでしょうか?

書込番号:3997045

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除虫さん

2005/02/28 09:18(1年以上前)

starplusさん、情報ありがとうございます。そうですかDC08の遠心力は20万Gなんですね〜!ということはDC12の遠心力も最初はDC08と同じ20万Gだと思っていたけれど、よくよく調べてみたら15万Gだったということなんでしょうね。

吸引仕事率を比べるとDC12の方は300Wとのことで、DC08の240Wよりも強いのに、なんで遠心力は下がってしまうんでしょうね?大きさや構造なども関係するので単純に比較できないのでしょうけれど。。
どちらも能力は高いのでしょうが、遠心力と吸引仕事率との関係は本当に謎ですね、もうこうなったらダイソンさんに直接聞くしかないのかもしれません。

書込番号:3999108

ナイスクチコミ!0


サイクロンは良いねぇさん

2005/03/02 15:47(1年以上前)

簡単な事ですよ、モーターの力が同じと仮定すると、遠心力が大きくなるよう
渦のスピードを上げると、それが吸入抵抗になり、吸引仕事率は落ちる

吸引仕事率はモーターのパワーだけでは有りません、空気通路の形状や
フィルターの構造も関係するものです。

書込番号:4009587

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除虫さん

2005/03/11 09:32(1年以上前)

「サイクロンは良いねぇ」さん。質問に答えて頂きありがとうございます。

吸引仕事率と遠心力は相殺する関係なんですね!何となくイメージが湧きました。購入の参考にしたいと思います。

書込番号:4053569

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/12 09:50(1年以上前)

こんにちは。

>吸引仕事率と遠心力は相殺する関係なんですね!

実はそんな単純な関係ではありません。
吸込仕事率は「真空度」と「風量」の関係で決まります。
一方サイクロンにおける遠心力は、サイクロンシリンダー内の「流速」と旋回流の径で決まります。

サイクロンシリンダー内で「流速」を稼ぐには流路を狭くする必要がありますが、そうすると抵抗が増え「風量」が低下してしまいます。
DC12よりDC08の方が並列シリンダーの数が多いので、トータルの「風量」を犠牲にすることなく、1シリンダー内の「流速」を稼げるのではないかと思います。

トータルとしてDC12の方が吸込仕事率が高いのは、やはりモーターが強力なので「真空度」が強いからではないかと推測します。

書込番号:4058586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排気のクリーンさは?

2005/03/08 20:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

DC08(もう入手不可?)とDC12で悩んでいます。DC12は排気がクリーンであることは分かりますが、DC08はDC12と比べてどうなのでしょうか?紙パックに比べればもちろんクリーンなのは分かりますが、DC12との比較ではダイソンのHPを見るとDC08の方が劣るように見えてしまいます。DC08でも問題ないでしょうか?

書込番号:4040917

ナイスクチコミ!0


返信する
不安神経症さん

2005/03/10 18:03(1年以上前)

メーカーの研究室位なんじゃないのか?こんな質問に答えられる人間。何を基準に問題無いのか意味が分かりません。死にはしませんよ。どっち使っても大丈夫です。問題ありません。その差が気になって仕方なければ固く絞った雑巾で拭き掃除をしてください。クリーンです。

書込番号:4050355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ミラクルジェットは接続可能?

2004/12/24 15:10(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 THE DC12購入者さん

最近DC12を購入しました(購入価格税込み¥57000)。
デザインの良さとその軽さに大満足です。
もちろん性能や使い勝手にも大満足ですよ。
ところで教えて頂きたいのですが
ミラクルジェット(以下MJ)はこの機種に
接続可能なのでしょうか。
MJのメーカーさんに問い合わせたところ
「分からない」との事でした。
また、どなたか実際にDC12にMJを接続して
おられる方はいらっしゃるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:3679386

ナイスクチコミ!0


返信する
oimochanさん

2004/12/25 23:12(1年以上前)

安いですね。
購入を考えていますが、どちらで買ったのですか???
年末の大掃除に私も買いたいです!

書込番号:3685723

ナイスクチコミ!0


CheeDadさん

2004/12/26 16:15(1年以上前)

MJはhttp://www.interq.or.jp/sun/kansei/で申し込みの際機種を指定すればアタッチメントを付けてくれるようです。(他のサイトでは外国製不可と表示されているところが多いようです)
「ようです」というのは、調べては見たものの、当方現在使用約1ヶ月ですが純正ノズルで満足しており、いまのところMJはいらないかなっと思って購入しておりません。
購入されて、顕著な効果がおありでしたらまた書き込んでください。

書込番号:3688892

ナイスクチコミ!0


買いすぎマンさん

2004/12/28 20:51(1年以上前)

↓ここで買いました。税込み55,800円でした。
http://8715.teacup.com/valuecamera/shop/01_01_06/dc12/

書込番号:3698709

ナイスクチコミ!0


Maple Treeさん

2004/12/30 00:56(1年以上前)

DC12に、MJは、そのまま接続可です。よく吸い込みます。
特にフトンや毛布には、張り付かずにキレイに吸い込んでくれます。

接続は、MJの取り付け部根っこの輪ゴム・パッキンを、何本かあるミゾの
最適の位置に移動して、できるだけしっかりハマる位置を探して取り付けます。
ただし、純正の回転ブラシのヘッドみたいに、カチッとアタッチされるわけ
ではありませんから、力一杯ねじ込んだつもりでも、使用中にだんだんと、
うにょ〜って外れてくることがあります。
ちゃんと力を込めてやらないと何度でも外れてしまいます。
特に、ソファの下とかベッドの下の奥深くを吸い込み中に外れられた時に、
気持ちのコントロールができない人は、やめておいたほうが賢明かも。
暴れて家壊しちゃったりして。

書込番号:3705142

ナイスクチコミ!0


AYARYOUさん

2005/01/09 23:44(1年以上前)

MJはどこから購入しましたか?メーカーから直接でしょうか?それとも,ヤフーショッピングや楽天のショップからとかでしょうか?

書込番号:3755881

ナイスクチコミ!0


Maple Treeさん

2005/01/12 01:16(1年以上前)

楽天のショップからで、そこのが一番安かった(\5,980 税別、送料込)
という理由です。
でもウンチクは、メーカーのHPで学びました。
そのショップのHPでは、おふとんパッドという、ふとん掃除の時にMJに
かぶせて、床掃除に用いるヘッドをそのままふとんにあてることに
抵抗感のある向きに清潔感をアピールする、ヘッドカバーみたいな
ツールも販売されていますが、これはメーカーのHPではNG商品扱いで、
性能をスポイルするので売らない、としています。どうも第三者が
勝手に作って売っている商品のようなので、それは購入しませんでした。

書込番号:3766759

ナイスクチコミ!0


いやーほんとにさん

2005/01/12 03:08(1年以上前)

あー判るような気がします。
MJは張り付く面と、MJ本体のゴムルーバーの間隔調整によって
その独特の「張り付き直前の最適間隙」を生成しているのに、布カバー
なんてかぶせられた日にはその独特の機構がまったくスポイルされて
しまう(生成する間隙が床や布団といった本来の相手ではなく、その
布カバー相手に最適すき間作ってどないせいちゅうんじゃい〜ということで)
いやよくできてますよ、MJは。

書込番号:3767049

ナイスクチコミ!0


GAZIN1108さん

2005/01/16 15:38(1年以上前)

暮れの大掃除に合わせてMJを購入しました。
接続に関しては、Maple Treeさんのおっしゃるとおりですが、いかんせんカラーがDC12にまったく合わないのが残念です。
DC12はそのデザインも優れていると思うのですが、MJを接続するとなんともしまらない代物になってしまうのです。

書込番号:3787925

ナイスクチコミ!0


おつきさん

2005/03/05 05:38(1年以上前)

DC12に関する質問ではなく申し訳ないのですが、便乗して質問させてください。
USA製のDC11にミラクルジェットを取り付けることは可能なのでしょうか。
MJのメーカーさんに問い合わせたところ、DC11の情報はないのでわからないとの事でした。DC11とDC12のパイプ径、形状は同じなのでしょうか、異なるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4022304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC12
ダイソン

DC12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

DC12をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング