
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2010年3月16日 13:22 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月3日 22:01 |
![]() |
4 | 0 | 2008年5月29日 01:23 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月22日 16:18 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月24日 15:05 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月1日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


だいぶ前(母が言うには5年前)に買ったダイソンDC12が手元スイッチ部で操作できなくなりました。
一応新品の電池を入れて試してみましたが変わらず(通電のランプは付きます)。
なので本体に記載してあるコールセンターに電話してみました。
まず言われたのは本体がコントローラーを認識出来ていないのでは?と言われ、認識させる操作を行う
↓
何回やっても効果なし。
↓
故障なのでこちらに送る必要があると言われる。一応こういう症例はよくあるのかと聞くと、「たまにあります。」と返答。
因みに修理の代金は一律で18900円と言われました。
ここまではこの口コミの通りです。
ここだけ聞くと高そうですが、この修理というのが正確にはOHの事で、OH後1年間の保障が付くとの事でした。
単なる修理なら一律18900円は異常な高さですが、OHでMAX18900円というのは悪くない値段設定ではないでしょうか?
実際某Y電気店の修理担当の話によると、
「修理が必要な位使われたものは色々消耗しているから、部品交換で帰ってきた数ヵ月後に別の所の故障で来店することがよくある」
との事なので、その辺はメーカーの考え方の違いだと思います。
また余計な話ですが、海外メーカーの製品に日本製品と同じような性能を期待するのはどうかと思います。
コードの巻き取りが弱いのは明らかにリコールですが、ホースがちぎれたとかはしょうがない事だと思います。
自動車ではよくあることですが、やはり日本製が一番だと思います。日本の過酷な使用状況を初めから想定して作られたものと、後から日本に合わせたものでは作りが全然違います。
私は掃除機のヘットの回転部がモーター駆動じゃなかったり、わざわざコントローラーを無線にする所に明らかな考え方の違いを感じて少し感動してしまいました。
まぁそれが良いか悪いかは別として笑
4点



一昨年末、中古屋(リサイクル)で買いました。
その少し前、十年近く使っていた日本製が壊れ、しばらく箒とちりとりで掃除してましたが、さすがに効率が悪く、電気店でも探していましたが、リサイクルショップで¥35000のDC12を見つけたので、安さとサイクロンへの興味で、購入。新品は10万円くらいでした。
中古といっても、展示のため箱から出してあっただけで、使用歴無しだったので、電話でダイソンに登録しました。
使ってみて、爆音を発するし、部屋の隅は吸いにくい面もあったのですが、ダストバッグ無しで使うので吸引力は、引越しなどで、かなり使ったものの落ちず、ゴミ取りも比較的楽だったので、いい買い物だったかな〜と思っています。
皆さんは、すぐ悪い状態になったようですが、そんなに悪いとは思えませんでした。
1点



予約購入して約四年使用。
先日電源コードが断線気味になり、サポートに修理依頼したところ、即家まで取りに来ていただき3日で修理完了戻ってきました。
無償で、しかもリモコン送受信部などもリニューアルされ。
以前にもタービンヘッドの不具合等で親切な対応をしていただきましたが、ダイソンのサポートはやっぱり最高ですね。
一ヶ月前、DC12のやかましさと米粒の吸わなさにストレスを感じ、ナショナルのサイクロンを買ったのですが、購入後すぐに本体の一部(ネジを外せば自分で取り替えられる部分)が割れたため、サポートに相談しました。
しかし当然有償で、なおかつ部品を送ることはできない、購入店かナショナルショップに修理依頼もしくは修理工場に送ってくれとのこと。
購入店が遠かったため相談したところ、近くの量販店に頼めばメーカーから取り寄せられると教えていただき、店のほうが親切で的確な対応でした。
相談する順番が逆でしたが、ナショナルのサポートってしょっぱいな、と思った対照的な出来事でした。まだ部品届かないし。
ダイソンは価格も高いし掃除機専門だからサポートも強いのでしょうが、サポートだけでなく、国産メーカーのサイクロンを併用してみると、改めてDC12の良い点もわかりますね。
ゴミ捨て・メンテナンスの容易さは圧倒的ですね。DC12はパカッと捨ててビンについた埃をティッシュで拭くだけ。プレモーターフィルターなんてほとんど汚れないし、汚れてもパンパンと叩くだけで十分きれいになります。
それと排気臭が全くしないこと。収納スペースの小ささ。
かたやナショナルは一回の掃除で最後の砦プリーツフィルターまで埃びっしり。その時点でやはりこれはなんちゃってサイクロンなんだと納得。そのままにしておいても良いと説明書に書いてありますが、ダイソンに慣れた自分には忍びなく、ゴミ捨てを極力延ばし、ゴミ捨てのときは10分位かけてきれいにしていました。
しかし、ゴミ捨てを極力延ばすってサイクロンなのに紙パックのような使い方だなと思い、ダストボックス+プリーツフィルターをもう一組購入し、ゴミ捨て時に交換、ゴミ捨て後埃びっしりのものはさっと水洗いすることにしました。
しかしそこまでしても親子ノズルや手元ノズル、HDセンサーの使い勝手が良く、メインで使っているのも事実です。
しばらくナショナルは一階、DC12は二階で使っていく予定ですが、なんとなく我が家ではDC12のほうが長生きするような気がします。
4点



とうとう、一大決心で買ってしまいました〜。散々悩んだ挙句!
掃除機が壊れたという訳ではないのですが、マンションに新規に住むことをきっかけにまず購入したのが、コードレスのサイクロン(東芝)でした。4万近くしましたが、すぐに威力が衰えわずかな埃すら吸わず毎日毎日まめにかけても追いつかす、クレームを伝えたところごく一般的な「強と清」と交換していただきました。
普通にお掃除できたものの使えば使うほど排気の匂い、そしてすぐに溜まる埃にため息。マンションはじゅうたん張りの部屋も多く、
乾燥しているため一晩で床が白くなります。特に朝は日差しが入り気になり、毎日の掃除機かけは仕方ないものとあきらめて、掃除機に少しアロマをたらしごまかして作業。でもダイソンの噂をずっと気にしてて、結局使って見ようと思い立ち、購入にいたりました。
いやいや、すごいです!我が家の場合動物なし、フローリング・じゅうたん1:1くらいの状況にあっていたのか・・・。
一回の掃除で2日間明らかにすっきりなんです。テレビを見るとわかります、いつもならすぐ白くなるのに、ぴかっとしたまま。
こんなにもじゅうたんに埃をためていたの?というくらいの違いです。初めて使ってあらゆるところをかけましたが、ものすごい量の埃でした。特に布団。これには、めまいがするほど驚愕!干しても叩ききれない、掃除機をかけてきてもかけきれてなかったことが解りました。
ただ、確かに重たいです。音も普通の戸建てだとちょっときついかも・・・。通常の分譲マンションでしたらそんなに気になりません。我が家の場合もともと目の前に電車が通っており、その音を遮断するよう作られているせいでしょうか?今まで朝一番で掃除機をかけないとしろーくなっていたストレスがなくなりました。朝かけなくてすみます。
あと朝、ヨガをやっていたのですが、昼間の掃除機がけが結構な運動になっているようで、今日は筋肉痛。ヨガはせずに掃除機をかけてみよーかと思案中です。
0点

こんにちは。クレオール さん。
DC12の購入を検討していますが、
私は、DC12とDC12 Plus Entryのどちらにするかで
悩んでいてます。
ぜひ教えてください。
なぜDC12を選んだのですか?
値段もDC12のが高いような気がしますし、
性能も変わらないような??
お返事お待ちしています。
書込番号:6032372
0点

すみませーん、DSではなくDCの間違いでした(汗)
ええっと、リサーチをしまして、結局ダイソンの掃除機は基本はすべて一緒です。ただバージョンの違いでフィルターの要領(掃除するまでの期間)などが違います。ショップチャンネルなどで紹介されている全体的にイエローでまとまっているタイプはひとつ前のバージョンらしく、フィルターやサイクロンが少しだけ違います。
あと値段に違いが出るのは要するに付属品がつくかつかないかです。後で購入となると商売上手にもとても高いです。ですから、私は布団ツールが欲しかったのと、たまたまポイントがつくのとで
今のタイプを購入しました。
どうでしょうか?
書込番号:6032505
0点

早速のお返事ありがとうございます!
やっぱり〜。ダイソンの掃除機は基本はすべて一緒なんですね。
ということは、フィルターの違いで選ぶことにします。
布団ツールはわたしも欲しいのですが、汎用のをもっているのでそれでいいかなぁと思ってもいます。
どちらか店舗で悩んでから本日購入しま〜す!
ほんとにありがとうございました。
書込番号:6033750
0点



購入しました(*^_^*)まだ動かしてませんがカッコイイです。小さい、軽いになってる12とは違いますがデザインは掃除機らしからぬ形が最高でございます。アニマルですので紫カラーで最高でございます(*^_^*)
0点

本日使用しました(*^_^*)最初に驚いたのはすごく静かです!DC08.12.07どれと比べてもうるさくなくてダイソンらしからぬ?音量です。ヘッドのブラシはメインスイッチの横のスイッチでオン、オフ出来るので床の違いですぐ切り替えできていいでございます。吸引力は08より弱いかな〜って感じ。USA仕様なんで電圧が少し足りないのもありますけど…。ゴミはバサバサ取れてますので問題無いと思います。
書込番号:5473709
0点



めずらしくて買ったんだけど実際、すごい音です。取り回しも狭い家ではつらいです(;_;)広い床をズラーっと掃除するだけならいいと思うけど。まぁ、持ってるだけでも満足でして、DC15もいいなぁと思いつつ…
0点

いやー、DC07のタービンブラシできれいになりますねー。08や12で取れないラグの絡まったゴミも取れるー。ブラシ付きは初だけどいいですぅー。慣れると音もOKだし強力な感じ。ダイソンは楽しいぃぃー。
書込番号:4884123
0点

ダイソンって1000Wだし、他の電気製品に気を付けないとブレーカー落ちそうな気がして…夜は不安。てか、時間関係なく掃除機使いたくなったりする…(>_<;)我慢するけどダイソンは動かしたくなる魅力あり。
書込番号:4884177
0点

DC07やDC14、DC15は8サイクロンですがDC15は強力らしい…DC08は12サイクロンで一番強いような気がするけど‥?もしくはUKやUSは電圧が高いから強いのかな?しかし、DC15BALLが欲しいが売ってない〜(・д・;)日本じゃ買えないのかなぁ〜?
書込番号:4893838
0点

今頃、返信?って感じですが・・・・。
私、アメリカ在住です。最近「DC15を個人輸入したい」と言うお客様がいらっしいましたので、商品を調べている内にこちらにたどり着きました。
もし、まだDC15を購入したいとお考えでしたら、個人輸入と言う方法があると思います。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:5393482
0点

実は私もDC15を輸入しようかとアメリカ在住の方と検討してるんですが…まさか私がそのある方じゃないとは思いますが…?(さいくろんすき)電圧の違いに迷ってましてそのまま使えないなら諦めようかと考えてます(+_+)日本ダイソンに聞いたらモーターに負担がかかる等お薦めしませんと返答もらいましたし変圧器も高いし…そこまでして掃除するかぁ、みたいな…。
書込番号:5397526
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





