DC12 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12ダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12 のクチコミ掲示板

(730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/08/05 00:36(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 気まぐれ野朗さん

我が家の掃除機が壊れたので、近所の上新PIT-ONEへ行きました。
色々展示品を見ているとCMで見たDYSONが置いてあったので
弄ったり使用感を試してみました。

サイズはかなり大きいと聞いていたのですが、
この機種は予想以上に小さくて驚きました。
我が家はネコが3匹いるので吸引力の強さにも惹かれてしまい、
値段的にかなり悩みましたが購入しました。
購入価格はポイント無しで68000円、5年修理保証+2400円。

早速使いましたが、頼もしいの一言です。
面白いようにゴミが吸えて吸えて(それだけ汚れているのか?)

掃除機も進化すると言う事をまざまざと感じさせられました!

書込番号:3108262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

率直な予想です

2004/06/25 06:23(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 とおりすがり(;´д`)ノさん

皆さんはっきり言いませんがはっきり言ってしまうことが価格com掲示板の良いところなのです。
けっきょく、この価格COMの厳しいユーザーからの評判が全国に波及し
あれあれ何だか知らないがめちゃくちゃ売れ始めちゃったよとメーカーも
ビックリのダイソン掃除機ですが、DC12に関してはあまり煮詰めもせずに
金型製造してしまい出来上がってきたものは「イギリス野郎、日本人完全に
なめてる」と言った完成度なわけです。
従来の欠点だったホースの硬さやねじりの取れにくさ、DC05のときのボディラインの
詰めの甘さによる「家具等に本体が引っかかった時の逃げ」がぜんぜんできていない。
さらに車輪の回り最悪・リモコン・吸い込み・仕上がり等のあらたな欠点。

・・・・・・日本市場なめすぎ。
顔洗って出なおしてこい、というか誰も買わないよ。こんな高い掃除機。
DC05.08の日本市場向けの欠点を直したマイナーチェンジだけで十分だったのに。
いや十分ではないか全然・・・・。
そもそもダイソンが売れ始めた理由に「だんだん値崩れしてきた」ということが
たいへんたいへんたいへん重要だったわけです。いくらいいものでも7〜8万円する
掃除機は数は売れません。それが4万円台まで下がってきたのでアレルギーに悩む人が
注目してこれなら買える、として買ってみたらすごく性能が良かったさすが元値7万円だ、と。
それでヘンな外国製品らしいくせと言うか、気が利かないところというか、ザツなところも
たぶんに見受けられますが、まあだいぶ安く買ったのだから我慢しちゃいましょう!と。
馬鹿でかい音も慣れるよそのうち、はははは、と。

そういった前提があったこのネットでのダイソン掃除機「大人気」なわけですが
メーカーさんはちっともわかってなかったらしくこういう高くて未完成製品を投入してきて
「日本市場でシェア○○%をめざします!」なんて寝言を言っております。
そういうということは、はりきってもう2万台くらいは製造しちゃったかなー?
たいへんだよー売れなくて。いやまじで在庫。
来春には少なくとも4万円、下手するとすでに処分価格で3万円後半で売られてる
可能性大と私は見ています。
みなさんはどうでしょうか。
また、何件か書き込みもありますが、購入された方の率直なご意見をうかがいたいです。

書込番号:2959462

ナイスクチコミ!0


返信する
PT2さん
クチコミ投稿数:14件

2004/06/25 21:28(1年以上前)

ほぼ同意見ですね。ダイソンユーザーです。
私も早速近所のベストに妻と見に行きましたよ。
見た目は確かにかっこよく、かつユニークですが、造りはかなりがっかりですね。クラフトマンシップが感じられなくなりました。
特に目玉のひとつのクリアビン底のヒンジ部をはじめ稼動部のプラ部品。
将来トラブルの可能性を感じざるを得ませんでした。
05、08ではそんなことは感じませんでした。
フトンツールにもびっくりです。あれでダイソンデザインを標榜するなんて恥ずかしくないのかな。
クリアビンも容量がデザインを重視するあまり小さすぎ、パイプは手を持ち替えないと伸縮できない。
以上、私と妻の意見でした。
購入を検討されている方には、水を差すようでスマソです。
今後どうなるのか経過を見たいですね。

書込番号:2961550

ナイスクチコミ!0


ころさん

2004/06/27 23:41(1年以上前)

とおりすがり(;´д`)ノ さん 、初めまして。
あなたは素晴らしい、こんなにハッキリと言われたのを見たのは初めてです。
大抵の人は、重くてウルサイのに何故だかダイソンマンセーの書き込みばかり。
 私は店頭で見ただけですが、ボディーが単なる強化プラスチックで出来ていてがっかりしました。なんでプラスチックに7万も8万も払わにゃならんのかと。100円ショップに行けばプラ製品は全て100円でっせ。ナフサの原価はいくらか知ってるのか。

 まあ、ここまでヒットした原因は国産メーカーがダストピックアップ率と排気効率の数字を出していないのが全ての元凶かと思いますねえ。突っ込まれんようにきっちり出したらんかい。

 それにしても、日本人はウブ過ぎる。
 白人と相対する時は褌を締めて掛からないと痛い目に遭うのはこっちだよ。
 最近のイラクの米軍女兵士がイラク人を性的虐待した事件。これを見て、「ああ、こいつらは60年前から一つも行動パターンが変わってないなあ」と痛感した。白人から見ればイラク人も日本人も同じく下の存在。ジュネーブ条約等ハナから白人以外には適用するつもりがないことを分かっておかないと大変な目に遭う。BS1のアメリカABC放送のニュース番組では現在、イラク人相手に白人並みの扱いをするかどうか真剣に議論している。これを議論するという図々しさに呆れるというか、恐れ入る。

  ・書籍 「アーロン収容所」 会田雄次著  講談社 1980年刊
  ・映画 「es [エス]」 2001年|ドイツ|字幕|119分

 これらを見た後、あの「アブグレイブ収容所事件」を見れば彼らの本音が分かってくるでしょう。
 話が逸れましたが、私の考えは「一事が万事」です。失礼。

書込番号:2969567

ナイスクチコミ!0


ダブソンさん

2004/06/30 03:45(1年以上前)

先日○ドバシに見に行きました。デザインがおしゃれなので、よければ買おうと思いましたが音を聞いてビックリ!マンションなので近所でどうしたの?って言われるくらいすごい音です。通常モードですと大した音ではないのですが...ハイパワーにするとすごいです。又ホースなど部品もプラスチックの風合いがモロに出ていて安っぽい感じがしますね。吸引力が凄いみたいですが価格とのバランスから言ったら私にとってはXでした。結局、日本のサイクロンクリーナーはクリーナーのフィルターの掃除をしなければ吸い込みが悪くなるとの話を聞き検討の結果紙パック式の上位機種ナショナルのMC−P2XDに決定!音は静かだし良く吸います。よく検討してホント良かったです。

書込番号:2977329

ナイスクチコミ!0


ダブソンさん

2004/06/30 03:47(1年以上前)

先日○ドバシに見に行きました。デザインがおしゃれなので、よければ買おうと思いましたが音を聞いてビックリ!マンションなので近所でどうしたの?って言われるくらいすごい音です。通常モードですと大した音ではないのですが...ハイパワーにするとすごいです。又ホースなど部品もプラスチックの風合いがモロに出ていて安っぽい感じがしますね。吸引力が凄いみたいですが価格とのバランスから言ったら私にとってはXでした。結局、日本のサイクロンクリーナーはクリーナーのフィルターの掃除をしなければ吸い込みが悪くなるとの話を聞き検討の結果紙パック式の上位機種ナショナルのMC−P2XDに決定!音は静かだし良く吸います。よく検討してホント良かったです。

書込番号:2977330

ナイスクチコミ!0


もづさん

2004/06/30 11:38(1年以上前)

○ドバシカメラの通販サイトで予約してまで買いました。

デザイン的に◎なので個人的には満足です。デザイナー家電としては納得してます。
率直な感想では、「所有して眺めて満足、使ってむにゃむにゃ…」
パワーは問題ないんですが、肝心のホースとごみカートリッジとの接点が
どうも、、上手いことかみ合ってないような気がして…「洩れてるんじゃない…これ…」
ごみ捨てるとき「埃まみれになえうから二度手間じゃん…紙パックのほうがいいのでは…」

格好いいからこれでいいのだ!と割り切れない人には高い買い物になるかもしれませんね。 デザインは北欧モダンなデザインでもなくドイツクラフトマンシップでなく、いかにもイギリスっぽいへんてこマシナリー…まぁサンダーバードチックで気に入ってますが…

書込番号:2977986

ナイスクチコミ!0


aahaさん
クチコミ投稿数:14件

2004/07/02 20:17(1年以上前)

やはりそうですか。
TVでダイソンさんが、日本の家は狭いので、ホースを巻き付けてコンパクトに収納出来るようにしました。っと言っていましたが、やはり、日本をよく知らないようですね。
初めてDC12を見たとき、「こんなんで、大丈夫?」って思いましたが、
やっぱり、イギリス人的な考えで製品作ったみたいですね。
確かに排気はきれいかもしれませんが、埃を巻き上げるのでは?ですね。

新聞に、フローリングのダニは掃除機で吸っても、排気で舞い上がって
しまうので、残ってしまうとか。掃除機の後に、ぞうきんがけすると、
ほぼ完全に取れるようです。つまり、排気が強いダイソンは、ぞうきん
がけもしなくてはなりません。
我が家はナショナルのP1DXDを購入しましたが、排気はHEPAフィルタで
あるていどは綺麗ですし、排気の強さも分散されて弱いので、埃が舞い上がるようには思えません。
やはり、フローリングには「ふき掃除機」でしょう。

書込番号:2986422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DC12をみてきました

2004/06/09 10:55(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

近くの家電量販店でDC12シリーズ(3機種)が展示、触ってきました。DC8に比べるとやはり小さくコンパクトになっています。あと気づいたのがプラスチックの質感と各部分の結合部(合わせ)処理が向上しているように感じました。
手元にOn/Offのスイッチがあるのはさすがに便利ですね。それに軽くて収納も楽そうです。
これ見よがしにDC8とDC12の箱が並べてありましたが、サイズダウンされているのが一目瞭然でした。
最新機種ならではの使い易さはありますが、問題は金額、、(笑)。
店員に尋ねたところ\69,500(消費税込み)でしたが、旧機種を狙うか、それともこれにするか考えています。

書込番号:2900736

ナイスクチコミ!0


返信する
hokusoさん

2004/06/13 01:14(1年以上前)

69,500円といえば、このサイトの最低価格よりも
安いですね。でも、私が見てきた大手ショッピングセンター
でも69,800円でしたよ。

ボディーは小さくなりましたが、吸い込み感は
今使っているDC05と変わらないような
印象です。しかし、伸び縮みするパイプは
縮めるときにスムーズ感が欠けるようでした。

書込番号:2914739

ナイスクチコミ!0


ライト兄弟さん

2004/06/19 10:24(1年以上前)

安いなー

書込番号:2937343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC12
ダイソン

DC12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

DC12をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング