


こんにちは、こちらのDC12の購入を検討している者です。
さて、勉強がてらここの掲示板を読ませていただいているのですが、どうやら米粒とかを吸わないとのこと。
それは、ヘッドにあるのをオンとかオフとかにしても吸わないのでしょうか。なんか、ブラシが出てくるとか出てこないとか。
今日TVでダイソンのことをやっていましたが、なんか結構大きいビーズ???みたいのを絨毯の上では軽々吸っていました。
米粒は吸わないけど、ビーズの大きいのみたいのは吸うの???
と、とても疑問を抱きました。
とりあえず、DC12という機種であることは確かでそのあとに、アニマルとかコンプリート???とか付いていたのかは分かりませんが・・・。
あの吸引力を花粉症のあたしとしては是非ほしいと思っています。
でも、子供もいますので、お菓子のカスや、米粒(時々こぼすので・・・)を吸ってくれないとなると、かなり困りものです。
ダイソン使用者の方どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4658061
0点

米粒の件にはひっかかりながらも、この機種を購入しました。
まだ使用期間が短いのですが、食べこぼしにはそれほど苦労していません。
小さい子どもがいて、パンやビスケットなど米粒よりも小さいゴミが多い
ためかもしれませんが、きちんと吸えています。
以前の掃除機がひどかったからかもしれませんが、我が家では、掃除機をかけてつぶれた
お菓子の粉がフローリングの溝に入り込み、取れなくなることが多かったので、
それが解消されたことのほうが大きいです。
米粒が吸えないというのはフローリングの場合だけだと思います。
じゅうたんであれば、はじくこともないので吸引力を発揮できると思います。
ただ、過去に部屋中のお菓子の食べこぼしの掃除ができないと書き込まれた方も
いたと思いますので、食べこぼしの内容によるのかもしれません。
布団、クッション、カーペット、ぬいぐるみなど、ホコリをかかえこんでいそうなもの
を掃除したら、今までこんな布団で寝ていたのかとショックを受けるほど、
ゴミがとれたので、この掃除機の得意分野はそういうところなのかもしれません。
私はアレルギーがないので、ゴミ箱でばかっとゴミを捨てていますが、
デリケートな方はゴミ捨てが辛いかもしれません。
これまでもまめに掃除していたつもりでしたが、この機種の使い始めには、
1回の掃除で紙パック1個分以上のゴミがとれていたので、きっちり掃除できる実感は
あり、おおむね満足しています。
ただ、この掃除機のクセを許せるかどうかはとても個人差があると思います。
書込番号:4660116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイソン > DC12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/07/11 19:59:42 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/25 12:47:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/10 17:28:09 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/24 21:13:33 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/01 6:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/23 7:23:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/18 19:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/24 20:11:05 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 20:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 13:22:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





