DC12 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12ダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • DC12の価格比較
  • DC12のスペック・仕様
  • DC12のレビュー
  • DC12のクチコミ
  • DC12の画像・動画
  • DC12のピックアップリスト
  • DC12のオークション

DC12 のクチコミ掲示板

(730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もういいのかな?

2011/02/24 20:11(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 nekomusasiさん
クチコミ投稿数:1件

2005年に購入し
赤ランプ点滅が購入二年後ぐらいから
毎年のようにおこるようになりました…。
お客様相談室に電話で直りを繰り返していましたが

ついに去年の春ホース部分のスイッチ辺りに亀裂が入りただ今宙ぶらりん状態。
もちろんホースのスイッチは入らず本体のボタンを押しております。

サイトを見ると
ホース部分入れ替えで8400円に送料525円。

そしてまた今日赤ランプ点滅でお客様相談室も17:30で終了で間に合わず。

コンセントの集まりも悪いですし
重たいかけ心地なのでそろそろ卒業か…と思っております。

書込番号:12701792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイソンDCアレルギー

2010/02/25 12:44(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

クチコミ投稿数:15件

2006年3月に、購入したダイソンが、先ほどホースが手元のところで
ピロピロ〜っと、切れてしまいました。
4年で、ホースが切れるということがあるのでしょうか。
電話したところ、無償期間が過ぎているので、パーツを購入してほしいとのこと、
送料コミで4850円だそうです。

もちろん、そんな乱暴な使い方はした覚えがないのですが、今まで使っていた掃除機で、
そんな壊れ方をしたものを見たことがありません。

は〜、そうですか。・・・と、おとなしく部品を注文しましたが、
なんだかすっきりしない!!

ダイソンを購入お考えの方は、他のメーカーに考え直したほうがいいと思います。
ついでに、コードリールも極めて巻き込みが弱く、毎回苦戦しています。

書込番号:10996082

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/26 02:26(1年以上前)

クリーナーの説明員をしています。
ダイソンはわりとアフターが良いと聞きますが
何だかシックリこない対応ですね。
購入なさった家電店に問い合わせしてみてもいいかも
しれませんよ。元々リールの巻き取りが弱かったりする
事もありますから。しかし、ホースが切れるとは…あまり
聞きませんね。現在販売している掃除機のほとんどの耐久年数
は国産のサイクロンでも5、6年と言われていますから。

書込番号:10999739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/26 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。

保障期間を過ぎているから、しょうがないかなあとあきらめてましたが、

もう少し対応したダイソンの方に、相談すべきだったのかと反省しています。

画像をつけたかったのですが、添付することができませんでした。

今回ホースを購入して、また、壊れるようなことがあったら、

きちんと知らせたいと思います。

買い換えるのは、あまりに資源の無駄なので、もう少しがんばって

使い続けるつもりです。

でもやっぱり、次に買い換えることがあったら、日本製にします。

書込番号:11002493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/26 22:51(1年以上前)

本題とは外れますが…。

http://media.dyson.com/downloads/JP/floorcare/DC12_aftersalesLeaflet.pdf

こちらのHPはごらんになったことあります?

どれかの症状に該当しませんか?

私が使用しているのはDC12PLUSですが、すべての症状に該当し、無償で修理してもらえました。

コードの巻き取りが国産の掃除機並みに強くなりましたよ。

書込番号:11003252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/26 22:54(1年以上前)

それと、DC12、DC12PLUSのホースが裂けるのはネットで検索すると、結構出てきます。

3〜4年で裂けるみたいですね。

うちは2006年の11月に購入しているのでそろそろかも…。

書込番号:11003272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/02/28 23:52(1年以上前)

くじらskyさん、ありがとうございました。

主人に、「ホースがこんなに簡単に切れてしまうなんておかしい
と、きちんと訴えなくちゃだめじゃないか・・・」としかられました。

他の口コミを調べても、同様の内容がありますね。

何とか、改良してもらいたいものです。(口コミに訴えてもしょうがないんだけど・・・)

書込番号:11014612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/16 13:24(1年以上前)

私もじゃばらのホースが切れてしまいました。
買って、4年くらいです。

サポートに電話したら、逆切れされてしまいました。
最悪!

書込番号:12517393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイソン最悪

2010/06/04 17:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

三年で三回も故障!吸い込みは 確かにいいが 音はうるさいし 動きは悪いし サポートセンターは逆ギレするし とてもおすすめできません

書込番号:11450902

ナイスクチコミ!8


返信する
みつ007さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/04 17:39(1年以上前)

おまけに電力もすごい。

普通の掃除機でも一生懸命やればきれいになります。

書込番号:11450923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/04 18:56(1年以上前)

ダイソン買って大損(ダイソン)でしたね。
なんて、クソつまらん駄洒落しか思いつかないなぁ。

失礼しました。


書込番号:11451195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2010/06/05 01:49(1年以上前)

どういうところが故障して,サポートがどんな返答をしたのかを
書き込まれると,役に立つスレになるかも知れませんね。

書込番号:11453185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/05 20:35(1年以上前)

国産掃除機、売りたいからって、ウソはいらないわよ。
新しい書き込みは、4回になってるわ。
今日、また壊れたのかしら?

書込番号:11456313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

手元スイッチ部の故障

2010/03/16 13:22(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 学生01さん
クチコミ投稿数:3件

だいぶ前(母が言うには5年前)に買ったダイソンDC12が手元スイッチ部で操作できなくなりました。
一応新品の電池を入れて試してみましたが変わらず(通電のランプは付きます)。

なので本体に記載してあるコールセンターに電話してみました。

まず言われたのは本体がコントローラーを認識出来ていないのでは?と言われ、認識させる操作を行う

何回やっても効果なし。

故障なのでこちらに送る必要があると言われる。一応こういう症例はよくあるのかと聞くと、「たまにあります。」と返答。

因みに修理の代金は一律で18900円と言われました。
ここまではこの口コミの通りです。

ここだけ聞くと高そうですが、この修理というのが正確にはOHの事で、OH後1年間の保障が付くとの事でした。
単なる修理なら一律18900円は異常な高さですが、OHでMAX18900円というのは悪くない値段設定ではないでしょうか?
実際某Y電気店の修理担当の話によると、
「修理が必要な位使われたものは色々消耗しているから、部品交換で帰ってきた数ヵ月後に別の所の故障で来店することがよくある」
との事なので、その辺はメーカーの考え方の違いだと思います。

また余計な話ですが、海外メーカーの製品に日本製品と同じような性能を期待するのはどうかと思います。
コードの巻き取りが弱いのは明らかにリコールですが、ホースがちぎれたとかはしょうがない事だと思います。
自動車ではよくあることですが、やはり日本製が一番だと思います。日本の過酷な使用状況を初めから想定して作られたものと、後から日本に合わせたものでは作りが全然違います。

私は掃除機のヘットの回転部がモーター駆動じゃなかったり、わざわざコントローラーを無線にする所に明らかな考え方の違いを感じて少し感動してしまいました。
まぁそれが良いか悪いかは別として笑

書込番号:11093757

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイソン掃除機について

2010/01/15 20:44(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

クチコミ投稿数:1件

ダイソン掃除機を使って見て、ホースがよく折り曲がり密閉状態になる事がよくある。材
質が非常に軟弱で一度に裂けてしまった。前に使っていた松下製は15年故障が全くなかった。ホースを変えてもあまり持たない考え思いきって国産の掃除機に買いかえた。またコールセンター要員の教育が全然成っていない。10年使ってもどうもない人もいます。そんなこと
を言ったら一度使ったら壊れた人もいるだろう。レベルの低さに驚いた。謙虚さの欠如。2度と買う気はない。

書込番号:10789272

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動いてる〜。

2009/01/03 22:01(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 穴熊Uさん
クチコミ投稿数:18件

一昨年末、中古屋(リサイクル)で買いました。
その少し前、十年近く使っていた日本製が壊れ、しばらく箒とちりとりで掃除してましたが、さすがに効率が悪く、電気店でも探していましたが、リサイクルショップで¥35000のDC12を見つけたので、安さとサイクロンへの興味で、購入。新品は10万円くらいでした。
中古といっても、展示のため箱から出してあっただけで、使用歴無しだったので、電話でダイソンに登録しました。
使ってみて、爆音を発するし、部屋の隅は吸いにくい面もあったのですが、ダストバッグ無しで使うので吸引力は、引越しなどで、かなり使ったものの落ちず、ゴミ取りも比較的楽だったので、いい買い物だったかな〜と思っています。
皆さんは、すぐ悪い状態になったようですが、そんなに悪いとは思えませんでした。

書込番号:8880796

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DC12」のクチコミ掲示板に
DC12を新規書き込みDC12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC12
ダイソン

DC12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

DC12をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング