『根元の部分についておしえて下さい。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12 allergyのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12 allergyの価格比較
  • DC12 allergyのスペック・仕様
  • DC12 allergyのレビュー
  • DC12 allergyのクチコミ
  • DC12 allergyの画像・動画
  • DC12 allergyのピックアップリスト
  • DC12 allergyのオークション

DC12 allergyダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • DC12 allergyの価格比較
  • DC12 allergyのスペック・仕様
  • DC12 allergyのレビュー
  • DC12 allergyのクチコミ
  • DC12 allergyの画像・動画
  • DC12 allergyのピックアップリスト
  • DC12 allergyのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > ダイソン > DC12 allergy

『根元の部分についておしえて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC12 allergy」のクチコミ掲示板に
DC12 allergyを新規書き込みDC12 allergyをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

根元の部分についておしえて下さい。

2005/03/21 00:22(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 allergy

スレ主 トンキチ〜さん

今日ヤマダ電機にダイソンの掃除機を見に行きました。実際に試してみて思ったほど重たくもなく良かったです。ただじっくり現物を見てみたところ、ホースの付け根部分とゴミがたまるところのつなぎ目がゴム1枚でつながっていました。ここの部分に隙間ができたりしないのか気になってしまったのですが、大丈夫でしょうか?また他の掃除機は600Wとかあるようですが、300Wのダイソンはそれでも吸引力は負けてないのですか?W数と吸引力は比例しないのでしょうか?

書込番号:4100296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/24 22:25(1年以上前)

こんばんは、
詳しくは有りませんが、
日本の掃除機の吸引仕事率と実際のごみを数値からとは 正比例しないようです。
吸引仕事率とは、電気的出力を上げれさえすればえられる数値らしいです。(その分電気を食う事になるでしょうが)
もしも、実際にただ吸い込む力を上げすぎれば床に張り付いて動かなくなってしまうでしょうし、それをいかに工夫してゴミを取る力にするかが メーカーの技術らしいです。
ですので、国産のものは 先端ヘッドをかなり工夫して使いやすく
掃除時にらくらく動かせるように最近は 自走ヘッド なるものまで出来ているようですね。

ゴミを吸い取る機構事態は変化を付けられないので、細かい工夫や
あまり意味の無い吸引仕事率を上げることによって よくなりました。 という 宣伝をしているのでしょう。

サイクロン式はダイソンが300以上も特許をとっているようで、
同じような効果的なサイクロン掃除機が作れずに機構的には
ニセサイクロンと呼ばれる(最終的に吸ったゴミの処理がフィルターによるもの/手入れが大変で 故障しやすいらしい。)

ものしか作られていないようです。

吸引仕事率に関しては どこかに 詳しいサイトがあったと思いますので、 検索してみてください。

書込番号:5023589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/24 22:40(1年以上前)

追記します。
我が家は DC08 というダイソンの 機種を使っています。
(DC-12は 日本向けに商品開発をしたもの)

他の方の書き込みをよくご覧になってみてからの購入を押す済まします。

良いと思う点
●確かにゴミを良く吸い込みます。●取れたゴミが見れるので耳掻き好きの方なんかにはとてもいいと思います(成果がわかるので)
●デザイン●紙パック分がお得

あまりオススメ出来ない点
●日本の機種に比べると細かい掃除がしにくい●掃除機を動かすのに重い(力/慣れが必要)●潔癖症の方には手入れが大変かも(クリアビン/ゴミを吸い込むシリンダー部分が汚れる)
●音が大きい●ホースがねじれやすい●ゴミ捨時には 埃を吸い込みやすい?

などです。 

ただ単に宣伝文句につられて買ってしまうと あまりよくないと思います。

ちなみにDC12よりDC8の方が単純構造なのでトラブルは少ないようです。

書込番号:5023657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイソン > DC12 allergy」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC12 allergy
ダイソン

DC12 allergy

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

DC12 allergyをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング