DC12 plus entry のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC12 plus entryのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC12 plus entryの価格比較
  • DC12 plus entryのスペック・仕様
  • DC12 plus entryのレビュー
  • DC12 plus entryのクチコミ
  • DC12 plus entryの画像・動画
  • DC12 plus entryのピックアップリスト
  • DC12 plus entryのオークション

DC12 plus entryダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 8月23日

  • DC12 plus entryの価格比較
  • DC12 plus entryのスペック・仕様
  • DC12 plus entryのレビュー
  • DC12 plus entryのクチコミ
  • DC12 plus entryの画像・動画
  • DC12 plus entryのピックアップリスト
  • DC12 plus entryのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

DC12 plus entry のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC12 plus entry」のクチコミ掲示板に
DC12 plus entryを新規書き込みDC12 plus entryをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ダイソンカスタマーセンターは良い

2007/09/30 02:22(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

排気のにおいが部屋に広がるほどひどかったのでカスタマーセンターに電話しました。
引き取り、送料無料でモーターとフィルターを無料で交換してくれました。
においも消えて、快適に使っています。
とても対応が良かったです!

書込番号:6814443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/02 14:10(1年以上前)

においが発生するに至った原因は何だったのですかね?

初めて電源入れた時からなんでしょうか?

自分に非が無く買って直ぐなら全交換してくれそうですが?

カスタマーセンターがいくら良くても原因不明のにおいが発生するんじゃ

良いブランドとは言い難い

それとも何か匂いの元になるものを吸い込んだ記憶は?

書込番号:6823086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/10/02 16:46(1年以上前)

ダイソンによると、においの原因は
モーターユニット内部の防振パッドによるものだと
レポートに書いてありました。

それでモーターユニットを交換したそうです。
(おまけにプレモーターフィルターとHEPAフィルターも交換してあった)
確かににおいはなくなった!!

書込番号:6823450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/10/07 01:47(1年以上前)

>掃除機タカさん
こんばんは☆

DC12のモデルになってからかどうかは定かではありませんが、他の方のクチコミを見ていると、たまーに排気のにおいが発生する不具合があるみたいですね。

家電製品には多かれ少なかれ不具合が付き物ですが、本当にその会社の真価が問われるのは、やはりアフターサポートの充実度ですよね。

その点、ダイソンのカスタマーセンターは本当に評判が良いですね。
一度電話したことがありますが、対応が非常に洗練されており、他社のとは格の違いを感じました。昔から掃除機本体にフリーダイヤルが記載されている事にも大変好感が持てます。
本当にカスタマーの事を考えて対応していると言った感じで、「きっとこれは会社の姿勢をそのまま表しているのだろう」というお世辞まで出てきそうになるくらい素晴らしいと感じました。

書込番号:6839097

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2007/10/07 01:55(1年以上前)

ダイソンのカスタマーセンターは評判が良いですね。
何でも交換に応じてくれる、ということで。
確かに、それ自体はすばらしいのですが。。。

ダイソンの部品が壊れた、と言う話を良く聞きます。
即交換してくれる、と言う話も良く聞きますし、
それを「売り」にダイソンを進める人もいます。
壊れるけれども、すぐタダで交換してくれるから良い、本当にそうでしょうか?
無料で交換された、本来負担すべき費用はどこに行っているのでしょうか?
と考えると、ダイソンの売値が高い理由が見えてきます。
あらかじめ壊れることを想定して、その分を上乗せして売っているわけです。

まあ、それでも良いと言う人は、別に良いと思います。

書込番号:6839112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/10/07 08:17(1年以上前)

確かにダイソンは高いです!しかし、私は日○のサイクロン掃除機を以前使っていました。
すぐにフィルターがつまり、使い物にならなかったのです。
もう掃除機に失敗したくないと思い、次に買うのはダイソンしかないと思い
dc12plusを購入しました。
ダイソンの発明はすばらしい!!

質だけを見ると確かに高いが、遠心分離の仕組みは評価できます。
63000円で購入しました。

書込番号:6839507

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2007/10/08 04:21(1年以上前)

確かに、サイクロンだけを取り出せば、
間違いなくダイソンは一番ですよ。
ただ、その上に胡坐をかいてしまって、
そこからの進歩を見せていないのが残念ですね。
3年前ならいざ知らず、今ではダイソンは、
「使いにくい」機種に分類されます。
さらに「壊れやすい」機種でもありますね。
そのあたりはカスタマーセンターでカバーされているのだと思います。
システムとしては良くできていると思いますね。
購入者の不満をうまく吸収しているのだと思います。
まあ、このあたりが、ダイソンの評価が真っ二つに分かれる所以だと思います。

ただ、本来は、カスタマーセンターや、修理センターは使わないで済むのが、
ベストだと個人的には思います。(コストの面からも)

私が個人的にダイソンを最大に評価する点は、
日本の掃除機に革命を起こした点です。
ダイソンが参入したことにより、日本国内の掃除機は、
格段の進歩を遂げました。
もしダイソンがここで進歩を止めてしまうのであれば、
日本でのその役割は終わったと思います。
もうすぐ時期機種が出るようなので、確かめられると思います。

書込番号:6843174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/10/08 22:52(1年以上前)

guongさんへ

私の日○のサイクロン掃除機は壊れていませんよ。
しかし私は掃除機を買い換えました。

何故ダイソンを買ったかというと、本物の掃除機が必要だったからです。
インテリアの掃除機は必要ないのです。
壊れなくても使えない掃除機はダメでしょう!?

うちのダイソンは今のところ壊れていませんよ。

あなたの意見を聞いているとまるで日本製の掃除機は頑丈みたいに
聞こえるのですが、S○○○Pのハイモデル、サイクロン掃除機の部品破損や
フィルターのパッキンに隙間があったりなど
掃除機としての致命的な問題が挙げられていますが。





書込番号:6846751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/13 09:51(1年以上前)

guongさん

今、DC12 PLUS 購入検討中です。

>>もうすぐ時期機種が出るようなので、確かめられると思います。

購入前なので、ちょっと気になります。(買ったら即、旧型では!!!)

もう少し詳しいことをご存知ならばお教え願えませんでしょうか?

書込番号:6862377

ナイスクチコミ!0


幻聴さん
クチコミ投稿数:21件

2007/10/19 02:01(1年以上前)

ヤマダ電機のHPでは既に価格設定までされているようですが、詳細は不明ですね。
とにかく、購入を検討されているようでしたら少し待った方がいいかもしれません。
だいたいメーカーが狙ってくるのは冬のボーナス商戦の時期です。
それまでは我慢するか、別の安い機体を買って、待っていた方がいいと思いますよ。

これまでの口コミで出てきた轟音の問題、パーツの耐久性など
問題点が改善されていることを願ってやみません。

書込番号:6881941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/11/02 22:19(1年以上前)

dc22がでましたね!三角錐?が増えて小さくなり、
更に遠心力がアップしていることでしょうね。

私はdc12plusを使っていますが、
実は先日、家の玄関マット(汚いのでヘッドのみ古い日○の物に換えて)を
掃除しましたが、脅威です…。砂鉄のようなゴミがたくさん…。
一度でフラワー小麦粉1パックぐらいできそうなくらいの量のゴミが取れました。しかも
吸引力が落ちていないということに大変感動しました。
畳の半分もないマットからこんなにたくさん…。

ただ、フィルターが黒ずんでしまって、「洗い、だな。」と思ったので
フィルターカバーを開けてみたら砂が床にこぼれてしまいました…。

フィルターを外したときにその砂が本体内部に入り込まないように
かなり神経を使います。

今度の新製品(dc22)はdc12の分離能力が97%に対して99%だそうです。
たった2%かよっ!と思いがちですが、ゴミを吸い続けるとその差は
大きい物だと思います。

フィルター部分も改善されたようですね。

書込番号:6935882

ナイスクチコミ!0


幻聴さん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/02 22:52(1年以上前)

>>今度の新製品(dc22)はdc12の分離能力が97%に対して99%だそうです。

たった2%(笑
でもフィルターを約7年掃除しないでいい、ってことは
フィルターまでおそらくゴミが到達しないからでしょうね。
そこまでの間に完全に分離してしまう、という。
掃除機もここまで進化したのですね。

ただ残念なのが、やはり音の改善はなさそうで、
いろいろネットで調べたりしていますが、
消音設計などの記述がどこにもない。
やっぱり新機体も相当うるさいことが予想されますね・・・。

排気の向きが完全に上を向いているみたいなので、
これは素晴らしい改善点でしょうかね。
早く店頭で実物を見てみたいものです。

書込番号:6936090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

守口にて 54000円+5年間無料保証付

2007/09/17 01:58(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

クチコミ投稿数:104件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

妻がケーズデンキ守口本店にて上記の価格で購入して参りました。
店員さんの対応も親切でとても良かったらしく、非常に満足しておりました。

書込番号:6764146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2007/09/20 14:02(1年以上前)

安いですねぇ。狙っている商品です。17日だけですかねぇ。

書込番号:6777338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/10/07 01:28(1年以上前)

返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
そんなことは無いと思いますよ。妻もこのサイトを以前からチェックしていたようですが、他の方も書いておられる様に、ケーズ電気各店ではかなり以前からこれくらいの価格で販売しているようです。
ケーズ枚方店でも、イオン大日店の中にあるJoshinでも、ケーズ守口店の具体的な名をだせば、更に下げてくれる様な事を言っていたらしいですし、どの店もまだまだ”いっぱいいっぱい”と言う風ではなかった様です。

書込番号:6839061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/10/08 09:21(1年以上前)

ありがとうございます。実はGizmo Gremlin さんの9月17日の書込みの次の日曜日にケーズ電気守口店に買いに行ってきました。表示価格は58000円でしたが、店員と交渉し、Gizmo Gremlin さんの購入条件と同じ54000円と5年間保障で購入できました。

書込番号:6843616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タービンブラシと排気の位置について

2007/09/03 22:36(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

クチコミ投稿数:10件

以前DC08とDC12を比較して
DC12は排気の方向が下向き・タービンブラシが米粒ほどの大きさの
ゴミを吸うのは苦手・音がうるさい
という理由から
DC08を購入したものです。

しかしDC08は重くて嫌になってきました。

PLUSになってから排気が上向きになったようですが、
米粒ほどの大きさのゴミは吸うようになったのでしょうか?
また、小麦粉なども綺麗に吸えますか?
音は店頭で国産のものと聞き比べてて大きさは解っていますが、
使用されている方のご意見をお聞きしたいです。

排気・大きめのゴミの問題がなければ購入を考えています。

書込番号:6713025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/09/06 23:30(1年以上前)

ミラクルジェット検索してみなさいよ。

書込番号:6724594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/09/07 23:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

以前ミラクルジェットを検索してみました。
薄いラグや布団にも良さそうなので購入したいと
思っています。

排気の向きが気になってたんですが、
店頭で見る限りでは、
どうも上向きになったように
思えないんですが、、、

モデルチェンジでもしてくれないでしょうか。。。

購入すこし待ってみます。

書込番号:6728325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

激安!?

2007/08/20 23:19(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

スレ主 uranosさん
クチコミ投稿数:82件

今日入っていた広告にこの掃除機が載っていたので
クチコミを見ようとしたら異常に安いのに気づきました。

北海道だけだと思いますが
明日(21日)から26日まで、
イオン北海道誕生祭ということでPosful等で
39800円になるようです。
しかも5250円のフレキシブルノズルつき。
入っていた広告はPosfulだけですが
もしかするとJUSCO等でもあるかもしれません。
北海道内の方は要チェックです。

書込番号:6661682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/08/20 23:53(1年以上前)

埼玉のチラシにも掲載してますよ!!でもplus entryではなく前型のような気が・・・
違うかな??

書込番号:6661888

ナイスクチコミ!0


スレ主 uranosさん
クチコミ投稿数:82件

2007/08/21 00:35(1年以上前)

大っっっっっっ変失礼しましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

plusではありませんでした。
DC12entryです。

本当にすみませんm(_ _)m

書込番号:6662084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/08/24 00:40(1年以上前)

モコりんこさん!
まだ見てますでしょうか?
ジャスコのどこのチラシですか?数件、ネットチラシをくまなく
見たのですが見当たらないので〜教えてください。

書込番号:6672762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んだ結果、ダイソンで正解。

2007/08/03 21:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

スレ主 Buffy314さん
クチコミ投稿数:5件

掃除機選びに約二ヶ月悩んだ結果、やっぱりダイソンにしました。
結果=正解♪

今まで使っていたのが酷かった事もあるけれど、吸引力にビックリ。
掃除機かけが終わった後のフローリングは、まるで拭き掃除したみたいにキレイ♪紙のフローリングシートもサボって問題無いかも〜。

音は皆さん言われているようには感じなく他の掃除機と大差無いと感じました。音の大きさに違いは、環境によるのではないのでしょうか?
我が家はバス通り沿いなので夏は窓を開けているのでいつも車の音が聞こえくるせいか掃除機の音が特に大きく感じはしませんでした。

一番良いと思うのがズボラの私がマメに掃除機かけをするようになったのと、クリアビンにより中のゴミの様子が良くわかるので以前は紙パックがパンパンになるまで放っておいたのに、今では頻繁に(今のところ毎回)捨てるようになったことです。

掃除嫌いの私をこまめに掃除するヒトに変えてくれたダイソンに感謝♪

書込番号:6605858

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 DC12 plus entryの満足度5

2007/09/12 22:23(1年以上前)

私の家でも同じです。
今までの掃除機だと少し「ザラツキ」感が残っていたのですが、
こいつは違う!!
言い過ぎかもしれないけどワックスを掛けたの??
と思いたくなるほど綺麗になります。
今までの掃除機は何だったの??
早く買えばよかったと思っています。

書込番号:6748031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

定期的なメンテナンス?

2007/07/29 14:18(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry

スレ主 kluger3300さん
クチコミ投稿数:1件

クリアビン内の網目シュラウドの目詰まりが気になってしまいます。
いつも同じところ(3×5センチ位)が詰まっているようです。
この部分だけ網目シュラウドの穴をひろげてた人いたら、教えて下さい。
ハンダゴテで穴をあけてしまおうかと思っていますが、成功例や失敗例などがありましたら、教えて下さい。

個人的には、埃を分離する場所ではないですし、流体力学的に関係ない部分だと思っていますので、あけても問題ない気がします。

書込番号:6588277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/29 14:46(1年以上前)

ダイソンは”吸引力の変わらないただ一つの掃除機”

詰ることなどあってはならない。

書込番号:6588351

ナイスクチコミ!1


Biscottiさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/29 15:26(1年以上前)

>ダイソンは”吸引力の変わらないただ一つの掃除機”
>詰ることなどあってはならない。

なんか・・・、面白いので、座布団一枚。(^_^)

書込番号:6588474

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/08/04 12:14(1年以上前)

ハッハッハ!笑わせていただきました。

ところで、
>この部分だけ網目シュラウドの穴をひろげてた人いたら、教えて下さい。
ハンダゴテで穴をあけてしまおうかと思っていますが、成功例や失敗例などがありましたら、教えて下さい。

個人的には、埃を分離する場所ではないですし、流体力学的に関係ない部分だと思っていますので、あけても問題ない気がします。>

 ユニークな考え方だと思いますが、網目シュラウドの穴を広げると綿ゴミ(やこびり付いた微細塵)が大量かつ大きくなってサイクロン部に至り、微細塵がモーターにまで至るモーメントが増えるのではないかと思います。それに改造という事になれば保証期間内であっても有償修理になるかも知れませんし。気にせずに使われるのが吉ではないかと思います。

書込番号:6607904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/10 16:01(1年以上前)

あの穴って場所によって、斜めに開いてたり、まっすぐ開いてたりしてますよね。
この間、雑巾で拭いてたときに気がつきました。
きっと全部計算されてんだろうなーって感心したのを思い出しました。

書込番号:6627789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 DC12 plus entryのオーナーDC12 plus entryの満足度5

2007/11/13 00:21(1年以上前)

万が一何かあったとき
カスタマーサポートを受けられなくなると思うので
やめたほうがいいと思います。

書込番号:6976869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC12 plus entry」のクチコミ掲示板に
DC12 plus entryを新規書き込みDC12 plus entryをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC12 plus entry
ダイソン

DC12 plus entry

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 8月23日

DC12 plus entryをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング