『吸込仕事率って・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

集じん方式:サイクロン DC22 ddm motorheadのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC22 ddm motorheadの価格比較
  • DC22 ddm motorheadのスペック・仕様
  • DC22 ddm motorheadのレビュー
  • DC22 ddm motorheadのクチコミ
  • DC22 ddm motorheadの画像・動画
  • DC22 ddm motorheadのピックアップリスト
  • DC22 ddm motorheadのオークション

DC22 ddm motorheadダイソン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 5日

  • DC22 ddm motorheadの価格比較
  • DC22 ddm motorheadのスペック・仕様
  • DC22 ddm motorheadのレビュー
  • DC22 ddm motorheadのクチコミ
  • DC22 ddm motorheadの画像・動画
  • DC22 ddm motorheadのピックアップリスト
  • DC22 ddm motorheadのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead

『吸込仕事率って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC22 ddm motorhead」のクチコミ掲示板に
DC22 ddm motorheadを新規書き込みDC22 ddm motorheadをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

吸込仕事率って・・・

2007/12/30 22:30(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead

絨毯についた犬の毛がよく取れる掃除機を探していて、
今日いろいろな掃除機をお店で見てきました。

ダイソン、ミーレなど外国製のパワーのあるものを!と思っていたのですが、
お店で説明を聞いていたら、ダイソンは吸塵力が“落ちない”というだけで
もともとの吸込仕事率があまり高くないから、国内メーカーのものの方が
実はよく取れるんです・・というような説明を受けました。

実演してもらったら、確かに国内メーカーのものの方がしっかりと
取れているような感じがしてしまいました。

吸込仕事率以外にも、吸塵力を測る方法があることは調べていてわかったのですが、
この吸込仕事率という数字は、どの程度考慮するべきなんでしょうか??

また、外国製のものは意外にもどれも吸込仕事率が低いようなのですが、
実際に使われている方、国産と比べてどうでしょうか?

教えてください。

書込番号:7183847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2007/12/31 08:27(1年以上前)

これは大きいほうが良い感じしますが、それほど違いはないかと思ってますが・・。犬の毛など取るのに大事なのはヘッドですね。モーターヘッドやタービンヘッドなどの違いはあれど回転ブラシで変わると思います。いくら吸い込み率が高くてもただ吸うだけではまったく取れませんよね?掻き出すことで毛を吸えるわけですから^^;DC08アニマルを使ってますが、これも数字は日本の掃除機の半分ですがタービンブラシがあるため犬猫の毛も取れてます。ブラシが固いのでいいのかもしれません?でも、日本のヘッドは500〜600の吸い込みがあって性能が発揮されるように設計されてると思うので200前後では吸えないと思いますが。

書込番号:7185357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 DC22 ddm motorheadのオーナーDC22 ddm motorheadの満足度4

2007/12/31 15:57(1年以上前)

実際、ダイソン使っていますがもの凄く吸います。
おそらく比較しやすいマーケットの戦略でしょうが、各メーカー必要以上の吸引力を争っている気がします。
限られたホース径ですから、重たいものを吸い上げるようなパワーは必要は余りありません。
そして、すこしでも吸引力をあげるにはモーター強化と同時にフィルター抵抗の低減がポイントになりますので、
仕事率が極端に高い場合、フィルターの集塵性能が犠牲になっている可能性も高いです。

海外製品は、どのメーカーも吸引力で争うのではなくクリーン排気を売りにしています。
実際ダイソンの3重サイクロンの吸気抵抗もかなり大きいのだと思います。
そして、空気清浄機でつかわれるヘパフィルターを含む2重フィルターを採用しており、
取付けのパッキン等もしっかりしたものでこの点も重要。なので排気は完璧です。

逆に考えると、消費電力の割に仕事率が低い掃除機は
それだけ集塵性能がしっかりしているという事にもなりますので、仕事率だけでは判断出来ません。
国産メーカーの上位機種もクリーンエアーを売りにするフィルターを搭載しいますので、
フィルター詰まりの吸引力低下をパワーで補っているのではないでしょうか。
(ちなみにフィルター清掃機能ですがどこのメーカーも今イチです。デモ機のフィルターをチェックすればわかります)

書込番号:7186736

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ダイソン > DC22 ddm motorhead」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC22 ddm motorhead
ダイソン

DC22 ddm motorhead

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 5日

DC22 ddm motorheadをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング