




この掃除機を使われている方、教えてください。
他社の機種や、同社のエアー回転ブラシタイプに比べて、ヘッドの前と横方向のごみが吸い取り難いような気がするのですが(つまり、壁の隅っこにごみが残る)、使ってみて如何ですか?
また、自分が機能としてこだわっているのは
@モーター回転ノズル
Aパワー(吸い込み仕事率500W以上)
Bサイクロン、無排気、イオンなどの機能は不要
C伸縮パイプ
というようなところです。もし他機種でもお奨めのものがあれば教えてください。
書込番号:1048614
0点


2002/11/09 00:20(1年以上前)
下のコメントのdanboです。
私はエアー回転ブラシよりAC回転ブラシを選びました。
フローリングやカーペットの場合ブラシがカラ拭きしたりゴミをかき上げて取ってくれるからです。吸い込みも強力ですので、十分隅っこのゴミも吸い取ってくれます。フローリングの磨いたような感じは買って良かったと思っています。本体を持つ取っ手が2つ付いてて持ちやすく、収縮パイプも使い勝手がよくおすすめです。
他機種ではやっぱりナショナルのやつかな・・・でも8000円くらい高いから、CV−PF8はお買い得だと思いますよ。買って3週間ほどなりますがかみさんも満足のようです。
もし買ったら感想をお聞かせください。
書込番号:1053994
0点



2003/01/05 10:04(1年以上前)
PF8買いまして1ヶ月ほど使ってみました。以下感想です。
@パワーブラシは強力。じゅうたんのごみも良く取れる。
A(他機種と並べて使ったわけではないので正確ではありませんが)吸い込みも強力。
B伸縮パイプは使い勝手が良いと思うが、自分の家では最長にする機会が殆ど無いので、今から思えば差し込み式でも良かった。
C吸い込みヘッドはもう少し幅広の方が良いかも・・・(でもあまり広いと操作性が悪くなるし、痛し痒しというところ)。隅っこのごみの吸引力は懸念していたほど悪くない。
D音はナショナルのに比べてやはり少し大きい(購入前にビックカメラで運転音を聞き比べた)。でも「モーターものは日立!」という自身の考えがあったので、多少は目をつぶる・・・(何たって、日立のマークはモーターを模ったものですから)。
E色はゴールドを購入。この色、落ち着いていて結構いいかも。
F本体の前方に付いてるハンドルグリップは持ち運びに便利。
総合評価では5段階で4.5といったところ。音の大きさ以外はかなりいい線いっていると思います。
「マイナスイオン」とか流行の機能を追い求めず、基本性能の高さで掃除機を選びたい方にはお奨めできると思います。
書込番号:1190272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > CV-PF8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/11/24 18:18:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/02 3:44:26 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/11 19:30:56 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/31 11:39:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/19 13:48:14 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/04 20:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/17 14:01:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/01 1:31:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/05 10:04:24 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/21 14:38:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





